体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものでなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることがございます。実際の保育園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2015年1月11日(Sun) |
この保育園の雰囲気
この保育園の良いところ、オススメポイント
先生は皆様親切な方ばかりです。若い先生、ベテランの先生、個性的で楽しいです。 
この保育園の設備
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年4月2日(Wed) |
この保育園の雰囲気
家庭的な雰囲気と清潔感があります。少人数なので目が行き届くと思います。
何かと親身に相談にも乗って頂きました。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
毎日、公園や散歩に行き、楽しく過ごしていたようです。園庭はありませんが、広いベランダと外遊びで毎日クタクタでした。
夏に二ヶ月くらいでオムツも取れました。
毎日のお昼寝は園で用意してくれる布団セットがあるので、シーツの洗濯がなかったので助かりました。お食事エプロンも園で用意してくれます。 
この保育園の設備
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2012年9月13日(Thu) |
この保育園の雰囲気
家庭的な雰囲気でおすすめです。
先生もみなさん優しく、話しているだけで優しいのが伝わってきます。
なので子供は保育園が大好きです。
先生が施設の割には人数がいるので目が届き安心です。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
季節によってイベントをしてくれます。
幼稚園並にあるような気がします、規模は小さいですが。
遠足もあります(子供のみ)
HPにもありますが、送迎バスで移動していました。
遠足前にはお手紙があって、内容が把握できます。
去年のクリスマスには外国人のサンタさんがきました。 
この保育園の設備
子供用トイレ有り
お風呂もあるので、ウンチ後はシャワーをしてくれるので
清潔です。
おむつも園で捨ててくれます。
地震などの災害でお迎えが困難になった場合でも3日は過ごせる準備をされているそうです。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 中央本線(東京−松本) - 湘南新宿ライン(高崎線−東海道本線) - 京浜東北線 - 湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線) - 南武線(川崎−立川) - 東海道本線(東京−熱海) - 横浜線 - 横須賀線 - 相模線 - 根岸線 - 鶴見線(鶴見−扇町) - 南武線(尻手−浜川崎) - 相鉄直通線 - 鶴見線(浅野−海芝浦) - 鶴見線(安善−大川) |
JR東海 | 御殿場線 - 東海道新幹線 |
東急 | 田園都市線 - 東横線 - 大井町線 - 目黒線 |
京浜急行電鉄 | 本線 - 久里浜線 - 大師線 - 逗子線 |
小田急電鉄 | 小田原線 - 江ノ島線 - 多摩線 |
京王電鉄 | 相模原線 |
横浜市営地下鉄 | 1号線 - 3号線 - 4号線 |
相模鉄道 | 本線 - いずみ野線 - 新横浜線 |
伊豆箱根鉄道 | 大雄山線 |
箱根登山鉄道 | 箱根登山線 - 箱根登山ケーブル |
江ノ島電鉄 | 江ノ島電鉄線 |
横浜シーサイドライン | 横浜シーサイドライン |
みなとみらい線 | みなとみらい線 - こどもの国線 |
湘南モノレール | 江の島線 |
箱根ロープウェイ | 箱根ロープウェイ(大涌谷−桃源台) - 箱根ロープウェイ(早雲山−大涌谷) |