体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものでなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることがございます。実際の保育園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「あきらーま」 さんのレポート | 投稿日:2009年2月28日(Sat) |
この保育園の雰囲気
ベテラン保育士さんが多数ですので、いろいろなアドバイスも重み?があります(笑)
それぞれ子ども達の個性もよく分かってくれているので
子どもも楽しそうですし、安心して預けられます。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
園の近くに遊歩道があり、お散歩も車も来ないところで出来たり
その年齢に応じた遊び方をしてくれますよ。 
この保育園の設備
0歳児の部屋、1歳児の部屋、給食室が1階にあって、
0歳児と1歳児の間にはガラス張りの子どもトイレがあり、
トイレトレーニングが出来ます。
2階には職員室と2歳児の部屋があり、階段を上って2階に行くのが
園児のステータスのようですよ。 
「ふ〜ちん」 さんのレポート | 投稿日:2006年9月6日(Wed) |
この保育園の雰囲気
小さい未満児の保育園なので、とても家庭的な雰囲気です。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
ベテラン保育士さんが多く、子育ての悩みにとてもよくのってもらえます。小さい未満児の保育園なので、保護者同士も仲良くなりやすいです。毎日散歩に出かけたり、自然とふれあう活動が多いです。きめ細やかな保育でした。運動会は子供たちの成長を見る内容で、こんなことが出来るようになったんだ〜、と感動したものです。 
この保育園の設備
0,1,2歳児のそれぞれの部屋、園庭、職員室、給食室、畑。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東海 | 東海道本線(熱海−米原) - 中央本線(名古屋−塩尻) - 高山本線(岐阜−猪谷) - 東海道新幹線 - 太多線 - 東海道本線(大垣−美濃赤坂) |
名古屋鉄道 | 名古屋本線 - 各務原線 - 犬山線 - 広見線 - 竹鼻線 - 羽島線 |
長良川鉄道 | 越美南線 |
養老鉄道 | 養老線 |
樽見鉄道 | 樽見線 |
明知鉄道 | 明知線 |