体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものでなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることがございます。実際の保育園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2009年1月30日(Fri) |
この保育園の雰囲気
職員も若い先生ばかりで活気にあふれた保育園です♪
施設が綺麗・楽しい・安心して預けられる保育園です。先生方がホントによく
頑張ってる印象が強いです。開園してからまだ2年半の新しい園ですが、
幼稚園並みかそれ以上の保育&教育をしていただけて行事もいっぱいです。保護者が参加できる行事は運動会と発表会と卒園式です。
 
この保育園の良いところ、オススメポイント
季節の行事はもちろん毎月の行事として誕生会・避難訓練・リトミック・楽器指導・ECCなど。防犯カメラや不審者対策などのセキュリティ対策も優れているので親としても安心です。
 
この保育園の設備
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年11月8日(Sat) |
この保育園の雰囲気
保育士さんは、皆若く、園長も割りと若いので、活気はあります。
丁寧に保育してくれる印象がありました。
園児は皆穏やかで仲良く遊んでいます。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
保育の様子を定期的にビデオテープ回覧や、DVDで写真データ回覧もあり、
それを見るのも、園での様子が分かるので、安心しました。
細かく配慮されているのが分かります。
一時保育を受け付けており、開放された雰囲気でもあります。 
この保育園の設備
設備の綺麗さももちろんですが、廊下奥には図書コーナーがあり、
子供達と保護者も一緒に本を読んでいます。
園庭の遊具も立派で、管理も行き届いているようです。
低年齢の園児もお砂場で遊んだり、プールも楽しんでいます。
設備はかなり新しいので、大変綺麗。
園庭も広く、駐車場スペースも広い。
 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 中央本線(東京−松本) - 湘南新宿ライン(高崎線−東海道本線) - 京浜東北線 - 湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線) - 南武線(川崎−立川) - 東海道本線(東京−熱海) - 横浜線 - 横須賀線 - 相模線 - 根岸線 - 鶴見線(鶴見−扇町) - 南武線(尻手−浜川崎) - 相鉄直通線 - 鶴見線(浅野−海芝浦) - 鶴見線(安善−大川) |
JR東海 | 御殿場線 - 東海道新幹線 |
東急 | 田園都市線 - 東横線 - 大井町線 - 目黒線 |
京浜急行電鉄 | 本線 - 久里浜線 - 大師線 - 逗子線 |
小田急電鉄 | 小田原線 - 江ノ島線 - 多摩線 |
京王電鉄 | 相模原線 |
横浜市営地下鉄 | 1号線 - 3号線 - 4号線 |
相模鉄道 | 本線 - いずみ野線 - 新横浜線 |
伊豆箱根鉄道 | 大雄山線 |
箱根登山鉄道 | 箱根登山線 - 箱根登山ケーブル |
江ノ島電鉄 | 江ノ島電鉄線 |
横浜シーサイドライン | 横浜シーサイドライン |
みなとみらい線 | みなとみらい線 - こどもの国線 |
湘南モノレール | 江の島線 |
箱根ロープウェイ | 箱根ロープウェイ(大涌谷−桃源台) - 箱根ロープウェイ(早雲山−大涌谷) |