体験者レポートは会員から投稿された情報です。 体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものでなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に通園した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったりすることがございます。実際の保育園選択にあたっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認の上、選択ください。 |
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2018年3月9日(Fri) |
この保育園の雰囲気
比較的小規模な保育園ですが、その分色んな年齢の子供たちと関わる事が多いので子供達も先生方も皆アットホームです。
新しい保育園ですが保育経験のある先生もみえるので子供の園の様子など親切に教えてくれてフォローしてくれ安心です。
若い先生方も子供達一人一人にとても一生懸命、熱心に保育してくれるので親としてはとても嬉しく助かり… 
この保育園の良いところ、オススメポイント
オムツ・お昼寝布団は持ち帰りが無く、布団に関しては月1でクリーニング消毒してくれるので衛生的でその分負担がありません。
 
この保育園の設備
出入口にはオートロック式のドアがあり、防犯面や子供が園から外に出ていってしまう危険も無く安心です。
登園・降園の時間を管理するシステムが導入されており、タイムカードのようなものがあります。
施設は新しく、子供用のトイレも綺麗で明るい雰囲気です。
おもちゃも新しくお洒落なものが沢山あります。
 
「匿名希望」 さんのレポート | 投稿日:2018年2月13日(Tue) |
この保育園の雰囲気
先生方も優しく細かいところまで見ていてくれます。
 
この保育園の良いところ、オススメポイント
使用済みオムツを持ち帰らなくてよい
週末布団を持ち帰らなくてよい(布団カバーのみ持ち帰り 保育園でクリーニングにだしてくれる)
朝は玄関で荷物を先生に渡すだけでいいので、車を降りてから2,3分で車に戻れる
連絡帳に1日の様子が詳細に記載してくれる 
この保育園の設備
駐車場が敷地内にあり、入り口は暗証番号を入力すると開きます。閉じると自動でしまるので楽です。
新しい保育園なので、きれいです。
建物の中では裸足で過ごしていますが、裸足でも寒くありません。 
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいた方には、もれなくポイントを【200P】プレゼント! |
![]() |
|
JR東海 | 飯田線 - 東海道本線(熱海−米原) - 中央本線(名古屋−塩尻) - 関西本線(名古屋−亀山) - 東海道新幹線 - 武豊線 |
近畿日本鉄道 | 名古屋線 |
名古屋鉄道 | 名古屋本線 - 三河線 - 常滑線 - 尾西線 - 瀬戸線 - 河和線 - 犬山線 - 小牧線 - 西尾線 - 広見線 - 蒲郡線 - 津島線 - 豊田線 - 知多新線 - 豊川線 - 空港線 - 築港線 |
名古屋市営地下鉄 | 名城線 - 東山線 - 桜通線 - 鶴舞線 - 名港線 - 上飯田線 |
豊橋鉄道 | 渥美線 - 東田本線(駅前−運動公園前) - 東田本線(井原−赤岩口) |
愛知環状鉄道 | 愛知環状鉄道線 |
あおなみ線 | あおなみ線 |
リニモ | 東部丘陵線 |
城北線 | 城北線 |
清洲小学校 滝脇小学校 日比津小学校 福春小学校 六ツ美中部小学校 愛知県立 一宮特別支援学校 千代田橋小学校 沓掛小学校 福岡小学校 天白小学校 旗屋小学校 稲沢東小学校 志水小学校 小幡北小学校 中根小学校 新栄小学校 なごや小学校 藤江小学校 祥南小学校 菊住小学校 御園小学校 鶴城小学校 足助小学校 北里小学校 富士小学校 大田小学校 小牧南小学校 八事東小学校 西城小学校 植田北小学校 |