体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものでなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることがございます。実際の保育園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年5月27日(Thu) |
この保育園の雰囲気
園児が多くにぎやかです。
1歳児以上はそれぞれは2クラスあって、2歳児クラスの時は1クラス20人強でした。
毎朝玄関に先生が立っていて元気よく挨拶してくれます。
園長先生、副園長先生もよく園内を回っていて声をかけてくださいます。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
毎日日誌に家での様子や食事内容などを記入して持っていきます。
先生が園での様子を記入してくれます。お迎え時にも先生にいろいろと報告してもらえます。
駐車場は広いですが、送り迎えのピーク時は少し混みます。行事のときは近くのクリニックの駐車場も停められるようになります。
送り迎え時に先生が交通整理をしてくれて駐車場の空いて… 
この保育園の設備
園庭が広いです。アスレチックみたいなものもあります。プールがあります。
絵本や大人向けの本が置いてあり、自由に借りることができます。
 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年5月11日(Tue) |
この保育園の雰囲気
1歳児クラスは2クラスあり発達に応じてクラス分けされています。うちの子がいるクラスは28人で人数がおおいです。人数が多い分、明るく 騒がしさもあると思いますが、いろんな子がいて お互いに影響しあっているのではないでしょうか。
先生も年配のかたから若い方まで 様々ですが経験に応じたプロとしての観察力と指導力・子供たちへの関わり… 
この保育園の良いところ、オススメポイント
登園初日にも関わらず 担任の先生が教室に入るなり「〇〇ちゃんおはよう」と挨拶をして迎えてくれたのにはビックリしました。
迎えの際には1日の園での様子を話してくれます。
ホームページの更新も早く 誕生会当日にその事がアップされていました。 
この保育園の設備
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2007年4月24日(Tue) |
この保育園の雰囲気
定員260人のマンモス保育園です。
清潔感があり、とてもきちんとした雰囲気。飾りつけも可愛いです。
先生も明るく元気でキビキビしたカンジ。大きな声で挨拶をしてくれます。
担任の先生も誠実さを感じます。お迎えの時に詳しくお話をしてくれます。
男の先生は園長先生のみ。
よく園内を歩いていたり、朝、挨拶をしていたりします。
 
この保育園の良いところ、オススメポイント
まず、福井は車社会なので、駐車場が広いのが嬉しいです。
送り迎えの時間には先生が周囲に何人か立たれて、誘導してくれます。
横断歩道あり。
若い先生が多いので、活気があると思います。
(モチロン、さまざまな年代の先生がいらっしゃいます)
とても丁寧な保育をしてくれていると思います。
マンモス保育園なのに、多くの先生が、す… 
この保育園の設備
プール、園庭、遊戯室(体育館のようなもの)、駐車場
トイレに除菌装置が設置されている(子供が手を洗う) 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|