体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものでなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることがございます。実際の保育園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「haluママ☆」 さんのレポート | 投稿日:2009年5月6日(Wed) |
この保育園の雰囲気
保育士さんも明るく、子どもたちも仲良く遊んでいます
 
この保育園の良いところ、オススメポイント
どの子にも同じように接してくれるし、担任の先生以外も名前をしっかりと覚えていてくれます
園の前には児童館もあります
 
この保育園の設備
保育園の中の調理室で調理員さんが作った給食を温かいままたべれます
 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2009年4月21日(Tue) |
この保育園の雰囲気
色々な家庭の事情で預かられる方が多いですが、平等に扱っていただけ、先生も年配の方が多いので、ベテランな感じ。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
お散歩に連れて行ってくれたり、行事は、普通に行われますが、親が保育所に行く行事は少ない方だと思うので、楽かと思います。
未満児の場合は、毎日、紙に何を食べたか、家での様子などを書いて提出して、先生のコメントを書いてくれます。 
この保育園の設備
屋上でプールをします。遊具は、特別な物はありませんが、保育所の前に児童館があるので帰りに少し遊んで帰れます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2007年7月8日(Sun) |
この保育園の雰囲気
とてもいいところで、始めは心配だったのですが、1日(保育園にいる間)の子供の事などをおたより帳に書いてくれて
何をしていたか・何をしていて喜んでいたか等を教えてくれます。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
とにかく子供に無理をさせないし、皆を平等にしてくれることろですねぇ。 
この保育園の設備
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東海 | 東海道本線(熱海−米原) - 中央本線(名古屋−塩尻) - 高山本線(岐阜−猪谷) - 東海道新幹線 - 太多線 - 東海道本線(大垣−美濃赤坂) |
名古屋鉄道 | 名古屋本線 - 各務原線 - 犬山線 - 広見線 - 竹鼻線 - 羽島線 |
長良川鉄道 | 越美南線 |
養老鉄道 | 養老線 |
樽見鉄道 | 樽見線 |
明知鉄道 | 明知線 |