体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものでなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることがございます。実際の保育園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2015年8月19日(Wed) |
この保育園の雰囲気
昨年度、建て替えされて二階だての建物で綺麗です。
延長をはじめとする先生方も優しいです。
アットホーームな雰囲気です。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
先生。新しい建てもの。
種まきから野菜の収穫にクッキングまで色々な体験をさせていただけます。 
この保育園の設備
庭には仲良しハウス、スコップなど。
門の前に第2園庭があり、鉄棒や戸板、遊具あり。
 
「*sou1*」 さんのレポート | 投稿日:2011年8月11日(Thu) |
この保育園の雰囲気
大規模ではありませんが、コの字型の施設でどの保育室からでも園庭が見えます。
アットホームでわきあいあいとしている感じです。
遊びを通じて成長する。。。が理念としてあるようです。
私はここに惹かれました☆ 
この保育園の良いところ、オススメポイント
園長先生が更新するHPがあり、保護者だけが閲覧できるページがあります。
園での子どもの表情がよく分かり、毎日通わせる保護者としては安心できます。
簡単な情報のみ掲載されている園のHPが多い中
こちらの園は写真での説明も多く、園探しの際の役立ちました。
長年通わせてらっしゃる保護者の方がおっしゃるには
先生方の入れ替… 
この保育園の設備
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年2月14日(Sat) |
この保育園の雰囲気
この保育園の良いところ、オススメポイント
先生方は優しいけれどちゃんと叱るときは叱るってかんじです。
どの先生も感じがいいです。唯一園長先生は男性ですが子供は大好きなようです。
行事も色々あって参加できるものは本当に楽しいですし子供の成長をみれるのでいいです。
家では経験させていないこともどんどん経験させてくれるのでとってもいいです。 
この保育園の設備
砂場。鉄棒。登り板。網の登れる遊具。木の家。登り棒。夏にはプール。
隣の公園には滑り台とブランコ。 
「にゃお★」 さんのレポート | 投稿日:2006年10月10日(Tue) |
この保育園の雰囲気
小さな保育園ですが、のんびりしていていいです。先生方も優しいです。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
公園への散歩や園外保育が多い。ボディペイント、クッキングなど色んな体験ができます。 
この保育園の設備
園舎、砂場、鉄棒、登り棒、登板。
隣接の公園に、すべりだい、ブランコ 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東海 | 東海道新幹線 |
JR西日本 | 山陰本線(京都−下関) - 東海道本線(米原−神戸) - 関西本線(亀山−難波) - 東海道線 - 福知山線 - 片町線 - 小浜線 - 湖西線 - 奈良線 - 舞鶴線 |
近畿日本鉄道 | 京都線 |
京阪電気鉄道 | 京阪本線 - 宇治線 - 京津線 - 鴨東線 - 石清水八幡宮参道ケーブル |
阪急電鉄 | 京都本線 - 嵐山線 |
WILLER_TRAINS | 宮福線 - 宮豊線 - 宮舞線 |
京都市営地下鉄 | 東西線 - 烏丸線 |
京福電気鉄道 | 嵐山本線 - 北野線 - 叡山ロープウェイ - 叡山ケーブル |
叡山電鉄 | 鞍馬線 - 叡山本線 |
嵯峨野観光鉄道 | 嵯峨野観光線 |