体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものでなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることがございます。実際の保育園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年7月10日(Tue) |
この保育園の雰囲気
先生たちは 気さくで 大らかな方が多いです。
お寺なので、朝は10:00から 園内の仏様の前でお参りがあります。
園庭は狭いのですが、鉄棒、犬の乗り物、ジャングルジム、滑り台、砂場があり、子供たちは元気に
遊んでいます。天気のよい日は高台寺や円山公園にお散歩に行ったり
のびのび、活発に過ごしています。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
観光地のど真ん中にあり、外に出れば、すぐに八坂の塔、三年坂、高台寺、お散歩コースは情緒たっぷりの景観♡
3歳児クラスから 週に1回、講師を招いての体操教室があります。
また、マーチングに音楽教室に力を入れていて、リズム指導もあります。
4歳クラス以上は 学研のもじ、数のお勉強、昨年からは英語教室も始まりました。
… 
この保育園の設備
冷暖房完備。
各お部屋に 空気清浄機があります。
昨年からですが、0〜2歳児さんのお部屋にミルクを作るための浄水器(?)がつきました。
正門と裏門、どちらにも外からは暗証番号を入れないと開かない鍵がついていて、園内も監視(?)防犯(?)カメラが
ついており、職員室で見られるようになっています。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年2月20日(Sat) |
この保育園の雰囲気
定員60名で先生の目もよく届いており、雰囲気のよい園である。
 
この保育園の良いところ、オススメポイント
3歳児以上のクラスになると「体操教室」「音楽教室」「造形指導(園全体)」「もじ・かず指導(4歳児以上)」がある。
遊びだけではなく、学びの時間があるのがいい。 
この保育園の設備
園庭にはジャングルジム・砂場・滑り台・鉄棒が設置。(園庭開放あり)
0〜1歳児クラスには空気清浄機等が設置。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東海 | 東海道新幹線 |
JR西日本 | 山陰本線(京都−下関) - 東海道本線(米原−神戸) - 関西本線(亀山−難波) - 東海道線 - 福知山線 - 片町線 - 小浜線 - 湖西線 - 奈良線 - 舞鶴線 |
近畿日本鉄道 | 京都線 |
京阪電気鉄道 | 京阪本線 - 宇治線 - 京津線 - 鴨東線 - 石清水八幡宮参道ケーブル |
阪急電鉄 | 京都本線 - 嵐山線 |
WILLER_TRAINS | 宮福線 - 宮豊線 - 宮舞線 |
京都市営地下鉄 | 東西線 - 烏丸線 |
京福電気鉄道 | 嵐山本線 - 北野線 - 叡山ロープウェイ - 叡山ケーブル |
叡山電鉄 | 鞍馬線 - 叡山本線 |
嵯峨野観光鉄道 | 嵯峨野観光線 |