体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものでなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることがございます。実際の保育園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「☆★まゆみぃ★☆」 さんのレポート | 投稿日:2011年8月26日(Fri) |
この保育園の雰囲気
毎日、子供たちが楽しく過ごしている印象を受けます。
先生とはもちろんですが、保護者同士も、積極的に挨拶を交わしたりと、アットホームな雰囲気です。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
園長先生・副園長先生も積極的に子供たちと関わっています。
先生同士のパイプがしっかりしている印象を受けます。
アレルギーに対して、非常に丁寧に対応してくださります。
先生一人一人の、アレルギーに対する意識も非常に高く、私は感動しました。
息子が卵・乳・大豆のアレルギーですが、栄養士さん・担任の先生との面談があり、毎日… 
この保育園の設備
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年3月5日(Fri) |
この保育園の雰囲気
0歳〜2歳児までのクラスは2つに分かれており少人数で先生が2人いてくれて安心して預けられます。
年少〜年長も1クラスずつしかないのでずっと同じ友達と過ごすため仲間意識が強くなります。先生達も若くて、優しく話しやすいので1日の出来事をお迎えのときに聞けるし安心です。
 
この保育園の良いところ、オススメポイント
年中、年長になると茶道、リトミック、体操、英会話の習い事が始まります。
年長になると月1回ちかくの介護施設に歩いていきお年寄りの方とお話ししたり交流があります。 
この保育園の設備
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR四国 | 予讃線(高松−宇和島) - 予土線 - 予讃線(伊予市−内子) - 内子線 - 予讃線(新谷−伊予大洲) |
伊予鉄道 | 横河原線 - 郡中線 - 城南線 - 高浜線 - 城北線 - 本町線 - 大手町線 - 城南線(平和通一丁目−上一万) - 花園線 |