体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものでなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることがございます。実際の保育園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2008年9月5日(Fri) |
この保育園の雰囲気
あたたかい雰囲気です。教室の前に貼ってある各クラスのお便りも、毎日のお便りもびっしり書いてあり、コミュニケーションを大切に考えてるんだと思いました。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
先生方は自分のクラス外の生徒の名前も覚えていて、担任の先生以外の送迎の際も安心できました。
夕方になると子供達も大きいクラスのお友達の部屋に遊びに行ったりもしていてアットホームでした。 
この保育園の設備
2階建です。
遊具は滑り台、ジム、固定された乗り物、くぐって遊べる玩具などがありました。 
「すずかっこ」 さんのレポート | 投稿日:2007年9月4日(Tue) |
この保育園の雰囲気
全園児が100人程度ということもあり、保育士のかたも園児の名前を覚えていてくれてます。
とってもいいことです。迎えに行くとその日にあったこととかお話もしてくれます。
アットホームな雰囲気で手作り感いっぱいのところがとても気に入ってます。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
先生がとっても丁寧なところです。前にも述べたように保育士のかたが園児の名前を覚えれる範囲の園児数なので、子供も保護者も安心できます。
あと3歳になる年齢から通園バスが利用できます。(別途料金要ります) 
この保育園の設備
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東海 | 紀勢本線(亀山−新宮) - 関西本線(名古屋−亀山) - 名松線 - 参宮線 |
JR西日本 | 関西本線(亀山−難波) - 草津線 |
近畿日本鉄道 | 大阪線 - 名古屋線 - 志摩線 - 山田線 - 湯の山線 - 鈴鹿線 - 鳥羽線 |
三岐鉄道 | 三岐線 - 北勢線 |
養老鉄道 | 養老線 |
伊賀鉄道 | 伊賀線 |
伊勢鉄道 | 伊勢線 |
四日市あすなろう鉄道 | 内部線 - 八王子線 |
御在所ロープウエイ | 御在所ロープウエイ |