【先生やスタッフの方の対応】
先生は男性と女性がいます。(曜日で決まっている)私は男性の先生に診察してもらっていました。産婦人科の場合、男性の先生はできれば避けたいという方は多くいると思いますが、こちらの先生は雰囲気も優しく、全く問題ないと思います。それでも嫌だという方は、女性の先生の担当日もあるので安心です。受付の方も、ピルの説明や受診前の問診をしてくれる方も、感じが良くて不安なく受診できました。先生の説明も丁寧でわかりやす…
2018/02/26
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
院長先生は男性ですが、やさしい雰囲気の方で話し方もやわらかく、安心しました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
アクセスの良さと、診療時間が長いこと、特に土曜でも16時まで!仕事をしてますので土曜はゆっくり寝て14時ころ伺いました。妊娠発覚が早かったので初診から2週間どこに3回通いました。毎回エコー写真をくれますし、最後は紹介状も書いてくれます。事前に他の病院に料金をたずねたのですが、妊婦の初診は万単位と仰る病院もありましたが、こち…
2013/09/20
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
私は31歳で、ブライダルチェックのためこのクリニックに受診をしました。そこで、少し卵巣に嚢腫と子宮内膜症があり、妊娠がしにくい状況であることが分かり、早速治療を開始しました。看護師さんも先生もきちんと私が理解できるようにしっかりとカウンセリングをしてくださり、「納得してからでいいよ」と、私が受け入れることができるまでしっかりサポートしてくださいました。まだ、開始して2ヶ月ですが、少しずつ体調もよく…
2009/06/06
続きを見る体験者レポートは会員から投稿された情報です。体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択に当たっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認のうえ、選択ください。
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいたかたには、もれなくポイントを【50P】プレゼント!
JR東海 | 東海道新幹線 |
JR西日本 | 東海道本線(米原−神戸) - 阪和線(天王寺−和歌山) - 関西本線(亀山−難波) - 東海道線 - 福知山線 - 片町線 - 山陽新幹線 - 大阪環状線 - おおさか東線 - 東西線 - 桜島線 - 関西空港線 - 阪和線(鳳−東羽衣) |
近畿日本鉄道 | 大阪線 - 南大阪線 - 奈良線 - 長野線 - けいはんな線 - 難波線 - 信貴線 - 道明寺線 - 西信貴ケーブル |
大阪メトロ | 谷町線 - 御堂筋線 - 長堀鶴見緑地線 - 中央線 - 千日前線 - 今里筋線 - 四つ橋線 - 堺筋線 - 南港ポートタウン線 |
南海電気鉄道 | 高野線 - 南海線 - 多奈川線 - 高師浜線 - 空港線 |
京阪電気鉄道 | 京阪本線 - 交野線 - 中之島線 |
阪急電鉄 | 京都本線 - 宝塚本線 - 神戸本線 - 千里線 - 箕面線 |
阪神電車 | 阪神本線 - なんば線 |
阪堺電車 | 阪堺線 - 上町線 |
大阪モノレール | 大阪モノレール線 - 国際文化公園都市モノレール |
能勢電鉄 | 妙見線 |
水間鉄道 | 水間線 |
泉北高速鉄道 | 泉北高速鉄道線 |
北大阪急行電鉄 | 南北線 |