体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものでなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることがございます。実際の保育園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「たまこれ1」 さんのレポート | 投稿日:2017年7月25日(Tue) |
この保育園の雰囲気
保育園全体がとても親切な感じです。幼児一人一人や保護者に対して真摯に向き合ってくれていると感じます 
この保育園の良いところ、オススメポイント
息子はもう小二になりましたが、この保育園には1歳から大変にお世話になりました。我が家は特殊な事情で主人がうつ病である事をお伝えしていたのですが、
送迎時間や保育内容や本人の心のメンテナンスをとても大事にしてくれました。年長後半から登園しぶりがあり、半年位行かなかったので、本来であれば退園になるかもしれないぎりぎりのとこ… 
この保育園の設備
次亜水が導入されているので、衛生面は安心だと思います。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年11月3日(Sat) |
この保育園の雰囲気
園長先生がとても子供のことを思ってくれているので様々なところで心遣いを感じる。
(水や園庭など) 
この保育園の良いところ、オススメポイント
園庭には遊具も沢山ありますが、子供が登るのに丁度イイ山を作ってくれました。
飲み水、給食に使う水はセシウムなどを除去できる浄水器を使用してるので安心してます。
夏場などは脱水症を防ぐためスーパーイオン水を導入。
公立ですが私立とゆう変わった形態ですが、公立の値段で公立より融通がききやすいのでとてもイイ。 
この保育園の設備
駐車場あり。
九時半以降は門を閉め、玄関も電子ロックで施錠してます。 
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2011年11月22日(Tue) |
この保育園の雰囲気
今年の四月に出来た新設の認可私立保育園です。園舎も新しく、園庭もあり、とても良い雰囲気です 
この保育園の良いところ、オススメポイント
新設の保育園と言う事もあり、行事など、まだまだ手探りな部分が多いですが、保護者と一緒に作り上げると言う感じがしていて、良いと思います 
この保育園の設備
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 東北本線(上野−盛岡) - 湘南新宿ライン(高崎線−東海道本線) - 京浜東北線 - 湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線) - 武蔵野線 - 高崎線 - 八高線 - 東北新幹線 - 埼京線 - 北陸新幹線(東京−上越妙高) - 上越新幹線 - 川越線 |
東武鉄道 | 伊勢崎線 - 東上線 - 野田線 - 日光線 - 越生線 |
東京メトロ | 有楽町線 - 副都心線 |
西武鉄道 | 池袋線 - 新宿線 - 西武秩父線 - 狭山線 - 山口線 |
秩父鉄道 | 秩父本線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
ニューシャトル伊奈線 | 伊奈線 |
埼玉高速鉄道 | 埼玉高速鉄道線 |