新潟医療センター |
61件 |
住所 | 新潟県新潟市西区小針3丁目27−11
![]() |
電話番号 | 025-232-0111 |
ホームページ | http://www.niigata-medical.jp/ |
(外部サイトへのリンクとなります) |
自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
女性の先生が2名いますが、どちらもすごく良い先生で信頼していました。看護師さんも忙しそうでしたが、対応は柔らかくとても親切です。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
割と産科の方はキレイで、先生や看護師さんも優しく親切です。入院中は先生もまめに顔を出して様子を見てくれます。先生や看護師さんに、気になることを気軽に聞けます。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
総合病院なので食事は病院食です。出産後の祝い膳は豪華でした。
2016/06/01
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
基本は女の先生が二人で回している。二人とも優しくて安心。エコー写真を毎回くれた。看護師さんや助産師さんも、あまりあくせくしていない。母乳推奨で、丁寧に指導してくれる。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
母子同室。産科でお産を扱うようになってからまだ数年なので、病棟も外来も施設がキレイで気持ちよい。特別混んでいなければシャワートイレつき個室が使えて、とても快適(追加料金あり)。退院後は、一ヶ月検診より前に、二週間検診という助産師外来の…
2015/11/05
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
女の先生で何でも相談しやすく、毎回安心して診察を受けれました。また、上の子同伴での検診に通いましたが検診の間は助産師さんが相手をしてくれたり、先生も子供に優しくて絵を描いてくれたり…ととてもお世話になりました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
病棟、診察室共に新しくとても綺麗でした。産後はすぐに母子同室です。産後すぐから頻回授乳で入院中きつかったのですが、その分退院後はリズムが出来上がりとても楽に感じました。外来、病棟共に助産師さ…
2015/05/28
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生は女性で話をよく聞いてくれて話しやすいです。助産師さんも優しくて親身に話を聞いてくれて私はとっても助けられました。入院中も毎日先生が顔を出して様子を見に来てくれて安心だし、病棟の助産師さんは焦って仕事をしてる様子もなく相談事にとことん付き合ってくれる感じでした。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
個室なのでゆったり過ごせます。ご飯も総合病院にしては美味しいし、量も豊富です。昼でも夜でも預かってほしいときに嫌な顔せずにいつでも預か…
2015/04/17
続きを見る帝王切開
【先生やスタッフの方の対応】
女医先生2名とも、とても親切で優しいです。スタッフさんは、基本は皆さん親切で不安な事にも親身に答えていただけました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
産科はまだ新しいのできれいでした。まだ母子学級がなかったのですが、スタッフさんがいろいろ教えてくれるので安心して出産できました。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
設備はきれいです。出産前は大部屋でしたが、出産してからは個室だったので、赤ちゃんとゆっくりすごせます。食事は普通の総合病院て感じです。お祝い善は豪華でした。
2015/02/18
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
女医さんでスタッフの皆さんとても親切でした。女医さんがいいという方や、総合病院なので、そのまま当院をかかりつけの小児科にしたい方にはオススメだと思います。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
4Dエコーを毎回無料でもらえました。先生もわざわざ赤ちゃんの顔がわかりやすいように押して動かしてくれたり少し時間をおいて最後に写してくれたりしていい記念エコー写真がもらえました。ナースステーションと病室の間がオートロックになっていてセキュリティー…
2015/01/23
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生もスタッフも皆さん親切で、質問にも丁寧に答えてくれます。産婦人科の先生は二人とも女性だったので、色々な質問や相談もしやすかったです。入院中は毎日、その日の担当の助産師さんが変わりますが、母乳の指導や乳房のマッサージなど、どの方も対応は丁寧でした。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
分娩の際にこの音楽をかけてほしい、アロマを焚いてほしい、部屋を暗めにしてほしい、などの分娩時の要望があれば聞いてくれるようです。費用については、最初に…
2014/01/11
続きを見る帝王切開
【先生やスタッフの方の対応】
親切で丁寧で、不安を取り除いてくれる女医さん方です。時間をかけて分かりやすく説明をしてくださり、不安も取り除いてくださいます。そして、とっても優しくて元気いっぱいのスタッフの皆さんがいらっしゃいます。外来でも病棟でも、素敵な助産師さんと看護師さんに出会えました!
【この病院の良いところ、オススメポイント】
産科を開設したばかりなので、外来も病棟も設備もとってもきれいです!総合病院なので、色々と安心して出産に臨めます。交通の便も車はもちろん、バ…
2013/11/22
続きを見る帝王切開
【先生やスタッフの方の対応】
新大病院の先生方なので、説明がとても丁寧です。なので、気になることは、その場ですぐ聞きましょう。看護婦さんも皆、親切でした。産後の母乳指導もしっかりしていて、看護婦さんがおっぱいケア(マッサージ)もしてくれます。ですので、順調に母乳が出るようになりました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
予定帝王切開で、家庭の事情もあり11泊12日と長いこと入院していましたが、思ったよりもずいぶんお安く済みました。安く済んだ分、記念品を買う予定で…
2007/07/10
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
1人1人に掛ける時間が長く、丁寧な診察をしてもらえます。検診の度「何か気になる事はありますか?」等声を掛けてもらい安心して妊娠生活を過ごす事が出来ました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
私は妊婦検診のみだったのですが、産婦人科は予約制でなく受付順での受診。そのため早く受け付けを済ませば待ち時間も少なく、上の子を連れての受診もぐずる事無く終える事が出来ます。妊婦検診のエコーの時は子供も診察室の中に入り一緒に見せてもらう事も出来たの…
2007/06/18
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
里帰り出産でしたので、検診のみでしたが、とても丁寧な対応をしてくださる先生で、説明もきちっとしてくださり、最後には必ず何かわからないことはありませんかと問いかけていただきました。ベテランの看護師さんも感じが良かったです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
総合病院なので、何かあったときに安心できます。また、夜間救急指定病院でもあります。売店もありますので二人目妊娠中の方は上のお子さんをあやしたりするのも楽だとおもいます。小児科もあり…
2007/06/14
続きを見る体験者レポートは会員から投稿された情報です。体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択に当たっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認のうえ、選択ください。
JR東日本 | 羽越本線 - 信越本線(直江津−新潟) - 磐越西線 - 只見線 - 上越線 - 越後線 - 飯山線 - 米坂線 - 北陸新幹線(東京−上越妙高) - 上越新幹線 - 白新線 - 弥彦線 - 上越線(越後湯沢−ガーラ湯沢) |
JR西日本 | 大糸線(南小谷−糸魚川) - 北陸新幹線(上越妙高−金沢) |
しなの鉄道 | 北しなの線 |
あいの風とやま鉄道 | あいの風とやま鉄道 |
えちごトキめき鉄道 | 日本海ひすいライン - 妙高はねうまライン |
北越急行 | ほくほく線 |