体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものでなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることがございます。実際の保育園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2017年9月6日(Wed) |
この保育園の雰囲気
一時保育を数回利用しています。
英語や体操などさまざまなカリキュラムがあり、しっかりと子供の成長を感じられる園です。
保育士さんは皆さん気さくで話しやすいですが芯があるという感じでしっかりされているので安心してお任せできます。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
一時保育、延長保育が1分10円で利用できます。分刻みの料金設定がとても良心的♪
カリキュラムがいっぱいで学べることがたくさんあります。
おむつやお着換えなど全て園で用意してくれるのでほぼ手ぶらで登園できます♪ 
この保育園の設備
年齢別に教室が分かれています。
各部屋綺麗で広々としています。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年12月27日(Sat) |
この保育園の雰囲気
アットホームで、先生方もよくみてくださいます。
お願いすれば、園での一日の行動のメモをくださいました。
 
この保育園の良いところ、オススメポイント
24時間保育なので、急な仕事や誰にも預けられない時など、本当に助かりました。
長堀駅から徒歩で近く、通いやすいです。 
この保育園の設備
ビルを2フロア使用しており、乳幼児と月齢の高い子供を分けて保育しており、赤ちゃんにも配慮されています。
登録すれば、園での様子をパソコンで見ることができます。 
「肉丸888」 さんのレポート | 投稿日:2014年6月28日(Sat) |
この保育園の雰囲気
ワンフロアーを二つ使っており 赤ちゃんクラス・小さいお子さんクラス・大きい子クラスに分けています。
エレベータおりたらすぐ園内です。仕切り等はありますが、外からお子さんは見えます。
先生はアットホームで話しやすい方が多いです。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
急な用事で預ける人が居ない方、共働きの方にはとても助かる保育園です。
朝の部は色んな授業があり公園への散歩もあり、みんなで給食、夜の部も絵本の時間・歌の時間 みんなで給食
21〜22時から消灯なので何時に預けても こどもは普通の生活が出来ると思います。
ミルクや紙おむつは預けてる料金に含まれるので荷物が少なくて済みます… 
この保育園の設備
登録すれば預けている時もカメラでお子さんを確認する事が出来ます。
室内にトランポリンと滑り台とかあります。使用出来る時間は決まっています。 
「m0906」 さんのレポート | 投稿日:2013年8月6日(Tue) |
この保育園の雰囲気
とにかく人数が多かったです。
ガヤガヤしているいめーじがありましたが、先生の対応がとっても良かったです。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
着替えもミルクもオムツもなーんにも、保育園に持っていかなくて良いので、かなり楽です。 
この保育園の設備
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年1月20日(Sun) |
この保育園の雰囲気
先生が明るく、楽しそうな雰囲気です。
子どももたくさん居て、楽しそうに遊んでいるので、わが子もそれにつられ、楽しそうに遊んでいました。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
駅から近いので、とても便利です。
電話で最初問い合わせをしましたが、とても丁寧でした。
先生たちも明るく、親切です。
母子手帳、保険証、印鑑のほかの持ち物は不要で、オムツなども園で用意してもらえるので荷物が増えず、ありがたいです。 
この保育園の設備
年齢により、フロア(部屋)が分かれているので、小さいお子さんでも安心。部屋も広々していて、きれいで、思い切り遊べそうです。 
「たによん1209」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2012年12月13日(Thu) |
この保育園の雰囲気
オフィスビルの中に入っていて、エレベーターが開くいきなり保育園なのがびっくりします(笑)
いつも子供達と先生達の話し声が聞こえる元気な保育園です。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
ミルク、哺乳瓶、オムツ、着替えなど園で用意して下さってますが、持ち込みも可能です。特に私が嬉しかったのが冷凍母乳と持ち込み哺乳瓶もOKというところです。粉ミルク拒否と以前乳頭混乱を起こしたことがある為、冷凍母乳とメデラ社のソフトカップを持ち込みさせて頂いたのですが、笑顔で受け付けて下さいました!
離乳食やお気に入りのお菓… 
この保育園の設備
乳児クラスはベッドとバウンサーが置いてあり、幼児クラスはかなり大きな遊具がありました。
追記:2013/1/31
12/17に職場復帰し、一ヶ月ちょっとになります。
ドレミにお預けしてようやく慣れてきた様で息子もニコニコして通っています。
先生も皆さんお若い方が多いのですが、しっかり保育の持論を持っていらっしゃって素敵です。
また… 
「きょうこひよこ」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2012年8月20日(Mon) |
この保育園の雰囲気
上の子が下の子を見る姿がちらほら。食育に力を入れてるようです。献立もエスカレーター付近に書いてありました。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
一時保育で利用しました。四階の受付で、記入物を記載し、母子手帳と保険証を確認の上で子どもを預かっていただきました。受付口で外靴を脱いで、子どもは中に行く感じで、たまたまクッキングのイベント日で、イベント日であっても一時保育利用者も参加可能のようでした。着替えが要らないのが良いですね。帰りにポイントカードもいただきました… 
この保育園の設備
色々子どもたちが楽しめる道具はあるみたいです。月齢に応じて区切りがされていました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年11月30日(Wed) |
この保育園の雰囲気
ビルの2フロアーを使用しての保育となり
保育園の入り口は少し狭く、時間帯によってはお子さんと親御さんでいっぱいになりますが
室内は広々としていて、子供達はいつも楽しそうに遊んでいます。
先生方も明るくとても親切です。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
一番は5Fフロアーにある大型遊具です。
大きなすべり台やトランポリンなどがあり、おもいっきり体を動かして遊べます。
その他にもたくさんのおもちゃなどがあり子供達の楽しそうな声が聞こえてきます。
あとは、オムツや着替え、ミルク、お昼寝布団など
すべて保育園側で用意してくれるので、急な用事で一時保育を利用する時も
母子手帳… 
この保育園の設備
室内にはカメラも設置してあるので、申し込みをすれば携帯やパソコンから
いつでも子供達の様子を見る事ができます。(月額300円)
ほかにも、先生方が普段の様子や行事などをブログにUPしています。
保育園には洗濯機もあるので、お漏らしをした時は洗っていただきました。 
「天晴れ♪」 さんのレポート | 投稿日:2011年11月2日(Wed) |
この保育園の雰囲気
出入り口は狭いですが、中は広くておもちゃや遊具がたくさんあり、
子供たちは楽しく遊んでいる感じでした。
保育士さんたちも明るい方たちのように思いました。
乳児と幼児でフロアを分けていて、安全面も考慮されているなと感じました。
一時保育での利用でしたが、こどもの様子を簡単にレポートしてくれて、
きちんと見ていてくれたんだ… 
この保育園の良いところ、オススメポイント
都会にあり、地下鉄の駅も近いのでとても便利です。
保育も1分刻みで料金を計算してくれるので、
お迎えをあまりあせらなくて済みます。 
この保育園の設備
園内に雨らが設置されており、携帯やPCから子供のライブ映像が
見られるそうです(月額300円、要事前登録)。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年10月5日(Wed) |
この保育園の雰囲気
先日子どもをそろそろ色んなところに慣らしていかないといけないと思い一時保育で利用しました。
第一子の愛息子なので、初めての保育園でとても心配しましたが、利用する前にまず色んな保育園にメールで問い合わせたところ親切な回答が帰ってきて直感で「おおいい感じ」と思い、次に電話で直接話を聞くと受けた先生も優しく対応して下さり、そ… 
この保育園の良いところ、オススメポイント
上の階(大きい子達の部屋)にヤマダ電気にあるようなすごく大きなトランポリンなどの遊び場があり、入場料なども取られず小さい子もそちらであそべる時間があるようで、見た目からして楽しそうで豪華で良いです。
保育園自体がとても綺麗で、たくさん先生がいて安心しました。 
この保育園の設備
4階が赤ちゃんと1,2歳の子、5階が3歳以上の子という具合に別れてました。
4階も5階もとにかく広くて、楽しそうでした。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年5月25日(Wed) |
この保育園の雰囲気
リニューアルされたらしく、中はキレイで遊具が公園のようにしっかりしてトランポリンなどもあり、充実してると思います。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
中はキレイ。
4階が乳児、5階が幼児と分かれてるのでそんなにうるさくなく、先生も多くしっかりみてくれてました。
セキュリティ面もしっかりしていて、カメラが付いているらしく、申し込みすれば携帯やパソコンでいつでも子供たちの様子が見れるそうです。 
この保育園の設備
ビルの中とは思えないほど、とにかく遊具があって子供たちは楽しそうでした 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年2月25日(Fri) |
この保育園の雰囲気
ビルの中にあり、はじめは少し狭いかなぁと思いましたが、先生方の対応がとてもいいし、
壁には季節ごとに手作りの工作や写真が貼られ、とても明るい雰囲気です。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
先生の対応がとてもよいです。連絡ノートには、1日の様子をはじめ、お昼寝の時間、排便の有無、体温、などが書いてあります(月極めだけかな)
それに、オムツや着替え、布団など、すべて園のものを使用できるので持参する持ち物がありません。
毎月の季節の行事をはじめ、園児たちが手作りでおやつと料理を作る行事があるのもいいです。
近… 
この保育園の設備
園内にカメラが2台あって、
料金(315円)を払えば、パソコンやケイタイで子供の様子を動画で見ることができます。
ビルの中なので、非難訓練も毎月行われています。 
「れいらいん」 さんのレポート | 投稿日:2010年10月15日(Fri) |
この保育園の雰囲気
とにかく先生がみんな良い方で明るく元気です!ビルの1フロアということで手狭感は否めないですが、それでも雰囲気がとても良かったので見学させてもらい、「ここだ!」と決めました。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
セキュリティがしっかりしていて1階にはカメラもついています。中は2つに区切られていて、手前は小さい子、奥が大きい子になっています。ちょうど中間の息子は慣れてくるとその日の気分で行き来させてもらっていたみたいです。ブログを日々更新されていて、毎回自分の子を探していました(笑) 
この保育園の設備
24時間なのでお風呂がついています。みんなで一緒に入るようです。洗濯機も回っていて、お漏らしをした日は洗っていただいてました。ドレミに入ってうちの子は立っておしっこが出来るようになりました。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年6月16日(Wed) |
この保育園の雰囲気
保育士さんたちはみんな優しく明るい印象でした。
初めて息子を預けるので不安が大きかったのですが、保育士さんのおかげで安心して預けることができました。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
一時保育をお願いしたのですが、1分10円と手軽に利用できるのがよかったです。
長堀橋駅すぐにあり心斎橋に近いので便利でした。
 
この保育園の設備
園内にカメラがありパソコンで映像が見れるようです。安心ですよね。 
「かずみパクパク」 さんのレポート | 投稿日:2010年4月16日(Fri) |
この保育園の雰囲気
一時保育のみの利用でしたので、あまりよくわかりませんが、他所にくらべて先生方が優しそうでした。(金髪の方とかを怖がるので)
見学は予約なしでOKという施設は、悪いわけがないと、こちらに決めました。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
1分10円なので気軽に利用できます。
場所もとても便利なところにあるので、(心斎橋まで早歩きで5分でした。)問屋街からなんばまで、久しぶりにゆっくり買い物ができました。 
この保育園の設備
おむつも着替えもお茶も何も持ってこなくていいというのが、すごく便利だと思います。おむつも込みの値段なので、すっごくありがたいです。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年1月24日(Sun) |
この保育園の雰囲気
ビル内の一室なのですが先生方の笑顔と子供達の賑やかな声で、雰囲気は明るかったです。
課外活動もきちんとされてるようで素晴らしいなと思いました。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
一時保育で利用しましたが簡単な保育日誌も書いてくれ、先生方の対応も丁寧でとても良い印象を持ちました。
子供の様子は送り迎えの最中の数分しか見ていませんが、楽しそうにしていたので良かったです。
あとは何より手ぶらで預けられるのがいいです。 
この保育園の設備
0〜1歳児と他の大きな子とで部屋が二つに別れていました。
オムツやミルクはこだわりが無ければ園のものを使ってくれます。
着替えやコップその他の備品も園で用意されているようです。 
「himekamama」 さんのレポート | 投稿日:2009年8月5日(Wed) |
この保育園の雰囲気
先生の子供たちに対する愛情が深く、母親である私にとってもドレミは家族みたいな存在です。
また先生たちのチームワークが抜群です。尊敬します。
入園当初の先生が今も辞めずに数名いるって、すごいと思いませんか?
先生方のお人柄が素晴らしいからだと思っています。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
かれこれ、7年以上通っています。
園長先生の保育に対してのまっすぐな情熱、それを支える先生方に
私たち親子は支えられて、今日までやってこれました。
仕事で忙しい母親であるにも関わらず、娘が優しい子に育ってくれたのは
ドレミの先生やお友達がいてくれたからだと思っています。
正直、ドレミ以外に娘をお願いする気にはなれま… 
この保育園の設備
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2009年7月17日(Fri) |
この保育園の雰囲気
とてもアットホームな雰囲気で、先生方がすぐにこどもたちの名前を覚えて下さり、びっくりしました。
ビル内の一室なので、ワンルームですが、大きい組さんと小さい組さんにスペースは分かれています。
室内装飾がたくさんあり、そこにいるだけで楽しい雰囲気になりました。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
とてもアットホームで先生方もとても気さくで話しやすいです。
24時間保育なので、仕事で残業があった時はとても心強かったです。
ホームページがあり、保育の様子や写真をアップして下さったので、園でどのように過ごしているかよくわかりました。 
この保育園の設備
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年11月28日(Fri) |
この保育園の雰囲気
みんなでお歌を歌ったり、おやつを一緒につくったり、とても楽しそうです。
先生も常時3人以上いて、とても安心です。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
先生達はとても明るく、優しいです。
毎日その日あった事を教えてくれます。
子供達もとても楽しそうで、安心して預けられました。 
この保育園の設備
遊具やおもちゃがありました。
清潔感があり良かったです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年7月28日(Mon) |
この保育園の雰囲気
ビルのワンフロアが保育園になっているので、入った感じはやや窮屈に感じますが、奥行きはありそうです。
先生も明るく感じが良いです。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
うちは一時保育で利用しました。一時保育は日、祝日もやっている所が少ないのですが、こちらは年中無休なので
助かります。また、場所も地下鉄長堀橋駅よりすぐ、心斎橋からも歩ける範囲なので、結婚式や同窓会などの時にも
便利です。
部屋も小さい子と大きい子で分かれているのでお互いにとって安心だと思います。
小学生も預かってもらえ… 
この保育園の設備
「あぁちゃんのママ」 さんのレポート | 投稿日:2007年7月9日(Mon) |
この保育園の雰囲気
とにかく明るいです!! 玄関から中の様子がよくわかるので、お迎えに行く時も中の様子がわかる事にすごく安心します。
先生方もみなさんいい人達でホントに丁寧です。いつでもちょっとした頼み事や心配事等も聞いてくれて、何でも話しやすいのがいいです。
 
この保育園の良いところ、オススメポイント
園内にカメラがあり、中の様子をパソコンから見れます!!!(携帯でもいけるのかは、未確認です。) 
この保育園の設備
ライブカメラが園内にあるので、24時間園内を見る事ができます。 このカメラについても安全対策は万全です!! 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2007年4月5日(Thu) |
この保育園の雰囲気
電話での問い合わせも丁寧でした。オムツや着替えも必要なく、母子手帳と保健証の提示で利用できます。先生も明るく丁寧でした。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
心斎橋の大丸からも徒歩で行ける範囲。お買い物や面接の時に利用できると思います。1分10円、オムツ込は助かります。 
この保育園の設備
「♪めぞぴあの♪」 さんのレポート | 投稿日:2007年1月23日(Tue) |
この保育園の雰囲気
赤ちゃんと 大きい子と 何個かに部屋が分かれていて、明るいです。通う前に5件くらい見学行った中で一番良かったです。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
散歩とか子供が物を作ったり 楽しい事をたくさんしてくれて、うちの子供も行きたがるし 安心して預けています。 
この保育園の設備
部屋に監視カメラがついていて部屋の様子を携帯でいつでも見れるので安心してます。
 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2006年9月18日(Mon) |
この保育園の雰囲気
この保育園の良いところ、オススメポイント
この保育園の設備
奥の部屋にジムがあり、手前の部屋に乳児の部屋があります。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東海 | 東海道新幹線 |
JR西日本 | 東海道本線(米原−神戸) - 阪和線(天王寺−和歌山) - 関西本線(亀山−難波) - 東海道線 - 福知山線 - 片町線 - 山陽新幹線 - 大阪環状線 - おおさか東線 - 東西線 - 桜島線 - 関西空港線 - 阪和線(鳳−東羽衣) |
近畿日本鉄道 | 大阪線 - 南大阪線 - 奈良線 - 長野線 - けいはんな線 - 難波線 - 信貴線 - 道明寺線 - 西信貴ケーブル |
大阪メトロ | 谷町線 - 御堂筋線 - 長堀鶴見緑地線 - 中央線 - 千日前線 - 今里筋線 - 四つ橋線 - 堺筋線 - 南港ポートタウン線 |
南海電気鉄道 | 高野線 - 南海線 - 多奈川線 - 高師浜線 - 空港線 |
京阪電気鉄道 | 京阪本線 - 交野線 - 中之島線 |
阪急電鉄 | 京都本線 - 宝塚本線 - 神戸本線 - 千里線 - 箕面線 |
阪神電車 | 阪神本線 - なんば線 |
阪堺電車 | 阪堺線 - 上町線 |
大阪モノレール | 大阪モノレール線 - 国際文化公園都市モノレール |
能勢電鉄 | 妙見線 |
水間鉄道 | 水間線 |
泉北高速鉄道 | 泉北高速鉄道線 |
北大阪急行電鉄 | 南北線 |