体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものでなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることがございます。実際の保育園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「yochi-t」 さんのレポート | 投稿日:2018年9月9日(Sun) |
この保育園の雰囲気
この保育園の良いところ、オススメポイント
とにかくアットホームです。
やむを得ない場合も融通を効かせてくださいます。
連絡帳を使って日々の様子や食事の内容がわかります。 
この保育園の設備
狭いですが、皆楽しそうに遊んでいました。古いですが、清潔にされています。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2016年1月15日(Fri) |
この保育園の雰囲気
少人数でアットホームな雰囲気です。
縦割りなので、年齢の違うお友だちとも遊べます。小さい子には良い刺激になり、大きな子には、小さい子への思いやりが育っていたと思います。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
西新駅近く、オレンジ通りにある保育所です。交通の便が良いです!
ベテランの先生方が温かく保育してくださいます。
英語やリトミックのレッスンもありました 
この保育園の設備
「ゆきっちぃ!」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2013年1月5日(Sat) |
この保育園の雰囲気
徹底した教育、各種イベント参観、なによりも親切、なんといってもベテランの先生陣!!!泣いても安心して預けられました。最初は野菜もお肉も食べられなかった子供も保育園ではおかわり。西新商店街の近くのオレンジ通りでアクセスもよし。本当に預かっていただいて随分助かりました!子育てに疲れてらっしゃる方、用事やリフレッシュで預けら… 
この保育園の良いところ、オススメポイント
土曜日も預かっていただいて助かりました!土曜日は月極めのお子さんがお休みされるのが多いのでオススメですよ☆ 
この保育園の設備
小さな保育園なので設備というか近くの公園から遠くの公園までお天気の良い日は連れて行ってもらえたりします。土曜日は月極めのお子さんが少ないのでよく遠くの公園まで連れて遊んでもらってます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2011年1月22日(Sat) |
この保育園の雰囲気
混合保育で、大きい子、小さい子、面倒を見たり見られたりと、アットホームな雰囲気です。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
園の雰囲気が良いことは勿論、駅やバス停からも近く、便利よく利用できます。
先生方もベテランであり、様々な相談が出来、適確なアドバイスをいただけるので心強いです。
薬も飲ませてもらえ、柔軟な対応をしていただけるので、安心して預けることが出来ます。 
この保育園の設備
二部屋あり、乳幼児などは、分けて過ごしている様です。
広くて整理整頓された清潔感のある施設です。 
「ぶらっくめそ」 さんのレポート | 投稿日:2007年9月3日(Mon) |
この保育園の雰囲気
すごくアットホームな感じでとても先生方も温かく親身になってみれくれるのでとても安心して預けることができました。
私が通園したときはマンションの一室で少人数の子ども達がいて実家のような温かい雰囲気がありました。
先生たちもこと細かく連絡帳に1日の様子を書いてくれていて何よりも食事付きというのもとても良かったです。
健康診… 
この保育園の良いところ、オススメポイント
地下鉄西新駅からもバス停からも近く、何よりもとても先生方が親にも子にもやさしく働く、預ける気持ちを察してくれています。
 
この保育園の設備
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR西日本 | 山陽本線(神戸−門司) - 山陽新幹線 - 博多南線 |
JR九州 | 日豊本線 - 鹿児島本線(門司港−八代) - 久大本線 - 日田彦山線 - 筑豊本線 - 筑肥線(姪浜−西唐津) - 香椎線 - 篠栗線 - 九州新幹線 - 後藤寺線 |
西日本鉄道 | 天神大牟田線 - 甘木線 - 貝塚線 - 太宰府線 |
平成筑豊鉄道 | 田川線 - 伊田線 - 糸田線 - 門司港レトロ観光線 |
福岡市営地下鉄 | 七隈線 - 空港線 - 箱崎線 |
筑豊電気鉄道 | 筑豊電気鉄道線 |
北九州モノレール | 小倉線 |
甘木鉄道 | 甘木線 |