体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものでなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることがございます。実際の保育園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「meg_1203」 さんのレポート | 投稿日:2015年4月28日(Tue) |
この保育園の雰囲気
認可外保育園、ということもあって月極め保育を利用されている園児は外国人の子供も多い印象です。
一時保育利用も、私がよく利用をする土日はわりと外国人が多いと思います。
保育士さんも私の印象ですと日本人スタッフは少なめ、中国・韓国などのスタッフが多いかもしれません。
言葉が少しカタコトだったりします。
 
この保育園の良いところ、オススメポイント
とにかく預けやすいです。予約も取りやすくて料金もリーズナブルです。
私は会員登録をしているので更にお安く預けることができています。
私がいつも預けるときは、1回5〜7時間ぐらいです。宿泊や食事はまだ利用したことがありません。
 
この保育園の設備
保育園はビルの2Fにあって、保育ルームはほどよく広くてキレイだと思います。
入居しているビルの構造上、エレベーターホールと保育園の入り口との間にベビーカーや荷物を持ち上げるのに苦労するような高さのある段差がありますので、抱っこひもか、お子さんが歩ける場合は徒歩で行かれることをオススメします。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年4月22日(Tue) |
この保育園の雰囲気
とても明るい雰囲気の保育園です。そしてすべて新しい設備が整っていました。保育ルームがオープンになっています。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
24時間保育。そして駅から近い事。音楽の環境がとても良い事 
この保育園の設備
すべて新しいものの対応です。保育室にウエブカメラがついています。保育室がカメラで見ることができます。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年4月18日(Fri) |
この保育園の雰囲気
とてもオープン保育になっているしとても明るい環境のもと保育できると思いました 
この保育園の良いところ、オススメポイント
駅から近い事。一時保育が随時お預かりできること。そして料金もそんなに高くなくて安心です。 
この保育園の設備
とてもきれいですし新しい設備が整っています。すごいと思ったのはウエブカメラがついているのにはびっくりしました。 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年4月17日(Thu) |
この保育園の雰囲気
とてもきれいでオープン保育となっていてゆとりの空間があります。この保育園は名前の通り音楽の環境がすごくよく歌の先生やピアノの先生そしてダンスのせんせいがいるのですごい環境だなと思いました。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
駅に近いし24時間保育をしている。設備や環境が良い。 
この保育園の設備
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2014年4月16日(Wed) |
この保育園の雰囲気
先生達明るくて、親切です音楽がすきです。毎日歌やダンスをたくさん教えてくれる。 
この保育園の良いところ、オススメポイント
24時間保育とでも便利です。園内にライブカメラを設置しています。
インターネット上で画像が見られることにあり、インターネットに接続できる環境さえあればいつでも、どこでも気軽に画像を閲覧することができます園内か清潔広いです。毎日連絡ノートにはいつも先生がいっぱいのコメントを書いて下さり。教室とても陽当たりが良く光もたくさん… 
この保育園の設備
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 東北本線(上野−盛岡) - 常磐線(上野−仙台) - 中央本線(東京−松本) - 湘南新宿ライン(高崎線−東海道本線) - 総武線 - 京浜東北線 - 湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線) - 総武本線 - 山手線 - 南武線(川崎−立川) - 武蔵野線 - 青梅線 - 中央線 - 高崎線 - 八高線 - 東北新幹線 - 東海道本線(東京−熱海) - 横浜線 - 横須賀線 - 埼京線 - 京葉線(東京−蘇我) - 常磐線(北千住−取手) - 北陸新幹線(東京−上越妙高) - 上越新幹線 - 五日市線 - 相鉄直通線 - 上野東京ライン |
JR東海 | 東海道新幹線 |
東武鉄道 | 伊勢崎線 - 東上線 - 亀戸線 - 伊勢崎線(押上−曳舟) - 大師線 |
東京メトロ | 丸ノ内線(池袋−荻窪) - 有楽町線 - 東西線 - 日比谷線 - 千代田線 - 銀座線 - 南北線 - 副都心線 - 半蔵門線 - 丸ノ内線(中野坂上−方南町) |
都営地下鉄 | 大江戸線 - 荒川線 - 三田線 - 新宿線 - 浅草線 - 日暮里・舎人ライナー |
東急 | 田園都市線 - 東横線 - 大井町線 - 池上線 - 目黒線 - 世田谷線 - 多摩川線 |
西武鉄道 | 池袋線 - 新宿線 - 拝島線 - 多摩湖線 - 多摩川線 - 国分寺線 - 西武有楽町線 - 山口線 - 豊島線 - 西武園線 |
京浜急行電鉄 | 本線 - 空港線 |
小田急電鉄 | 小田原線 - 多摩線 |
京王電鉄 | 京王線 - 井の頭線 - 相模原線 - 高尾線 - 京王新線 - 競馬場線 - 動物園線 |
京成電鉄 | 本線 - 成田空港線 - 押上線 - 金町線 |
つくばエクスプレス | つくばエクスプレス |
多摩モノレール | 多摩モノレール |
ゆりかもめ | 臨海線 |
北総鉄道 | 北総線 |
東京モノレール | 東京モノレール羽田線 |
埼玉高速鉄道 | 埼玉高速鉄道線 |
東京臨海高速鉄道 | りんかい線 |
高尾登山電鉄 | 高尾登山ケーブル |
御岳登山鉄道 | 御岳山ケーブル |