【先生やスタッフの方の対応】
先生は優しそうな印象で、実際に優しく丁寧な方です。問診時にまず名刺を下さいましたし、こちらの話をしっかりと聞いてくれます。スタッフの方は皆さん親切で、初めてでわからないことが多かったのですが親切に対応してくれました。採血はベテランの男性の方が対応してくれて安心感がありました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
平日は夜20時までやっていて土曜も診察しているので、仕事の後でも通院できる点は良いと思います。また、初診からネット予約ができ…
2017/02/07
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
体調不良で婦人科受診しました。とてもていねいで何時でも同じような物腰でとても安定した方とお見受けします。検査を詳しくしていただいたおかげで、的確な診断を得ることができました。長いこと不調だったであろう原因が掴めたのでとても感謝しています。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
看護師の方か、医療補助の方か存じませんが、先生との受診を背後でパソコンで入力する体制をとっておられます。初診時はビックリしましたが、再診を重ねるうちにこのスタイル…
2014/11/19
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
院長先生はとても物腰の柔らかい方で、常に女性の立場に立ってお話しを聞いて下さるとても素晴らしい先生でした。時々院長先生自ら患者さんを呼びに来たり、その都度優しい気遣いとお声掛けをされていました。スタッフの方々も皆様親切で丁寧な対応をしてくださります。そして何より、メンタル面のケアをすごくして下さる先生方で、本当に心身ともに救われました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
院内は暖かな癒される雰囲気漂う空間です。可愛いBGMが流れてい…
2013/11/22
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
先生はとても穏やかな方で、どんなことにも親身になって話を聞いてくださいました。内診や検診のとき必ず「失礼します」「ちょっと痛いですよ」など声をかけてくださり、初めてのことで不安だった私に一つ一つ丁寧に説明してくださいました。エコーでは、ゆっくり写真を見せてくださいます。旦那さんも一緒に見る事ができます。電話での応対をはじめ、受付での応対も丁寧です。看護師さんも優しく、つわりで気持ちが悪いときも気を…
2013/03/26
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
男の先生です。先生はとても穏やかな方です。診察もとても丁寧で、患者の質問にはきちんと答えてくれます。3Dや4Dエコーはありませんが、普通のエコー(2D)写真をたくさんくれます。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
完全予約制です。予約をすればだいたい1時間位で健診や診察は終わります。夜8時まで診察をしているので、夜何かあった時には助かる。母乳外来がある。
2012/08/29
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
とても穏やかな先生で、診察も丁寧です。患者の話もよく聞いてくれます。スタッフの方も親切でした。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
夜8時まで診察をやっているので、急に具合が悪くなったときに受診できたので助かりました。妊婦検診はエコーをじっくり見てくれて、色々と説明をしてくれます。エコー写真もたくさんくれました。また旦那も一緒にエコーを見ることができました。雰囲気もアットホームです(*^_^*)もし二人目が出来たら、またお世話になりた…
2011/11/16
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
先生、スタッフさんともに 皆さん明るく親切なかたばかりです。トイレが広いです。隅々まで女性への配慮がされていて、安心して行けます。子供と行ったとき、子供の頭が机にぶつかりそうな時も気遣って下さったり、親切でした。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
受け付けの人も感じが良く、話しかけやすかったです。先生の説明が 穏やかな口調で分かりやすいです。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
キッズルームがあります。全体的に清潔感があり、居心地がいいです。ウォーターサーバーがあり、…
2011/08/04
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
先生は穏やかで質問に対して丁寧に答えていただけます。エコー写真も何枚もいただけます。看護師さんも皆さん明るくてよい人達です。母乳外来にもいきましたが、とても親切です。マッサージも痛くなくて気持ちいいです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
8時までやっているので会社帰りでも余裕で通院できました。完全予約制ですが、混んでいるときはかなり待ちます。出産はやっていませんので、希望病院もしくは佐藤病院に紹介状を書いてくれます。
2011/06/21
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
先生、スタッフ共に親切で丁寧な言葉使いです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
他の母乳外来へも伺いましたがこちらの先生の方のマッサージはあまり痛くない気がします。とても穏やかな先生で、離乳食の相談にも乗っていただきました。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
遅くまでやっている。駐車所は有料ですが、受付の方がお会計の際に駐車券をくれます。
2011/06/07
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
先生がとても穏やかで優しい雰囲気を持ったかたです。初めて診察に伺った際、名刺を出され、「よろしくお願いします。」とご挨拶をしてくださり、とても感動しました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
キッズスペースもあり子供を遊ばせることができます。母乳外来もあり小さいお子様連れの方も多いです。超音波写真などたくさんもらえました。予約をしていけばそんなに待たずに診察していただけるのでお勧めです。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
新しいのですべてが綺麗です。
2011/02/11
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
これまで行った病院で一番ステキな病院でした。先生、スタッフ皆さんがとっても親切で優しかったです。妊婦検診で通っていましたが、ここで産めたらどんなにいいだろうと思いました。2歳の息子と一緒に通っていましたが、息子も病院が大好きで毎回行くのを楽しみにしていました。いかにも病院の先生と患者と言うよりもちゃんと先生と向き合って話をするスタイルがとても安心できました。優しく丁寧に話をしてくれます。
2011/01/14
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
待合室・診察室も明るくとても綺麗です。基本的に予約制なのであまり待たないで見てもらえます。先生は男の先生ですが、いつも穏やかで相談しやすかったです。奥さまが助産師さんで母乳相談やマッサージをしてくれます。ベビーサインの教室を平日に無料で行っています。妊婦検診は34週まで見てもらえますが、その後は転院することになります。出産後も母乳相談や母乳育児中に私自身が風邪をひいた時なども診察してもらえました。
2010/10/31
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
当時の勤務先に近かったという理由で通い始めました。信頼できる先生と暖かい対応のスタッフの方に支えられ、初めてのマタニティライフを楽しく過ごすことができました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
患者さんの納得のいくまで説明してくださる先生。私は大学病院で里帰り出産をしたのですが、大学病院はこちらの病院に比べると「機械的」な感じがしました。夜も20時まで診察しているので仕事帰りの検診ができて便利でした。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
新しい病院なので、設備がきれいで…
2010/09/03
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
先生、看護師さん、助産師さん、皆さんとっても優しくて毎回行くのが楽しみでした。エコー中に赤ちゃんが動くと『かわいいね〜』と先生、看護師さんともにニコニコで、わからないことなども詳しく説明してくれました。こちらが出産できる施設ならずっとお世話になりたいと思えるような施設です。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
新しいこともありとてもキレイで清潔です。エコーも主人と受診した時などは大きな画面に映してくれます。エコー写真もたくさん下さり、…
2010/07/27
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
出産後,里帰りしている間におっぱいが詰まってカチカチになってしまい母乳外来のお世話になりました。母乳外来担当の助産師さんはとてもベテランで安心してお任せでき,丁寧で痛くないマッサージで詰まりがすっかり取れました。受付の方や婦人科の先生も物腰が柔らかくてとても親切です。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
駅から徒歩圏内で夜も比較的遅くまでやっているので,お勤めをされている方は通いやすいと思います。この病院に通院していない人でも母乳外来…
2010/07/13
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
先生が凄い優しいし親切です!!エコーをじっくり見せてくださるし、写真沢山くれます。設備も凄くキレイそれでいて待ち時間も長くなくて非常に居心地がいいです。妊婦検診は一回4000円くらいでした。初めての妊娠でいい病院に出会えて本当に良かったです。お産はほかの病院でする事になりますが、里帰りを予定している方にはかなりお勧めできます!
【この病院の良いところ、オススメポイント】
先生が親切で優しい設備がキレイ母乳指導を一回無料でしてくれる高崎駅付近エ…
2009/12/16
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
産後の里帰り中に乳腺炎になってしまい、お世話になりました。親切に診察して下さいました。母乳相談をしているので、里帰りを終えるまで週1ペースでおっぱいマッサージに通いました。おかげで、自宅に戻って1ヶ月経ちますが完母です。母乳相談をしてくださる助産師はとても気さくな方で赤ちゃんのことは何でも相談できました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
駐車場が隣接してあり、とても便利です。予約制なのであまり待たされません。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
待合室はとても明るくて…
2009/11/23
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
男性の先生一人と、助産師さん、あとは看護師のスタッフの方が数名います。先生もスタッフの方々もとにかく優しいし、信頼のおける方です。アットホームな雰囲気です。 先生は診察も丁寧にしてくれ、妊婦健診では超音波検査なども写真をいっぱいとってくれます。子供を連れていったら、子供の名前も覚えてくれ、話しかけてくれたりもして嬉しかったです。本当お勧めです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
まだ開業したばかりで、施設もとてもきれいで居心地がいい…
2009/09/14
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
先生を始め、看護士、受付の方々全員丁寧です。そして優しいです。先生への診察などに対する不安な事も口に出して大丈夫です。きちんと考えて答えてくれます。それに心配する以前にあらゆる事を考えて教えてくれます。また個人の都合等でも看護士の方が親身に聞いて、先生と連携して答えてくださり嫌な顔ひとつされません。転居で複数の病院を受診しましたが、また高崎に住んだら通いたいです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
とても清潔感があり、でも落ち着く雰…
2009/08/02
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
みなさん優しく親切です。アットホームです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
駅から近く便利です。専用の駐車場はありませんが、至近距離のところにたくさんのコインパーキングもあり、契約の駐車場もあります。完全予約制で診察も遅くまでやっています。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
清潔感のある院内です。予約制なので待合室でもゆったり過ごせます。
2009/05/21
続きを見る体験者レポートはあと4件あります
体験者レポートは会員から投稿された情報です。体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択に当たっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認のうえ、選択ください。
JR東日本 | 湘南新宿ライン(高崎線−東海道本線) - 上越線 - 高崎線 - 八高線 - 両毛線 - 吾妻線 - 北陸新幹線(東京−上越妙高) - 上越新幹線 - 信越本線(高崎−横川) |
東武鉄道 | 伊勢崎線 - 日光線 - 佐野線 - 桐生線 - 小泉線(館林−西小泉) - 小泉線(太田−東小泉) |
上毛電気鉄道 | 上毛線 |
上信電鉄 | 上信線 |
わたらせ渓谷鉄道 | わたらせ渓谷線 |