体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものでなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることがございます。実際の保育園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年12月11日(Wed) |
この保育園の雰囲気
外に遊具がたくさんあり、年少から体操教室やみかん狩りなどいろいろなイベントがある。違うクラスの先生でも園児の名前をみんな覚えてくれている。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
毎月子どもの写真の入った手作りの予定が書いてあるカレンダーを貰えて、子どもの成長がよくわかりうれしい。発表会は毎年県立劇場であり、衣装や照明などにも凝っていてすごい。 
この保育園の設備
外に遊具がたくさんある。トイレは暖かい便座で子どもでも座りやすそう。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年3月12日(Wed) |
この保育園の雰囲気
みんな、とても楽しそうに園生活を送っているようです。
我が家も3人通園していますが、とても毎日楽しそうです。
 
この保育園の良いところ、オススメポイント
普段も、先生たちが園児一人ひとりを良く見てくださっておられます。
園での生活も、連絡ノートに毎日記載してあり、とても良いと思います。
まだ、乳児の時は少し不安でしたが、離乳食のメニューなど、とても詳しく聞いてくださり、不安もなくなり安心して子供たちを預けられる園だと思います。
 
この保育園の設備
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR九州 | 鹿児島本線(門司港−八代) - 豊肥本線 - 肥薩線 - 三角線 - 九州新幹線 |
熊本市電 | 幹線 - 健軍線 - 上熊本線 - 水前寺線 - 田崎線 |
肥薩おれんじ鉄道 | 肥薩おれんじ鉄道 |
熊本電気鉄道 | 菊池線 - 藤崎線 |
くま川鉄道 | 湯前線 |
南阿蘇鉄道 | 高森線 |