体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものでなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることがございます。実際の保育園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2019年9月4日(Wed) |
この保育園の雰囲気
園庭の芝生が気持ちよい、のびのびとした園です。何度も園庭開放の日に伺いましたが、その都度 先生方が丁寧に対応してくださり、入園前の不安を払拭することができました。入園後もとにかく分からないことはいつでも聞いてくださいと仰っていただいて、安心しました。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
先生方が親切で、丁寧に教えてくださるので、ありがたいです。口頭でも日誌を通じてでもやり取りができるので、日々の成長を感じられます。ベテランの先生、若手の先生、男の先生もいらっしゃってバランスがよいです。 
この保育園の設備
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2015年11月20日(Fri) |
この保育園の雰囲気
この保育園の良いところ、オススメポイント
先生たちは皆、フレンドリーです。
男性の先生もおります。
若い先生から年配の先生までバランスよくいます。 
この保育園の設備
古くからある建物ですが掃除がしっかりされているので綺麗です。
1歳以下のクラスの教室は新しく出来ていてとても綺麗です。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年6月2日(Sun) |
この保育園の雰囲気
のびのびとした園です。
みんなでリトミックをしたり、天気の良い日はお散歩や公園に行きます。
お年寄りとのふれあい(老人ホームに行ったり)もあるようです。
夏祭りなどは近所の方も集まるようでオープンな園だと思います。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
先生たちがすごくいいです。
担任の先生は若い先生が多いですがそこにサポートに入る先生方はベテランさんが多いのでバランスが取れている感じがします。
外で元気に遊ばせたい方にはおすすめです。、  
この保育園の設備
鉄筋2階建ての園舎に未満児さんの棟は別にあります。昨年くらいに完成しましま。
未満児さんの部屋にはエアコンがあり年少さん以上の部屋は扇風機とストーブです。
園舎は古いですがトイレなどは去年くらいに作り替えられとても綺麗です。 
「まめどらまま」 さんのレポート | 投稿日:2007年4月25日(Wed) |
この保育園の雰囲気
去年1歳児2歳児の新園舎が建ち、3ヶ月から入れるようになった。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
先生方がみんないつも笑顔で、迎えてくれ一人一人、園での様子を知らせてくれ、とってもアットホームな園だと思う 
この保育園の設備
未満児教室には、エアコンお風呂トイレ完備、3歳以上は、扇風機 ストーブのみ 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東海 | 飯田線 - 東海道本線(熱海−米原) - 中央本線(名古屋−塩尻) - 関西本線(名古屋−亀山) - 東海道新幹線 - 武豊線 |
近畿日本鉄道 | 名古屋線 |
名古屋鉄道 | 名古屋本線 - 三河線 - 常滑線 - 尾西線 - 瀬戸線 - 河和線 - 犬山線 - 小牧線 - 西尾線 - 広見線 - 蒲郡線 - 津島線 - 豊田線 - 知多新線 - 豊川線 - 空港線 - 築港線 |
名古屋市営地下鉄 | 名城線 - 東山線 - 桜通線 - 鶴舞線 - 名港線 - 上飯田線 |
豊橋鉄道 | 渥美線 - 東田本線(駅前−運動公園前) - 東田本線(井原−赤岩口) |
愛知環状鉄道 | 愛知環状鉄道線 |
あおなみ線 | あおなみ線 |
リニモ | 東部丘陵線 |
城北線 | 城北線 |