体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものでなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることがございます。実際の保育園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2019年6月22日(Sat) |
この保育園の雰囲気
見学に行ったときは自分が育ったよりも昔のような(京都だから??)あまりの昭和の雰囲気にびっくりしましたが、実際入ってからもどことなく懐かしいような温かい雰囲気でした。先生方は若手から年配の先生まで幅広く、みんなで成長を見守ってもらっているという安心感があります。
 
この保育園の良いところ、オススメポイント
小規模なのでアットホームな雰囲気が一番おススメしたいところです。うちは乳児クラスで預けていたので、こどもが安心して過ごせて成長を先生方と一緒に喜べたことが何よりよかったです。
また唯一不安に感じていた建物が、今はすっかりきれいに建て替わったので安全でピカピカのお部屋で過ごせるのもいいと思います。床はすべて無垢材だそうで… 
この保育園の設備
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年12月8日(Wed) |
この保育園の雰囲気
明るくとても良い雰囲気です。
入園するには共働きでないと厳しいですが上の子が入園できれば兄弟で入ることができるようです。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
保育士さんが優しくとても良いかたばかりです。
いろいろなことを教えていただけるので助かっています。 
この保育園の設備
「ぺんた?」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2008年12月23日(Tue) |
この保育園の雰囲気
この保育園の良いところ、オススメポイント
ほとんど毎日散歩に出掛けている様でご近所の方によく声をかけてもらいます。 
この保育園の設備
乳児棟(築2〜3年):床暖房
幼児棟:木の滑り台、砂場 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年8月29日(Fri) |
この保育園の雰囲気
この保育園の良いところ、オススメポイント
先生方が親切で、判らないことをアドバイスしてもらったり、今日1日の様子をノートだけでなく
先生方から直接きけるので、とても助かります。
小さい子供を預けても、少し大きな子供たちがお兄ちゃんお姉ちゃんの役割をして先生と一緒に遊んで
くれたりあやしてくれたりしています。
建物も外見上は小さな保育園に見えますが、中に入ると結… 
この保育園の設備
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東海 | 東海道新幹線 |
JR西日本 | 山陰本線(京都−下関) - 東海道本線(米原−神戸) - 関西本線(亀山−難波) - 東海道線 - 福知山線 - 片町線 - 小浜線 - 湖西線 - 奈良線 - 舞鶴線 |
近畿日本鉄道 | 京都線 |
京阪電気鉄道 | 京阪本線 - 宇治線 - 京津線 - 鴨東線 - 石清水八幡宮参道ケーブル |
阪急電鉄 | 京都本線 - 嵐山線 |
WILLER_TRAINS | 宮福線 - 宮豊線 - 宮舞線 |
京都市営地下鉄 | 東西線 - 烏丸線 |
京福電気鉄道 | 嵐山本線 - 北野線 - 叡山ロープウェイ - 叡山ケーブル |
叡山電鉄 | 鞍馬線 - 叡山本線 |
嵯峨野観光鉄道 | 嵯峨野観光線 |