利根中央病院 |
466件 |
住所 | 群馬県沼田市沼須町910−1
![]() |
電話番号 | 0278-22-4321 |
ホームページ | http://www.tonehoken.or.jp/shinryo/sanfujinka.html |
(外部サイトへのリンクとなります) |
【先生やスタッフの方の対応】
病院が新しい土地に新設されました。産婦人科は二階の奥で、待合室は廊下としっかりとしたドアで仕切られています。が、子供連れの方々も多く、特に不妊症やその他の患者さんと検診に来ている妊婦さんとの区別はなさ…
2016/03/30
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生もスタッフも優しい方々で、出産後の赤ちゃんケアについても親身になって相談にのってもらえて、とてもよかったです。特に、夜間に赤ちゃんがぐずってしまいどうしていいか分からなかった時も、気にかけて何度か…
2012/03/26
続きを見る帝王切開
【先生やスタッフの方の対応】
複数先生はいらっしゃいますが、みなさんとても親身に診察してくださり、エコーをしながら、「これが○○だね」など、じっくりと教えてくださいました。看護士さんもベテランの方ばかりで安心感がありました。
2012/01/28
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
私は切迫早産で入院しその時からお世話になりました。毎日不安の中、先生も看護師さん助産師さん皆さんが優しく声をかけてくれ、入院中も頑張れました。出産の時も『今まで頑張ったね』と言ってくれてこの病院でよか…
2011/05/22
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
妊婦検診から出産まで通いましたが先生方はとても親身になって接してくださり、丁寧に診察をしてくれました。曜日によって先生が違いますが自分に合う先生を選んで通うと良いと思います。また、産後の入院中は助産師…
2010/12/08
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
どの先生も親身によく話を聞いてくれて、とても好意がもてました。先生同志も仲が良くて微笑ましい。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
総合病院であり、小児科も連携しているため、NICUの体制が万全であり、対応外だと小児医療センターや群大の紹…
2009/07/30
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
月曜の先生に診て頂いてました。男性の先生だけど、とても優しく・親切でした。他の先生も優しい方ばかり。スタッフの方たちも、親切でした。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
出産の仕方が自由で、腰の悪い私は「横向き」でしました。とても楽でした…
2008/08/18
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
里帰り出産のため、32週以降の検診と分娩でお世話になりました。1回の検診費用は5,000〜6,000円でした。曜日ごとに担当の先生が違います。自分の都合で、何人かの先生に診ていただきましたが、どなたも…
2008/04/12
続きを見る体験者レポートは会員から投稿された情報です。体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択に当たっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認のうえ、選択ください。
JR東日本 | 湘南新宿ライン(高崎線−東海道本線) - 上越線 - 高崎線 - 八高線 - 両毛線 - 吾妻線 - 北陸新幹線(東京−上越妙高) - 上越新幹線 - 信越本線(高崎−横川) |
東武鉄道 | 伊勢崎線 - 日光線 - 佐野線 - 桐生線 - 小泉線(館林−西小泉) - 小泉線(太田−東小泉) |
上毛電気鉄道 | 上毛線 |
上信電鉄 | 上信線 |
わたらせ渓谷鉄道 | わたらせ渓谷線 |