体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものでなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることがございます。実際の保育園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2009年4月30日(Thu) |
この保育園の雰囲気
園長先生が女の方で、相談などにも親身になってきいてくださるし、常に子達に混じって保育の様子もみてあります。先生の年齢も様々で本当に家庭的です。うさぎなどの小動物にふれあったりいろんな体験を大事にされているので、子どもたちが本当に素直で子どもらしく感じられます。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
先生方がとても優しく明るいし、子どものことを一番に考え、細やかにかかわり大事にしてくれます。とにかく本物に触れていろんな体験をさせてもらえるし、子どもたちが本当に子どもらしくのびのびと育っていくように感じます。 
この保育園の設備
園舎は外観の見た目古いですが、一度中に入ると保育室やトイレの設備もとても綺麗です。各トイレにシャワーも完備。外遊びで汚れた子どもやオシッコやウンチで汚れてもシャワーで綺麗に気持ちよくしてくれます。プールも広い専用プールがあり夏の水遊びもダイナミックです。駐場も広く子どもの乗せ降ろしもらくです。 
「学生まま」 さんのレポート | 投稿日:2006年12月16日(Sat) |
この保育園の雰囲気
園長先生が女性で積極的に園児に触れ合っています。
先生方の年齢も幅広く暖かい家庭のような雰囲気です。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
全体的に少し狭い感じを受けますが、だからこそ保育士の目が届くところに
園児が必ずいるので安心です。
また広いプールがあるので、夏はプールで毎日のように
楽しく遊ぶことができます。
あと親にとってうれしいことは、駐車場が広いことです。
子供の乗せ降ろしがとても楽です。 
この保育園の設備
プールが併設してあります。
たしか冷暖房完備だったと思います。
園庭、遊具(少し)、砂場があります。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR西日本 | 山陽本線(神戸−門司) - 山陽新幹線 - 博多南線 |
JR九州 | 日豊本線 - 鹿児島本線(門司港−八代) - 久大本線 - 日田彦山線 - 筑豊本線 - 筑肥線(姪浜−西唐津) - 香椎線 - 篠栗線 - 九州新幹線 - 後藤寺線 |
西日本鉄道 | 天神大牟田線 - 甘木線 - 貝塚線 - 太宰府線 |
平成筑豊鉄道 | 田川線 - 伊田線 - 糸田線 - 門司港レトロ観光線 |
福岡市営地下鉄 | 七隈線 - 空港線 - 箱崎線 |
筑豊電気鉄道 | 筑豊電気鉄道線 |
北九州モノレール | 小倉線 |
甘木鉄道 | 甘木線 |