体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものでなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることがございます。実際の保育園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「さこさわこ」 さんのレポート | 投稿日:2016年12月13日(Tue) |
この保育園の雰囲気
アットホームで、園長先生を含め先生方がとても温かいです。
園長先生自ら、読み聞かせを行ったり交流する機会が多く驚きました。
クラスは違えど、園児1人1人の名前と顔を覚えていてくださり、
帰り道が同じだと「今日○○ちゃん・・・でしたよ」と話しかけてくれたりと、本当に子供が好きな先生が多いです。
娘も先生たちが大好きで、帰… 
この保育園の良いところ、オススメポイント
人数が少なくアットホームで居心地のよい保育園です。
駅からも近いですし、28年度開園とあり建物もとてもきれいです。
床暖房完備で、はだし保育を行っています。
幼児クラスになると、陶芸活動や英語ふれあい活動、園外保育やおたのしみ会(お遊戯会)があります。
乳児クラスでも、移動動物園や焼きいも大会、おもちつき、リズム遊びに… 
この保育園の設備
28年度開園ということもあり、とてもきれいです。
入り口は電子施錠(パスワード要)、入退室はICカードで管理されています。
全室床暖房で、随所に子供の安全に配慮されているのが見受けられます。
駐車場はありませんが、近くにコインパーキングがあり雨の日は利用される方も多いです。
小さいです(といっても、屏風浦近辺では大きいほ… 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東日本 | 中央本線(東京−松本) - 湘南新宿ライン(高崎線−東海道本線) - 京浜東北線 - 湘南新宿ライン(東北本線−横須賀線) - 南武線(川崎−立川) - 東海道本線(東京−熱海) - 横浜線 - 横須賀線 - 相模線 - 根岸線 - 鶴見線(鶴見−扇町) - 南武線(尻手−浜川崎) - 相鉄直通線 - 鶴見線(浅野−海芝浦) - 鶴見線(安善−大川) |
JR東海 | 御殿場線 - 東海道新幹線 |
東急 | 田園都市線 - 東横線 - 大井町線 - 目黒線 |
京浜急行電鉄 | 本線 - 久里浜線 - 大師線 - 逗子線 |
小田急電鉄 | 小田原線 - 江ノ島線 - 多摩線 |
京王電鉄 | 相模原線 |
横浜市営地下鉄 | 1号線 - 3号線 - 4号線 |
相模鉄道 | 本線 - いずみ野線 - 新横浜線 |
伊豆箱根鉄道 | 大雄山線 |
箱根登山鉄道 | 箱根登山線 - 箱根登山ケーブル |
江ノ島電鉄 | 江ノ島電鉄線 |
横浜シーサイドライン | 横浜シーサイドライン |
みなとみらい線 | みなとみらい線 - こどもの国線 |
湘南モノレール | 江の島線 |
箱根ロープウェイ | 箱根ロープウェイ(大涌谷−桃源台) - 箱根ロープウェイ(早雲山−大涌谷) |