体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものでなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることがございます。実際の保育園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2016年3月23日(Wed) |
この保育園の雰囲気
子供が穏やかにのびのびと生活できる保育園。
新規園の為、設備も新しく綺麗。
個々の家庭の生活環境なのか、穏やかな子供が多い。
先生が他クラスでも子供の名前を憶えており、朝夕のお迎え時にすれ違うと
「○○ちゃんおはよう・さようなら」と名前を呼んで挨拶をしてくれる。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
大学の構内ということで交通量が少ないので安全
駐車場が多い
周りに自然が多い
子供が怪我や鼻血等を出したりし、服を汚した場合 先生が水洗いをしておいてくれるのでとても助かる。 
この保育園の設備
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2013年3月17日(Sun) |
この保育園の雰囲気
2012年にできたばかりの、最新設備の整った綺麗な保育園です。先生達も明るく、雰囲気はとてもいいです。星川ルーナ保育園と同じ系列です。掃除もしっかりされていて、いつも綺麗です。庭には砂場、滑り台、裏には小さな畑?があります。プールもあります。室内にも、ジャングルジム(階段の脇にあり、1階から2階にあがれる)があります。各クラ… 
この保育園の良いところ、オススメポイント
最新設備の整った保育園。とても綺麗です。0歳から歌や手遊び、工作等も積極的に行っています。毎月先生方が発行している便りがあります。各クラスで行われた事や、
その月の誕生日の生徒の名前や、途中入園する生徒の名前も記載してくれているので、知らない生徒さんからも名前を呼ばれたりします。掴まり立ちが上手くなると、靴をはいて歩く… 
この保育園の設備
駐車場が5台あります。セキュリティ万全で、玄関はセコムカードを使って入ります。帰りもセコムカードをかざさないと中からでれないので、セキュリティはバッチリです。登下校時は入口にあるタイムカード的な(個人のカードをかざします)登下校時間を管理しています。各クラスのドアは子供達が開けられないように、かなり上にあります。1階2階… 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 中央本線(東京−松本) - 湘南新宿ライン(高崎線−東海道本線) - 京浜東北線 - 湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線) - 南武線(川崎−立川) - 東海道本線(東京−熱海) - 横浜線 - 横須賀線 - 相模線 - 根岸線 - 鶴見線(鶴見−扇町) - 南武線(尻手−浜川崎) - 相鉄直通線 - 鶴見線(浅野−海芝浦) - 鶴見線(安善−大川) |
JR東海 | 御殿場線 - 東海道新幹線 |
東急 | 田園都市線 - 東横線 - 大井町線 - 目黒線 |
京浜急行電鉄 | 本線 - 久里浜線 - 大師線 - 逗子線 |
小田急電鉄 | 小田原線 - 江ノ島線 - 多摩線 |
京王電鉄 | 相模原線 |
横浜市営地下鉄 | 1号線 - 3号線 - 4号線 |
相模鉄道 | 本線 - いずみ野線 - 新横浜線 |
伊豆箱根鉄道 | 大雄山線 |
箱根登山鉄道 | 箱根登山線 - 箱根登山ケーブル |
江ノ島電鉄 | 江ノ島電鉄線 |
横浜シーサイドライン | 横浜シーサイドライン |
みなとみらい線 | みなとみらい線 - こどもの国線 |
湘南モノレール | 江の島線 |
箱根ロープウェイ | 箱根ロープウェイ(大涌谷−桃源台) - 箱根ロープウェイ(早雲山−大涌谷) |