体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものでなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることがございます。実際の保育園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年2月11日(Tue) |
この保育園の雰囲気
木の温もりがある 明るく温かい教室です。
園内、建て替えが終わり 設備も充実しています。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
体操教室や英語教室、有料でプールや音楽教室の授業が受けれます! 
この保育園の設備
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2013年4月7日(Sun) |
この保育園の雰囲気
園舎は建てかえたばかりでとても綺麗で明るく清潔な感じです。先生も若い方が多くて元気で明るいです。保育や保護者参加行事など何事にもすごくキチンとされる保育園です。
子供の為に親子の時間を大切にしましょう。
と土曜保育は仕事以外での登園は出来ません。
が、延長が長くあるので仕事が遅いかたにはすごく助かると思います。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
年少から体操教室が始まりその後英語教室や文字遊び教室などか保育時間中に無料でできます。スイミング教室は有料になりますが、保育時間中にバスが迎えに来てくれて先生が引率してくれるので希望者は多いです。主食を持って行かなくていいのと、年少までの子供のお昼寝布団は業者からのリース(有料)で清潔なものを用意してくれるので、持ち運び… 
この保育園の設備
園庭には遊具もありますが、フープやボールなどで遊ぶことも出来て、子供にはじゅうぶんだと思います。門にはオートロックがかかっていてインターホンで顔と名前など確認出来ないと開けませんので安心です。あと、床暖房つきなので子供たちは快適なようです。 
「おひつじざの女」 さんのレポート | 投稿日:2010年3月22日(Mon) |
この保育園の雰囲気
働く親のために、手間はできるだけ減らそう、としてくれる。対して、子供たちにはできる限りのことを最大限手をかけてくれる、と感じている。思いやるのある、優しい子が多い。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
無料で体育教室、書き方教室、英語教室(該当年齢になったら)を実施してくれる。
有料で水泳教室(バス送迎)、音楽教室(園内実施)もある。
お昼寝布団、オムツはリースのため、持ち帰り、洗濯の手間が無い。(実費有料)
月ぎめの延長保育、日割りの延長保育があり、月ぎめの2時間延長は20時までと帰りが遅くなることから、ご飯食がでる。
 
この保育園の設備
園庭、遊具、床暖房、オートロック、外部向け防犯カメラ。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR西日本 | 山陽本線(神戸−門司) - 山陽新幹線 - 博多南線 |
JR九州 | 日豊本線 - 鹿児島本線(門司港−八代) - 久大本線 - 日田彦山線 - 筑豊本線 - 筑肥線(姪浜−西唐津) - 香椎線 - 篠栗線 - 九州新幹線 - 後藤寺線 |
西日本鉄道 | 天神大牟田線 - 甘木線 - 貝塚線 - 太宰府線 |
平成筑豊鉄道 | 田川線 - 伊田線 - 糸田線 - 門司港レトロ観光線 |
福岡市営地下鉄 | 七隈線 - 空港線 - 箱崎線 |
筑豊電気鉄道 | 筑豊電気鉄道線 |
北九州モノレール | 小倉線 |
甘木鉄道 | 甘木線 |