体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものでなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることがございます。実際の保育園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2010年7月27日(Tue) |
この保育園の雰囲気
先生方の挨拶、園児たちも挨拶を明るくしてくれます。
見学に行くと一目瞭然!
園児たちは伸び伸びとしていて、教育が行き届いているのが分かります。
園児には年齢別にきちんとした教育目標があり、先生方は熱心に指導をされます。
保護者同士も、送り迎えの時間が重なり顔を合わせる方は挨拶される方が殆どです。
 
この保育園の良いところ、オススメポイント
3歳児からは制服があり、少し費用がかさみますが、制服のリサイクル販売もされている為、新品の半値で購入が可能です。(程度は悪くないようです)
新品での購入のみ、程度が良ければ卒園時に買い取りをされているようです。
小学校に上がるまで保育園を利用されるのであれば、幼稚園に負けない教育が受けれるので凄くお勧めです!
 
この保育園の設備
各クラスには、年齢にあった御手洗いが設備されています。
(トイレトレーニング用?)
3歳児(今年4歳になる)クラスからは、共有の御手洗いがあり、改装をしたばかりで、とても綺麗です。
運動場?のようなモノはあまり広くありませんが、運動会は通常の競技が出来る広さです。
駐車場は保育園の前に、一時的に7〜8台程度止めるスペ… 
「やまえいと」 さんのレポート | 投稿日:2010年7月3日(Sat) |
この保育園の雰囲気
先生たちもとても優しく、園児もとても元気いっぱいです。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
3歳児以上のクラスになると、英会話教室や少林寺拳法や絵画教室など、教育の部分も充実している。
あと畑で野菜を育てているので、たまに野菜を収穫して、給食に使用したりします。 
この保育園の設備
「わーくす☆」 さんのレポート | 投稿日:2006年12月8日(Fri) |
この保育園の雰囲気
子ども達はのびのび、みんないい顔をして走り回ってます。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
先生方が優しいので、保育園にすぐに慣れました。
絵画教室、少林寺拳法、英会話、スイミングなどもやっています。
しつけ、基本的なマナーなどについては、年齢にあわせ熱心に取り組まれているようです。 
この保育園の設備
教室の室温調整は出来るようです。テレビが各部屋についていると思います。
園庭の遊具が充実しているので、子どもが大喜びです。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR西日本 | 山陽本線(神戸−門司) - 山陽新幹線 - 博多南線 |
JR九州 | 日豊本線 - 鹿児島本線(門司港−八代) - 久大本線 - 日田彦山線 - 筑豊本線 - 筑肥線(姪浜−西唐津) - 香椎線 - 篠栗線 - 九州新幹線 - 後藤寺線 |
西日本鉄道 | 天神大牟田線 - 甘木線 - 貝塚線 - 太宰府線 |
平成筑豊鉄道 | 田川線 - 伊田線 - 糸田線 - 門司港レトロ観光線 |
福岡市営地下鉄 | 七隈線 - 空港線 - 箱崎線 |
筑豊電気鉄道 | 筑豊電気鉄道線 |
北九州モノレール | 小倉線 |
甘木鉄道 | 甘木線 |