体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものでなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることがございます。実際の保育園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年2月25日(Mon) |
この保育園の雰囲気
定員10名で、こじんまりとしたアットホームな園です。
先生方もやさしく穏やかな印象です。
近くの老人介護施設が経営母体なのですが、経営面でもおおらかなようで、他の認可外保育園より細かい規則的なものが少ない気がします。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
通常の月極保育のほかに、週2回、週3回のコースがあり、それぞれショート(15:30まで)、ロング(17:30)のどちらかが選択できます。
週2〜3日だけのバイトや、用事のために一時預かって欲しい、といった利用もできて、大変助かりました。
1戸建ての保育園で、住宅街の中にあり、とても静かな環境です。
天白公園のすぐ近くな… 
この保育園の設備
子供たちが自由に遊べるような園庭はありません。
室内は天然木?貼りで、木の香りがして気持ちいいです。
小さな子ども向けのおもちゃや絵本もあり、楽しく遊んでいるようです。
子供たちのいる場所は大き目の部屋1部屋で、お昼寝の時は奥の方を仕切ってお昼寝スペースにしています。多分フローリングにマットレスをひいていると思います。… 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年9月16日(Sun) |
この保育園の雰囲気
「ぽんぽこ」という名前の通りタヌキのイラストの大きな看板があり、全体にかわいらしい雰囲気です。
すぐ近くにある特別養護老人施設と同じ経営なので、施設のイベントに参加したり、施設の看護師などのケアもうけられるそうです。
 
この保育園の良いところ、オススメポイント
小さな保育園なので目が行き届き、それぞれの子に合わせた保育をしていただけます。
 
この保育園の設備
認可外保育所にしてはめずらしく平屋一戸建ての保育園です。部屋はワンルームで、幼児用トイレ&洗面、空気清浄機、床暖房が完備されています。
敷地はふつうの一戸建て民家程度ありますので、広いわけではありませんが駐車場を兼ねた庭もあります。
 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東海 | 飯田線 - 東海道本線(熱海−米原) - 中央本線(名古屋−塩尻) - 関西本線(名古屋−亀山) - 東海道新幹線 - 武豊線 |
近畿日本鉄道 | 名古屋線 |
名古屋鉄道 | 名古屋本線 - 三河線 - 常滑線 - 尾西線 - 瀬戸線 - 河和線 - 犬山線 - 小牧線 - 西尾線 - 広見線 - 蒲郡線 - 津島線 - 豊田線 - 知多新線 - 豊川線 - 空港線 - 築港線 |
名古屋市営地下鉄 | 名城線 - 東山線 - 桜通線 - 鶴舞線 - 名港線 - 上飯田線 |
豊橋鉄道 | 渥美線 - 東田本線(駅前−運動公園前) - 東田本線(井原−赤岩口) |
愛知環状鉄道 | 愛知環状鉄道線 |
あおなみ線 | あおなみ線 |
リニモ | 東部丘陵線 |
城北線 | 城北線 |
宮崎小学校 本郷小学校 西小学校 新田小学校 御蔵小学校 長岡小学校 清洲東小学校 新蟹江小学校 高取小学校 東山小学校 福岡小学校 寺部小学校 勝川小学校 名北小学校 森岡小学校 大高南小学校 トワイライトスクール 平針北小学校 桃ヶ丘小学校 西野町小学校 新知小学校 長沢小学校 猪子石小学校 小牧小学校 甚目寺南小学校 宝南小学校 藤里小学校 東丘小学校 東陽小学校 六郷北小学校 唐竹小学校 |