体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものでなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることがございます。実際の保育園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年3月24日(Sat) |
この保育園の雰囲気
先生方がみなさん楽しそうに保育している。
園長先生がとても気を配ってくださり、声かけなどの配慮が行き届いている。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
園長先生がたいへんきめ細やかな方で、園のすべての子供の様子を把握しているのか?と思うくらい、見てくれています。
うちの子がどんな顔で遊んでいるか、ご飯を食べているか等、お迎えに行った時にサラッと伝えてくれて、びっくりします。
指導者である園長先生がそのような配慮をしてくださる方だから、ほかの先生方ももちろん気配りが行き… 
この保育園の設備
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年5月11日(Wed) |
この保育園の雰囲気
保育士さんはみなさんやさしく、元気ないい先生ばかりです!お迎えに行った時はその日あった事を楽しく話してくれて、何よりも先生が子供と楽しそうに接してくれていて、安心して子供を預けられます! 
この保育園の良いところ、オススメポイント
2階には小さい子が遊ぶ広いテラスがあります。日当たりもよく、布団なども干しているのでアットホームな感じでとてもいいです! 
この保育園の設備
建物は古いですが、室内や外の遊具はきれいだし、園児が遊ぶおもちゃは清潔感があり、種類もたくさんあります!教室以外に発表会などで使う部屋もります。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年4月9日(Sat) |
この保育園の雰囲気
雨が降ってる時は部屋でお絵かきや、おもちゃで遊んだり。先生が本の読み聞かせもありました。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
外で遊ぶ時も、広々してたので、思いっきり遊べる感じでした。朝は思いっきり遊んで昼寝してオヤツ食べて遊んで楽しそうでした。 
この保育園の設備
赤ちゃんクラスは部屋にトイレも、付いてて、着替えとかを置く所が一人ずつのカゴがあり下着とか枚数が少なくなれば次の日に持って行って補充する感じです。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR西日本 | 山陽本線(神戸−門司) - 山陽新幹線 - 博多南線 |
JR九州 | 日豊本線 - 鹿児島本線(門司港−八代) - 久大本線 - 日田彦山線 - 筑豊本線 - 筑肥線(姪浜−西唐津) - 香椎線 - 篠栗線 - 九州新幹線 - 後藤寺線 |
西日本鉄道 | 天神大牟田線 - 甘木線 - 貝塚線 - 太宰府線 |
平成筑豊鉄道 | 田川線 - 伊田線 - 糸田線 - 門司港レトロ観光線 |
福岡市営地下鉄 | 七隈線 - 空港線 - 箱崎線 |
筑豊電気鉄道 | 筑豊電気鉄道線 |
北九州モノレール | 小倉線 |
甘木鉄道 | 甘木線 |