体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものでなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることがございます。実際の保育園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2015年1月15日(Thu) |
この保育園の雰囲気
この保育園の良いところ、オススメポイント
先生方も優しく、園児達も人数が少なめなので一人一人細かく見てくれます。 
この保育園の設備
「匿名希望」
さんのレポート
![]() |
投稿日:2012年10月2日(Tue) |
この保育園の雰囲気
園内はこじんまりとしていて、アットホームな雰囲気です。園長先生をはじめ、どの先生も声をかけてくれます。以前は裸足を推進していたようですが、東北大震災後、年少クラスより上は上履きを履いています。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
一人っ子でも兄弟ができたようなアットホームな雰囲気で自然体な環境で過ごしているようです。施設が小さい分、先生方も目の届く範囲内に子供たちがいるようで担任以外の先生からも子供たちに声をかけてくれます。 
この保育園の設備
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2010年4月23日(Fri) |
この保育園の雰囲気
先生がみな明るく、ひと学年12人くらいなので全員のことを全員の先生が名前と顔を一致しているようで、いつも「○○ちゃん、おはよう!」「○○ちゃんさようなら!」と声をかけてくれるのがとても嬉しく感じます。良い先生ばかりに感じます。子どもが好き方々が先生をされているという感じで預けている側も安心できました。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
保育園自体狭いのは仕方がありませんが、人数も少ないですし、教室や備品はとても新しいですし、いろいろと工夫して行事や日常の保育をしてくださっています。
都内の友人は夏祭りなどでいろいろ当番が保護者にあるようですが、この保育園は行事のお手伝いや衣装作りなどは一切ありませんでした。 
この保育園の設備
0歳児以外はパーテーションで区切った教室で、なにか行事の行事のときには、はずして大きくつかっているようです。
室内アリーナ(遊戯場)があります。人工芝で、砂場の部分もあるようです。跳び箱などもあります。
建物の横で、夏はプールというか水遊びをやるようです。
給食室ももちろんあります。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2008年12月27日(Sat) |
この保育園の雰囲気
●0歳児、1歳児、2歳児はそれぞれのお部屋がありますが、3〜5歳児はひとつのお部屋で一緒に過ごしています。
●子ども主体で、子どもが「ああしたい」「こうしたい」と言ったことは尊重しているようです。
●園長や保育士に何でも話せる雰囲気があり、いつもいろいろ相談しています。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
●園庭はありませんが、近くに公園が多く、晴れた日にはお散歩に行って楽しんでいるようです。
●3歳児以上のクラスには月に1回外国人の講師が来て英語レッスンをしています。一度たまたま見たことがありますが、みんな楽しそうにキャっキャっと笑い声をあげ、電車ごっこのようなことをしていました。
●0歳児のお部屋にだけ床暖房がありま… 
この保育園の設備
●給食室があり、そこで昼食と午後おやつを用意しています。(午前おやつは市販のお菓子ですが、週に1度だけ果物の日があります。)
●夏季は園が入っているビルの駐車場の一角にビニールプールを設置して、水遊びを行っています。08年度は小さな子向けの小さなプールと大きな子向けの少し大きくて深いプールがありました。(シャワーの設備… 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 中央本線(東京−松本) - 湘南新宿ライン(高崎線−東海道本線) - 京浜東北線 - 湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線) - 南武線(川崎−立川) - 東海道本線(東京−熱海) - 横浜線 - 横須賀線 - 相模線 - 根岸線 - 鶴見線(鶴見−扇町) - 南武線(尻手−浜川崎) - 相鉄直通線 - 鶴見線(浅野−海芝浦) - 鶴見線(安善−大川) |
JR東海 | 御殿場線 - 東海道新幹線 |
東急 | 田園都市線 - 東横線 - 大井町線 - 目黒線 |
京浜急行電鉄 | 本線 - 久里浜線 - 大師線 - 逗子線 |
小田急電鉄 | 小田原線 - 江ノ島線 - 多摩線 |
京王電鉄 | 相模原線 |
横浜市営地下鉄 | 1号線 - 3号線 - 4号線 |
相模鉄道 | 本線 - いずみ野線 - 新横浜線 |
伊豆箱根鉄道 | 大雄山線 |
箱根登山鉄道 | 箱根登山線 - 箱根登山ケーブル |
江ノ島電鉄 | 江ノ島電鉄線 |
横浜シーサイドライン | 横浜シーサイドライン |
みなとみらい線 | みなとみらい線 - こどもの国線 |
湘南モノレール | 江の島線 |
箱根ロープウェイ | 箱根ロープウェイ(大涌谷−桃源台) - 箱根ロープウェイ(早雲山−大涌谷) |