体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものでなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることがございます。実際の保育園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年6月25日(Tue) |
この保育園の雰囲気
先生方は熱心な方が多いように思います。
ただ、先生の転勤は毎年多いです。
保護者も熱心な人が多く、色んな事を企画してくれます。
園庭はとても広く、子供たちも元気に園庭で遊びます。
 
この保育園の良いところ、オススメポイント
食育にも積極的に取り組んでいます。
自分たちで、種まき、水遣り、収穫、調理をし食べます。子供が本当に嬉しそうでした。
暑い日にはどろんこ遊びが毎日のようにあり、夏にはプール遊びも毎日です。
縦割りもあり、年長組みは学年下のクラスに行き、お手伝いをしたり一緒に遊んだりもします。
遠足に行く時も、手をつないで行きます。 
この保育園の設備
各教室も広く明るい教室です。
何でもそろってる感じがします。
 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年2月22日(Mon) |
この保育園の雰囲気
とても和やかな雰囲気で、保育室も広いです。先生方も熱心に保育に取り組んでおられました。月に一回程度プリントが配布され、保育所での様子が書いてあったりします。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
所庭が広いのが一番いいです。通所時は子供が歩き始めた頃でしたが、上の幼児クラスの子供が走り回っているのをみて、とてもいいことだなと感じていました。
また、保育所で怪我やトラブルがあれば、お迎えのときに先生が説明をしてくれます。けんかで相手のあることでも、相手の方のことは一切言わず、管理不足でしたすみませんと謝罪を受ける… 
この保育園の設備
病後児保育ができるところがいいです。登録すれば他の保育所の人も受け入れていますが、いつも行く保育所にこれがあると安心です。
あと、やはり、とても広い所庭がいいです。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年2月18日(Thu) |
この保育園の雰囲気
幅広い年代の先生がいらっしゃって、とても話しやすい方ばかりです。また、子ども自身のことだけじゃなしに、子育ての悩みなども気軽にのっていただける温かみのある保育所です。
障害のある子でも、個々に応じてとても柔軟な対応をしていただいています。
平和・人権問題も扱っていて、みんなが助け合っているよい保育所です。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
保育所と一緒に子育て支援センターとこあらルーム(病後児ルーム)があるので、ここの保育所を利用されてない方でも、利用しやすいと思います。
また所庭がとても広いので、子供たちがのびのび走り回れます。
縦割りでの活動もしているので、いろんな他学年の子供たちと接することもあり、多くのことを学べると思います。 
この保育園の設備
ランチルームや図書室、プールもあって昨年(2008年)までは改修工事をしていたので、保育室もキレイになりました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年10月1日(Thu) |
この保育園の雰囲気
先生は30〜50代がほとんどです。
公立なので毎年先生の転勤があります。
入れ替わりが激しいですが誰に当たっても優しく明るい先生です。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
保育所内に病児保育室が併設されていて看護師が常駐しています。
保育中に発熱してもすぐに病児室で見てくれるので安心です(親がお迎えに行くまで)
流行性の病気でなければ発熱していても病児保育してくれるのでとても助かりました。
また、いつも行っている保育園内にあるので子供も安心して行けます。
私が通わせてた時の看護師さんはと… 
この保育園の設備
園庭は大阪市内でも上位に入る広さだと聞きました。
確かに子供たちがのびのび遊べる広さはあると思います。
 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東海 | 東海道新幹線 |
JR西日本 | 東海道本線(米原−神戸) - 阪和線(天王寺−和歌山) - 関西本線(亀山−難波) - 東海道線 - 福知山線 - 片町線 - 山陽新幹線 - 大阪環状線 - おおさか東線 - 東西線 - 桜島線 - 関西空港線 - 阪和線(鳳−東羽衣) |
近畿日本鉄道 | 大阪線 - 南大阪線 - 奈良線 - 長野線 - けいはんな線 - 難波線 - 信貴線 - 道明寺線 - 西信貴ケーブル |
大阪メトロ | 谷町線 - 御堂筋線 - 長堀鶴見緑地線 - 中央線 - 千日前線 - 今里筋線 - 四つ橋線 - 堺筋線 - 南港ポートタウン線 |
南海電気鉄道 | 高野線 - 南海線 - 多奈川線 - 高師浜線 - 空港線 |
京阪電気鉄道 | 京阪本線 - 交野線 - 中之島線 |
阪急電鉄 | 京都本線 - 宝塚本線 - 神戸本線 - 千里線 - 箕面線 |
阪神電車 | 阪神本線 - なんば線 |
阪堺電車 | 阪堺線 - 上町線 |
大阪モノレール | 大阪モノレール線 - 国際文化公園都市モノレール |
能勢電鉄 | 妙見線 |
水間鉄道 | 水間線 |
泉北高速鉄道 | 泉北高速鉄道線 |
北大阪急行電鉄 | 南北線 |