香川労災病院 |
363件 |
オススメ度 | ![]() |
住所 | 香川県丸亀市城東町3丁目3−1
![]() |
電話番号 | 0877-23-3111 |
ホームページ | http://www.kagawah.rofuku.go.jp/ |
(外部サイトへのリンクとなります) |
自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生方はとても丁寧に見ていただけます。検診の時は、「気になることない?」といつも優しく聞いていただき、気軽に相談できました。また今の現状を丁寧に説明してくださり、安心できました。出産してからは、こまめに病室に来てくださり、気になることを相談するとすぐに対応していただきました。助産師さん、看護師さんについては出産時、ずっと励ましていただいたり、明るく声をかけていただき心強かったです。また、入院中もい…
2020/02/27
続きを見る帝王切開
【先生やスタッフの方の対応】
先生は複数いて、初めに診察を受けた先生が基本的に担当医になります。看護師さんと助産師さんがいて、出産での入院担当は、助産師さんになるみたいでした。どの先生、助産師さん、看護師さんも、とても親切で親身になって話を聞いてくれます。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
総合病院なので、他科との連携がスムーズです。入院に際して、内科・循環器科等の受診があります。母子同室ですが、夜間等は、ナースステーションで預かってくれます。私は、帝王切開で無…
2016/06/26
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生はみんな優しく、丁寧にみてくれる。助産師さんが特によく、陣痛中何度も痛みにくじけそうになったけど明るく接してくれることで励みになった。産後も授乳のアドバイスを丁寧にしてくれた。退院して10日ぐらいすると助産師さんから電話があり、授乳とか体調などの相談ができる。不安な時は病院で経過をみてもらえる。(赤ちゃんの体重の増え方など)
【この病院の良いところ、オススメポイント】
お腹のエコー画像をDVDにしてくれるので、家でその画像を家族と見れる。
2015/06/03
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
総合病院なので待っておられる方が多く、全くの初めての診察で朝から昼まで待ちましたが、雑誌や絵本があるので飽きずに待つことが出来ました。お昼には、食事を取るように勧めていただきました。受付がとても丁寧です。診察前の問診に記入するより先に、前もって色々と聞いてくださるので先生に説明する手間が省けました。先生はとても親切で、診断を何度も何度も繰り返して教えていただけました。診察・内診は丁寧で長く時間を取…
2014/01/07
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
総合病院ですが、助産師さんの人数はとても多くて陣痛中も優しくサポートしてくれました。分娩の時も凄く心強かったです。バースプラン通りに動いて下さり、好きな音楽を流してくれたり、叶えられる限りの事はしてもらえました。女の先生も居てます。母子同室が基本なのですが夜になると気をつかって下さり、「大丈夫?無理せんといつでも預かるよ。」と言ってくれました。どうしても体調がすぐれない時には快く預かってくれました…
2011/11/29
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生は優しくて丁寧に説明をしてくれる。助産師が常に病棟にも外来にもいるので、不安な事などが聞きやすい。助産師外来、母親学級、マタニティーヨガなどがある。総合病院なので、他の科にもすぐにかかれるし夜間の対応もして貰える。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
4Dエコーの撮影をしてくれるので、毎回写真を貰えビデオの録画もしてくれる。バースプランを記入すれば、可能な限り(ほとんど)希望を叶えてくれる。希望すれば産後すぐからの母児同室が可能。…
2011/05/18
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
引っ越してきて4ヶ月からの通院で、4人目にして初の総合病院でとまどいもありましたが、先生もスタッフの方々もとても優しく対応してくださいました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
エコーを毎回とってくれてベビーの様子がよくわかります。助産士外来もあり不安を解消してくれます。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
4人部屋でしたがゆっくりできました。食事は入院中に祝い膳がでます。お風呂もゆっくり入れました。
2011/04/10
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生も助産師さんも優しかったです。お産の時助産師さんは家族にも優しく声をかけてくれていました。産後も巡回のたびに優しい声かけをしてくれました。部屋の掃除をしてくれる方もすごく丁寧でした。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
バースプランがあって事前に「お産に向けての家族の気持ち」「どのようなお産がしたいか」「部屋の希望」などきいてくれます。出産の立ち会いは夫だけでなく希望する人ができます。母子同室ができ授乳も好きな時間にできるし自宅に…
2009/11/06
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生も助産師も優しく丁寧に疑問に答えてくれる。助産師が多く、24時間必ず助産師がいるので安心。看護師を含めて、どのスタッフの人もみんな親切でアットホームな感じだと思う。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
4Dでゆっくりみてくれるのが魅力です。赤ちゃんがタイミングよく、見える位置にいるときは、4Dがとてもキレイに写るので、赤ちゃんのしぐさ(指を吸ったり、おでこに手を置いたり)がとてもかわいいです。写真やビデオにも残してくれるので、家に…
2009/04/13
続きを見る帝王切開
【先生やスタッフの方の対応】
産婦人科の先生は3人いらっしゃいます。担当の先生がついて、ずっと同じ先生の予約で見てもらえます。先生や 看護婦さんも 優しいです(^ー^)
【この病院の良いところ、オススメポイント】
診察の度に写真とビデオを撮ってくれます。3Dエコーもあり 一緒に録画してくれます!私は 帝王切開だったんですが 友達や家族もビックリする位 痛みも少なく傷痕もキレイです(^ー^)看護婦さん 助産婦さんも すごく優しかったです!体が慣れたら 母子同室に出来ますが …
2009/01/31
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生はきちんと説明してくれてとても安心
【この病院の良いところ、オススメポイント】
近くの国立小児病院と提携しているし、他の科もたくさんあるので何かの際にはとても安心。また分娩入院費用も比較的安く済んだ。3人目だったので母子同室もらくらくでした。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
部屋数が当時は少なかったので、個室がいっぱいでおおべやになった。以外はまあ食事もこんな感じでは?ただ医療面ではあんしんできます。
2009/01/05
続きを見る体験者レポートは会員から投稿された情報です。体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択に当たっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認のうえ、選択ください。
JR四国 | 予讃線(高松−宇和島) - 土讃線(多度津−窪川) - 高徳線 - 土讃線(高松−多度津) - 本四備讃線(児島−宇多津) |
高松琴平電気鉄道 | 琴平線 - 長尾線 - 志度線 |