体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものでなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることがございます。実際の保育園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「ゆり1225」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年10月18日(Tue) |
この保育園の雰囲気
建物はすごく古いですが、門は今年の夏から電子ロックになった
自分が小さい頃に通っていたような懐かしい感じの保育園 
この保育園の良いところ、オススメポイント
最新の設備ではないが、昔ながらのアットホームな感じの保育園
毎日先生から保育園での様子を聞けるうえに、連絡ノートにも違う内容のことが書いてある
土曜日は年上のクラスの子供達と一緒に遊んでいて、違うクラスの先生も子供のことを分かってくれている 
この保育園の設備
夏はエアコンと扇風機あり
門は電子ロックあり
自転車を停める所に屋根が無い。
便が付いたオムツは専用の小屋?で水洗いし、そこに個別の容器に置いてある 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2006年9月3日(Sun) |
この保育園の雰囲気
この保育園の良いところ、オススメポイント
土曜日は仕事がなくても、12:00までなら預けられるので助かります。
送り迎えの時に先生から1日の様子が聞けるし、連絡帳も毎日書いてくださるので安心です。 
この保育園の設備
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東海 | 東海道新幹線 |
JR西日本 | 山陰本線(京都−下関) - 東海道本線(米原−神戸) - 関西本線(亀山−難波) - 東海道線 - 福知山線 - 片町線 - 小浜線 - 湖西線 - 奈良線 - 舞鶴線 |
近畿日本鉄道 | 京都線 |
京阪電気鉄道 | 京阪本線 - 宇治線 - 京津線 - 鴨東線 - 石清水八幡宮参道ケーブル |
阪急電鉄 | 京都本線 - 嵐山線 |
WILLER_TRAINS | 宮福線 - 宮豊線 - 宮舞線 |
京都市営地下鉄 | 東西線 - 烏丸線 |
京福電気鉄道 | 嵐山本線 - 北野線 - 叡山ロープウェイ - 叡山ケーブル |
叡山電鉄 | 鞍馬線 - 叡山本線 |
嵯峨野観光鉄道 | 嵯峨野観光線 |