三豊総合病院 |
108件 |
住所 | 香川県観音寺市豊浜町姫浜708
![]() |
電話番号 | 0875-52-3366 |
ホームページ | http://www.mitoyo-hosp.jp/ |
(外部サイトへのリンクとなります) |
自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
優しい中年の男性の先生に健診もお産も担当してもらいました。若い女医さんもいて、お産の間や1ヶ月健診で診察してもらいました。先生も看護師さんや助産師さんもみんな優しくて、丁寧に診察・説明してもらえました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
先生も看護師さんや助産師さんもみんな優しくて、診察も丁寧でした。お産の時は助産師さんがしょっちゅう来てくれて、腰をさすってくれたり、いきみの逃し方を優しく指導してくれて、楽になったり安心できたりしま…
2017/02/26
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
若い女医さんでしたので、話しやすかったです。しんどくても横になれそうな長椅子がありました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
不正出血で泌尿器科から回されたのですが、待ち時間が短かったです。2回目からは予約制です。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
総合病院なので広いです。受付から診察のところまで行くのが遠いです。
2015/08/29
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
里帰り出産で32週からお世話になったのですが、みなさんとても暖かく優しく対応してくださる方ばかりでした。私は男の先生でしたが、とても穏やかな先生で質問には丁寧に説明してくださいました。出産後は助産婦さんが授乳や赤ちゃんの気がかりなど丁寧に教えてくれます。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
総合病院なので、何かあったときに安心感はあると思います。車がないと不便な場所にありますが、巡回バスが止まるので(ただ、本数は少ないです)運転が心配…
2011/05/25
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
初めての出産で破水から始まったこともあり何もかもが不安で仕方なかった所に、助産師さんのお言葉…「そんなんでは子供や産めんで」「しっかりしな!」あの時の私には余裕がなく泣きそうになりましたが、後々とても優しい助産師さんであの時の甘えていた私に渇を入れてくれていたのだとすごく感謝しています。先生も優秀な先生がいて、この先生がいなければ私は危なかったかも…
【この病院の良いところ、オススメポイント】
部屋が自由に選べるところでしょうか。当時は一応希…
2010/11/11
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
出産後特別室に6日間入院してたので少しプラスいりました。女の産婦人科の先生が数人居ます。男の子先生も居ますがとても優しく丁寧に診察や話を聞いてくれます。総合病院なので何かあれば安心ですし。病棟の助産婦さんも優しい!母児別室希望したので産後入院中とてもゆっくりできました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
外来に女の先生が数人居ます。男の先生も女の先生も全員先生優しいです!助産婦さんは丁寧に指導してくれましたし初めての出産でわからない…
2010/10/18
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
外来では5名の医師がおられます。最初の検診から女性の医師に付いていましたが、その方は人気のようで9か月の終わりになって、次の検診は予約がいっぱいなので別の医師の枠に入れておくと言われ途中で担当がかわってしまいました。どの方も優しい雰囲気の方で安心してお産に臨めました。病棟のスタッフは助産師さんばかりではないのですが、育児について的確にアドバイスをしてくださいました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
日中と夜間でどの医師が出産に立ち…
2009/12/30
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生は三名いらっしゃいます。私は希望の先生を初診の時指名できました。男の先生2人、女の方が1名いらっしゃいました。どの先生でもしっかり診てくださっていいと思います。初診の待ち時間は長く、二回目からは予約制なのでやや短い感じです。助産士さんは結構いるように思います。皆さん聞けばしっかり指導してくださります。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
母子別室の病院です。数時間おきに呼んでくれます。授乳中に他のお母さんと顔を合わせるので、いろい…
2009/06/30
続きを見るその他
【先生やスタッフの方の対応】
長い間かかったのですが、皆さんに気にしてもらえ、出産したときは、取り上げた先生では無いのに、挨拶に来てくれました。男の先生、女の先生がいらっしゃいますが 皆さんとても優しく、よく見てくれます。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
総合病院なので、子供に何かあったときとか安心だと思います。 陣痛室はテレビがあって、テレビカードが必要だけど、見れます。分娩中は 音楽がかけてありました。母子別室なので、感染等は安心だったし、休める時は休めま…
2009/01/22
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
先生は男性2名と、女性1名です。他の方は分かりませんが、女医さんはとても若く、丁寧にみてくれます。分からないことについても丁寧に分かりやすく説明してくれます。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
女医さんがいるので、婦人科が初めてでも抵抗なく見てもらうことが出来ました。診察室がきれいで、設備も最新のものでした。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
カルテは電子化されています。お会計や予約などの効率化を図っているようです。産婦人科の待合室は明るく広く感じました。
2008/02/01
続きを見る体験者レポートは会員から投稿された情報です。体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択に当たっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認のうえ、選択ください。
JR四国 | 予讃線(高松−宇和島) - 土讃線(多度津−窪川) - 高徳線 - 土讃線(高松−多度津) - 本四備讃線(児島−宇多津) |
高松琴平電気鉄道 | 琴平線 - 長尾線 - 志度線 |