魚沼市立小出病院 |
69件 |
住所 | 新潟県魚沼市日渡新田34
![]() |
電話番号 | 025-792-2111 |
ホームページ | http://www.uonuma-medical.jp/koide/ |
(外部サイトへのリンクとなります) |
【先生やスタッフの方の対応】
先生は二人いて、週変わりです。話しやすい雰囲気です。看護師さんも日によってかわるようです。説明の補足をしてくれます。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
そんなに混んでいないのがよいです。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
県立の時は施設が古かったです。市立になったら新しい施設になりました。
2015/12/06
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
女性の助産師さんは若い人からベテランのおばちゃんまでいますが、みんな気さくな方で元気で明るい方々です。出産後の不安なことを相談にのってくれたり、いろいろアドバイスしてくれて本当に助かりました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
母親学級を開催していて、同じぐらいの出産予定日の人たちと出産についての勉強会や座談会ができて良かったです。入院中、希望すれば母乳マッサージをしてくれます。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
分娩台は2つありますが、ただカーテンで仕切られているだ…
2014/07/14
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
入院中、ほとんど同じ助産師さんや看護婦さんで安心できます。先生もずっと何年も同じ先生です。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
私のような産後すぐ問題が起きても、総合病院なので対応して頂けました。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
建物が古く、個室もあまりありませんが、トイレ・共同浴室などは新しいです。
2014/06/10
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
母乳育児推奨の産婦人科で、母乳がなかなか出ず悩んで泣きながらオッパイルームで、母乳をあげていると助産師さんが声をかけてくれ、親身になって話を聞いてくださり、とても励みになりました。先生はお二人で、とても接しやすく和やかな感じでした。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
母乳育児推奨の所が大変良かったです。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
部屋は4人部屋でした。昔からある病院なので病室等は少し古い感じですが清潔で、トイレと浴室は新しく綺麗でした。食事は出産後にお祝い膳が…
2013/09/17
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
とにかく先生、スタッフ皆さん優しくて育児の事とか悩みを親身になって聞いてくれます。いつも気にかけてくれて、声をかけてくれます。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
24時間母子同室で、毎日おっぱいマッサージをしてくれるので、母乳育児をしたい方はいいと思います。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
建物は昔からある病院なのですが、トイレとお風呂は綺麗です。食事はボリュームもあるし、お祝い御膳が一回だけでるのですが、その時に助産師さんからのメッセージカードが付いてきて、嬉しい…
2012/10/04
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生もスタッフも皆さんが優しく対応してくれます。特にスタッフの方々には出産後悩み事を聞いてもらったりして本当に助かりました。フレンドリーな方が多いです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
母乳育児推奨の病院なので、母乳で赤ちゃんを育てたい方にはおすすめです。スタッフの方の手助けもあり、退院する頃には母乳がよく出ました。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
お部屋はそんなに綺麗とは言えないけれど、お風呂やトイレは綺麗で気持ちよく使えました。お祝い御膳は色々選べるし美味しか…
2012/08/18
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生は二人いて、曜日によって変わりますが、お二人とも話やすい先生です。そして、不安な事などの質問にも、丁寧に答えてくださり、毎回聞きやすかったです。看護婦さんも気さくな方々で、とても優しかったです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
妊婦検診は、10分間隔で予約制になっているため、ほとんど待たずに済むので、よかったです。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
建物や病室自体は古いですが、浴室トイレは綺麗です。 食事は、産後1度お祝い御膳があり、数種類から選べ、とても美味し…
2012/06/19
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生は二人いてどちらも優しい先生でした。助産師も看護士もみんな優しくて、わからないことや不安なことはすぐに聞けました。母乳育児で行き詰っていたときも、授乳介助やアドバイスをしてくれて本当に助かりました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
とにかく優しいスタッフが多いです。診察もほとんど待つことなかったです。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
施設自体は古めですが、特に気になりませんでした。お祝い膳はボリュームたっぷりでおいしかったです。
2011/11/08
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
曜日毎に先生が替りますが、どちらの先生もベテランの男性DRです。不安な事があれば優しく丁寧に答えて頂けます。また、助産師さんもベテランの方ばかりです。悪阻が酷く、治療をしている時には本当に辛く気持も沈んでいたのですが、代わる代わる様子を見に来て下さり励まして下さいました。温かい心遣いに涙が出てきました。患者さんが多いのでいつも忙しそうですが、このような心配りはさすがだと思います。
2011/10/24
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
二人いらっしゃる先生はどちらも優しく穏やかで話しやすく、とても安心できました。入院中は何人もの助産師さんにお世話になりましたが、皆さん本当に優しく気さくな方達で、何でも相談できて頼もしかったです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
里帰り出産で不安でしたが、スタッフ皆さん本当に優しくて気さくで、ここに帰ってきて良かったと痛感しました。母子同室で出産当日から赤ちゃんと24時間一緒の生活が始まるので、入院中に生活リズムが掴めて良かったで…
2011/03/26
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生が2名いて曜日により違います。先生も細かく、また親身になって説明してくれるので安心して出産に臨めました。看護師さんの対応もすごく良かったです!
【この病院の良いところ、オススメポイント】
助産師外来と言うのが2回希望制であります。助産師さんと1対1で話しができるので出産のことなど丁寧に説明してくれます。また、出産してから祝い膳が入院中1回でます☆5種類くらいから好きなのを選べます。その祝い膳と一緒に担当助産師さんからお祝いのメッセージカー…
2011/01/31
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生は二人とも男性の方ですが、ベテランで安心できます。助産師さんもやさしく親身になって話を聞いてくれます。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
私が出産入院したときは、入院していた人が少なかったせいもあるかもしれませんが、助産師さんがとても気にかけてくださって助かりました。特に母乳育児に関していろいろ相談にのってもらったり、マッサージしてもらったりしました。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
病院自体は古いですが、産婦人科病棟の病室は清潔だし、トイレ、お風呂は新しいです…
2010/04/15
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
男性Dr2名でどちらの先生も優しくて信頼できます。また看護師さんや助産師さんも話しやすく、色々教えてくれます。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
10分おきの予約です。ですから時間ピッタリに行ってすぐ呼ばれることが多いです。会計はいつも5分前後で呼ばれ、長くは待ちません。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
産科外来の待合室にはトイレがあります。子供も一緒に連れてって診察もして頂いてますので助かります。
2010/03/08
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
一人目同様、里帰り出産までの検診に通いましたが、相変わらず優しい先生とスタッフの方々でした。上の子を連れて行っても嫌な顔 態度は一度もされず、少しぐずってもあやしてくださったりと助けられる場面が何度かありました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
先生、スタッフさんが優しい
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
エコーは2D、希望でのみ受けれますが実費になります。
2010/03/04
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
神奈川からの里帰り出産でした。先生も看護師さんも、相談しやすく気さくな感じがしました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
都会の病院と比べて、アットホームな対応で安心してお産できました。母乳育児に力を入れています。最初はつらかったですが完全母乳できました。母子同室です。きつい時は預かってもらえますが、やっぱり一緒に添い寝が出来てよかったです。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
病院自体は古いですが、産婦人科用のトイレとシャワールームはきれいにリフォームされていたので使…
2009/02/17
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生も看護婦さんもとても気さくで優しく、最初から最後まで不安なくすごせました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
待ち時間も少なくスムーズに検診が終えられます。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
施設自体は古いですが産婦人科病棟は浴室・トイレ共にきれいです。食事も選択メニューやお祝い膳などなかなか豪華なお食事で、結構おいしいです。
2008/09/06
続きを見る帝王切開
【先生やスタッフの方の対応】
先生は二人いらっしゃいますが、二人ともとても話しやすい先生です。看護師・助産師も親切で優しい方たちばかりでした。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
当日から母子同室が可能です。無理なときは預かってくれます。毎日おっぱいマッサージもしてくれるので、退院の時には母乳に対する不安はあまりありませんでした。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
部屋は4人部屋・2人部屋・個室とあります。食事はボリュームがあり美味しいです。田舎ならではのメニュー(山菜など)も出てきました。
2008/07/10
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
東京の大学病院から転院してきました。切迫早産で3週間入院後、退院し3日目でお産となりました。先生をはじめ、助産師の方もとても親切で、きちんと説明をしてくれて安心感がありました。若いスタッフが多かったですがとても一生懸命で優しかったです。アットホームで沢山先生や助産師さんたちとお話ができたのでとても安心してお産に臨めました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
母乳育児に力を入れています。私は特に知識もなく、切迫早産だったため事前のマッ…
2008/05/27
続きを見る体験者レポートは会員から投稿された情報です。体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択に当たっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認のうえ、選択ください。
JR東日本 | 羽越本線 - 信越本線(直江津−新潟) - 磐越西線 - 只見線 - 上越線 - 越後線 - 飯山線 - 米坂線 - 北陸新幹線(東京−上越妙高) - 上越新幹線 - 白新線 - 弥彦線 - 上越線(越後湯沢−ガーラ湯沢) |
JR西日本 | 大糸線(南小谷−糸魚川) - 北陸新幹線(上越妙高−金沢) |
しなの鉄道 | 北しなの線 |
あいの風とやま鉄道 | あいの風とやま鉄道 |
えちごトキめき鉄道 | 日本海ひすいライン - 妙高はねうまライン |
北越急行 | ほくほく線 |