宮城県立こども病院 |
275件 |
オススメ度 | ![]() |
住所 | 宮城県仙台市青葉区落合4丁目3−17
![]() |
電話番号 | 022-391-5111 |
ホームページ | http://www.miyagi-children.or.jp/ |
(外部サイトへのリンクとなります) |
自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
死産、胞状奇胎、流産経験があったため、母子手帳もらったあと紹介されてこちらで出産しました。先生はエコーを時間をかけて丁寧に見てくれます。堅苦しくなく、「〇〇だね〜動いた!おーい!」など赤ちゃんや私に話しかけてくれて嬉しかったです。中期頃、DVDにエコーの動画をうつしたのをもらいました。とても嬉しかったです!出産は促進剤だったのですが、進みが早くてとても痛かったです。若い助産師さんが担当で、ずっとお…
2020/09/09
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
子供の命を助けて頂きました。胎児治療が必要になり、他県から転院したその日のうちに緊急手術という慌ただしい入院でしたが、皆さん丁寧でフレンドリーで素敵な方々でした。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
MFICUに入院していましたが、セキュリティがかなりしっかりしています。他の科が隣接していないので、静かに過ごせました。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
図書館があり、漫画や図書を借りれるので退屈することはありませんでした。子ども病院ということで、装飾や建物がとても可愛ら…
2018/09/20
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
助産師さんがみんなとにかく優しいです。親身になって話を聞いてくれました。また、母乳育児に積極的なのか?色々教えてくれます。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
清潔感があってきれいです。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
食事は病院食ならではの薄い味付けでしたが、ボリュームがありました。おやつもありました。
2018/07/21
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
とにかく大きな病院なのでスタッフの人数が多いので診察早いし、あまり待たずに予約通りの対応をしてくれます!また、新生児医療も行なっているので検査の段階からカウンセリングを重ねて出産後の対応も考えてくれるところです!
【この病院の良いところ、オススメポイント】
病院内で時間を潰せるところがたくさん!漫画や絵本、喫茶店や売店、子供の遊ぶところなんかも充実していてスタッフが多いので困ったらどこでも気軽に相談できる!
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
自販機でさんが必要なのが手軽に購入で…
2018/06/30
続きを見る帝王切開
【先生やスタッフの方の対応】
親切に笑顔で対応してくれます。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
母乳育児に一生懸命に指導してくれます。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
食事は薄味と言う方が多いですが妊娠中だし、これくらいでいいと思いました。サービスはお水、お湯、お茶があるのでタンブラーを持っていくといいです。
2014/09/04
続きを見る帝王切開
【先生やスタッフの方の対応】
どの先生も穏やかで口調も柔らかく、些細な質問にも丁寧に答えてくださいました。特に私は帝王切開だったので不安でしたが、先生が丁寧に説明して下さり安心しました。術中もよく話しかけて下さって安心感があり、穏やかに子どもと対面できたので感謝しています。助産師さんたちもよくお話を聞いて下さって、子どものことで分からないことや不安な部分を細かく教えていただけました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
何と言っても安心感。産科と新生児科の先生のフ…
2014/06/08
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
男の先生が4人いて、そのうち2人の先生に診てもらっていたが、毎回とても丁寧に診察してくれました。 助産師の方は若い方が多く、皆さん毎回笑顔で優しく丁寧に話してくれます。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
予約制で、他の産婦人科に比べて待ち時間が少なく、待合室も混むことが無いのでストレスがない。 携帯で呼ばれるのでプライバシーが守られていて良い。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
シャワー付の個室だったので快適に過ごせた。本の貸し出しもあって暇することがない。食事は薄味…
2013/12/04
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
切迫早産の入院中に転院して出産までお世話になった。スタッフがとても親切で話しやすく質問しやすかったので産後まで安心して通えた。退院時に母乳外来の予約も早めに入れてもらえたので、退院しても安心だった。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
出産後は個室で、授乳の時間に部屋に看護士さんが来てくれるので、体に負担もなく、自分のペースに合わせて指導を受けられるので初産には良かった。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
個室はきれいで広く、シャワー付きの部屋にしたので時間を気にしない…
2013/11/11
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生は4人いらっしゃいますが、とにかく優しいし丁寧で、安心感を与えてくれる先生方でした。助産師さん、看護師さん、みなさん優しくて話しやすく、親身になってケアしてくれます。切迫早産で入院、出産でしたが、長い入院期間も、とっても安心して過ごせました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
こども病院ということもあり、出産後すぐに新生児科の先生が生まれたばかりの子供を診察してくださるので安心できます。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
とても綺麗な病院です。セキュリティもしっか…
2013/09/22
続きを見る帝王切開
【先生やスタッフの方の対応】
外来診察は、4人の先生がいて、曜日で違います。みんなとても親切で、わかりやすく説明して下さいます。とにかく、超音波は時間をかけてじっくり、ゆっくり見てくれるので、安心できます。看護師さんは、若い方が多く、何でも話しやすく、外来が混んでても、ゆっくり説明して話しを聞いてくれます。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
完全予約制で、待合室はあまり人がいなくて良いです。静かでリラックスできます。入院中は、助産師さんがまるで1:1看護をやって…
2013/09/17
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
健診は、予約制です。曜日によって先生が違います。すごく、優しい先生ばかりで、分かりやすく説明もしてくれます。健診中のエコー画像も何回かDVDに録画してくれて、貰えます。助産師さんも、妊婦生活について色々相談にのってくれたり、すごく話やすいです。分からないことなど教えてくれるので助かりました。産科担当一緒なので健診中みかけた人も入院中お世話してくれたりで、すごく安心感があります。入院中は、母乳につい…
2013/09/04
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
スタッフの方々がとても熱心に母乳について頑張ってくれます!
【この病院の良いところ、オススメポイント】
病院内はとても綺麗で、子供が喜びそうなエレベーターで雰囲気は抜群にいい病院です。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
病院食は普通〜な感じです。夜食が出ます。ただのご飯のみのおにぎりですが。お茶、水はセルフで飲めます。
2013/07/13
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
里帰り出産でお世話になりました。検診も丁寧でお腹の赤ちゃんに異常がないか細かく調べてくれます。そのため待ち時間は長いですが、信頼できます。看護婦さん(助産師さん)がとても親切です。母乳のことから、育児のことから色々相談に乗っていただきました。破水が先だったため明け方に入院、その日の夜に出産でしたが、安産すぎたのか、バタバタでした看護婦さんのアドバイスは聞いておくべきだなーと反省しながらも、大騒ぎの…
2013/06/11
続きを見る帝王切開
【先生やスタッフの方の対応】
(12月〜4月)インフルエンザが流行との理由で上の子供たちは産科には入れません。なので上に子供がいる方は誰かに預けて受診しなげればなりません。 先生たちの対応は人によります。先生は全員男性です。エコー写真は赤ちゃんの顔が見えない限り貰えません。計画分娩もダメだそうです。あくまでも自然に赤ちゃんのペースでの出産らしく、予定日越えてから進められたのは帝王切開でした。4人目にして初めてです。
2013/03/19
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生は何人かいます。曜日によって違うみたいです。先生みんな結構サッパリしてます。みんなタイプが違うのでお気に入りの先生の曜日に通うのが良いと思います。助産師さんがたくさん居ます!みんな女性で若い方がほとんどですね★みなさん優しいです★
【この病院の良いところ、オススメポイント】
やはり個人病院に比べて費用が安いですね。いろんなサービス(産後のマッサージやプレゼント、ディナーなど)求めなければとてもいいと思います!産まれたあとすぐに専門の先生が…
2012/08/17
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
先生自身名前を名乗ってくれるし、わからない事を聞けば、口答だけでなく紙に書いて事細かに教えてくれる。PHSを持たせてくれる。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
診察が逐一丁寧。エコーも一つ一つ丁寧に教えてくれるし、最高のショットでエコー写真をプレゼントしてくれる。旦那さんと共に行くと旦那さんにもわかりやすく事細かに教えてくれ、見せてくれる
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
駐車場が物凄い広い。建物自体とても綺麗。上の子供がいても遊ぶスペースあり。また時間に限りはあるが…
2012/07/21
続きを見る帝王切開
【先生やスタッフの方の対応】
先生方は4人で、感じのいい方々です。たまに助っ人で大学病院からの先生も来ているようです。スタッフの方々は若い方が多く、みんな笑顔で接し、色々親身になって話を聞いてくれる方々ばかりでした。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
ハイリスク出産でしたが、産まれてすぐ新生児科の先生に見てもらえ安心しました。家族の面会が24時間可能なので、子供が入院した場合は面会時間の制限がなくいいと思います。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
こども病院は本当にこどもの為の作りになっていて、お…
2012/02/18
続きを見る帝王切開
【先生やスタッフの方の対応】
みなさんとっても優しくて、質問にも丁寧に時間をかけて答えてくれます。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
とにかく内診もエコーも丁寧にじっくりみてくれます。その場で質問にもちゃんと答えてくれます。前期と後期に1回ずつDVDにエコーをのこしてくれます。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
ご飯も普通においしいし、バストイレ付のお部屋もあります。
2011/12/15
続きを見る帝王切開
【先生やスタッフの方の対応】
先生は4人いますが、助産師さんは20人くらい居ます!!(゜ロ゜ノ)ノしかもほとんどの人が若く20代とかです☆23歳から居ます!!なのでとても話が合うし世間話も長々と付き合ってくれて1ヶ月の入院も暇なく過ごせました(・∀・)
【この病院の良いところ、オススメポイント】
新しく、また子供の為の病院なので病院内が可愛い(@゜▽゜@)特に目を引くのがお菓子のエレベーターです!!私は双子の出産だった為、1ヶ月入院してましたがそれでも安くて助かりました。…
2011/12/07
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
先生は3人いて曜日で担当の先生が違いました。自分の診てもらいたい先生のいる日に予約可能です。私は里帰りまでお世話になりましたが!さすがこども病院!かなり細かくエコーで胎児の確認をしてくれますので安心でした!
【この病院の良いところ、オススメポイント】
施設が新しく綺麗で技術も医療機器も新しい感じでした!!助産師さんが優しかった!
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
とにかく綺麗で!安心して診察を受けられます!会計などの方も優しかったです!
2011/09/21
続きを見る体験者レポートはあと12件あります
体験者レポートは会員から投稿された情報です。体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択に当たっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認のうえ、選択ください。
JR東日本 | 東北本線(上野−盛岡) - 常磐線(上野−仙台) - 大船渡線 - 仙石線 - 気仙沼線 - 陸羽東線 - 東北新幹線 - 仙山線 - 石巻線 - 東北本線(岩切−利府) - 大船渡線(鹿折唐桑−上鹿折) |
仙台市営地下鉄 | 南北線 - 東西線 |
阿武隈急行 | 阿武隈急行線 |
仙台空港アクセス線 | 仙台空港アクセス線 |