国立病院機構小倉医療センター(独立行政法人) |
264件 |
オススメ度 | ![]() |
住所 | 福岡県北九州市小倉南区春ケ丘10−1
![]() |
電話番号 | 093-921-8881 |
ホームページ | http://www.kokura-hp.jp/ |
(外部サイトへのリンクとなります) |
帝王切開
【先生やスタッフの方の対応】
主治医の先生はいますが、チーム医療ということで、主治医がもし不在の時でも不安なことがあれば診察していただけました。出血が続き、不安だった為、夜間に問い合わせの電話をしたら夜にもかかわらず診察をして下さり、その時は切迫早産で入院になってしまいましたが、的確な診察で無事に出産日まで過ごすことが出来ました。2度目の帝王切開でしたが、手術室の雰囲気も明るく、麻酔も素早く効いて不安なく出産を終えることが出来…
2020/08/05
続きを見る帝王切開
【先生やスタッフの方の対応】
退院後も様子伺いの連絡をくれました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
夜中に異変があった時も対応してくれました。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
帝王切開で出産した翌日から赤ちゃんと同室で過ごさせてもらえました。夜中でも授乳室に必ずスタッフがいて、何でも相談できたし、産院と違って売店があったので、気晴らしに買い物ができました。総合病院ですが、入院生活はかなり快適でした。
2019/04/07
続きを見る帝王切開
【先生やスタッフの方の対応】
どんな相談でも対応してもらえ、医師・看護師・助産師全員が優しかったです。また、24時間体制なので、異変があった時も医師が電話で対応してくれてありがたかったです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
産後翌日から母子24時間体制で同室にいられて、私はうれしかったです。母乳の相談もマッサージもしてくれたおかげでトラブルなく過ごせました。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
食事も栄養管理されていてとてもおいしく、部屋もキレイでした。給湯室も広く、レンジとトースターがあり、無料…
2019/02/15
続きを見るその他
【先生やスタッフの方の対応】
異常妊娠により他産婦人科よりここを紹介され受診しました。先生や看護師さんたちはみな親切で、心身共に疲弊していたわたしを気遣ってくださってすごく嬉しかったです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
総合病院なので何かあった時にほかの科も受診できるので安心。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
建物は古く病室もキレイではないです。ごはんも決して美味しくはないけれど、食べられます。バランスのいい食事なんだろうなと思います。
2018/07/20
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
筋腫のため、出産1ヶ月前に1.5ヶ月ほど入院来てたこともあり、顔見知りだったせいか、とってもフレンドリーで、なんでも聞けてたすかりました先生も、看護師さんも感じがよくて好きです
【この病院の良いところ、オススメポイント】
大きい病院だったので、安心でした先生も、感じが言い方ばかりで、聞けば何でも教えてくれました
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
食事は、たまにえ?って思うものもありましたが、普通の病院食って感じでした食欲がないときは、栄養士さんが相談に乗ってくれて助かりました
2018/07/17
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生は本当に優しかったです。担当してくれた助産師さんもすごく優しく安心して出産できました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
周産期医療センターなので、お腹の子に生まれつきの疾患があったのですが、小児科の先生も立ち会ってくれて生まれてすぐに対応してもらえました。またNICUに出産直後から通えたので、安心できました。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
食事は正直言って病院食なので、個人病院よりは劣りますが、退院後の体重を見て個人病院との差に嬉しい驚きがありました。
2018/02/21
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
総合病院なので最初は淡々とに診察が終わるんだろうと思っていましたが先生は新患の私にも親切で丁寧に話してくれましたし、診察も丁寧ですぐに気持ちがほぐれました。助産師外来もあり不安なことや分からないことを質問すると適切にアドバイスをくれるので受診ごとに不安が少なくなっていきました。助産師さんも看護師さんもとても優しく接してくれます。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
小児科の先生もチームとなって母子ともに見守って下さいますし、設備か整っ…
2016/10/31
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
産婦人科の先生が全員で14人いらっしゃいます。外来の助産師さんは2人ですが、気さくな方で話しやすいです。先生は担当にならないと分からないですが、私の担当の先生は若い男性の先生で、毎回丁寧に説明をしてくれる先生でした。不安な事などは小さい事でも答えてくれる優しい先生でした。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
他の産婦人科から転院し、入院→出産となりましたが、何と言っても緊急時の対応と小児科との連携です。何かしら緊急事態になっても安心で…
2015/10/01
続きを見る帝王切開
【先生やスタッフの方の対応】
先生は何人もいて、一応担当が決まっていて検診は同じ先生で受けられるが、何か異常があった際は他の先生も一緒に治療方針を考えてくれて、安心感があります。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
前置胎盤と他の病気も見つかり大変でしたが、担当の先生や他の先生も治療に協力してくれて何度も丁寧に話してくださったので、全く不安はなかったです。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
部屋はきれいに清掃されています。食事は病人食で、ふりかけを持参して足していました。四人部屋ですごく楽しくて、退…
2015/08/18
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生は大変お忙しそうですが、データを示しながらわかりやすく説明してくださいます。助産師さんが大勢いて、きめ細やかなケアをしてくださいます。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
NICUと連携が取れているので、ハイリスクでも前向きな気持ちでお産に臨めます。私は早産でしたが、出産時に小児科の先生が立ち会ってくださり、速やかに処置をしていただけました。産後の入院中は、搾乳した母乳をNICUへ届けていただけました。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
カード式のテレビ、冷蔵庫、洗…
2014/12/24
続きを見る帝王切開
【先生やスタッフの方の対応】
皆さん親切で、それぞれの悩みに親身になってくださっているようでした。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
母乳育児をちょうどいい具合にサポートしてくれる。母乳で頑張りたい人にはマッサージをやってくれ、決して無理強いするような風でもないのがちょうど良くて私にはピッタリでした。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
総合病院なので、ハイリスク出産の方に向いています。部屋は、4人部屋で、有料の個室もあります。食事は、母乳育児にいいようなメニューで、工夫されています。お祝膳もありま…
2014/09/09
続きを見る帝王切開
【先生やスタッフの方の対応】
健診では時間をかけて細かくチェックしてくれて、こちらの質問にも丁寧に答えてくれた。入院中も担当医が毎日病室に来てくれて、体調を気遣ってくれた。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
NICUがあり、小児科との連携がよくとれている。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
入院病棟は新しくきれいで、掃除も行き届いており清潔感がある。食事はいわゆる病院食だが、お祝い膳もある。
2014/04/05
続きを見る帝王切開
【先生やスタッフの方の対応】
ハイリスクのため、こちらを紹介してもらいました。担当の先生はとても優しく、いつも気にかけてくださり話やすかったです。ほぼ、毎日顔を見に来てくれました。判断も的確で、信頼していました。助産師さんも皆さん優しい方ばかりでした。担当の助産師さんが入院から退院まで付いてくれており、私の担当の助産師さんは勤務の時は必ず顔を見に来てくれました。NICUもあり、連携もとてもよかったです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
NICUがあり、小児科と…
2014/03/09
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
35Wで前期破水してしまい、急遽他院から救急搬送されて出産したのですが、若いスタッフが多くて活気がありとにかくみなさんとても親切でした。特に、担当の助産師さんはとても安心できる方で、陣痛に苦しんでいる時も腰をさすってくれたり気遣って下さいました。私の場合、産後直後からおっぱいにしこりが出来るほど張ってしまったのですが、毎日助産師さんたちが代わる代わるマッサージしてくれました。授乳指導も熱心で、丁寧…
2014/02/27
続きを見る帝王切開
【先生やスタッフの方の対応】
先生はとても優しくて、入院中もよく様子を見にきてくださいました。スタッフの方はみなさんとても親切です。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
大部屋でしたが、個室を希望していたので途中大部屋から部屋を移動していただけました。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
食事は病院食です。特別おいしいというわけではありませんが体に良いと思います。お祝い膳部屋は毎日掃除してもらえて清潔でした。
2013/11/21
続きを見る帝王切開
【先生やスタッフの方の対応】
緊急帝王切開になったので、他院から救急搬送されました。初めての病院で不安でしたが先生、スタッフのみなさんとても優しく、安心できました。おっぱいの張りがひどいときは搾乳やマッサージもしてもらいました。先生も毎日のように顔を出してくれました。週1回ある総回診にはちょっとびっくりしました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
スタッフがとても親切。授乳室に行けば必ず誰かいるので、授乳のことなどいろいろ聞ける。担当のスタッフか決まっているので…
2013/10/03
続きを見る帝王切開
【先生やスタッフの方の対応】
とにかく助産師さんが素晴らしい!!身体のケアはもちろん、細部にまで気を配って下さって安心してお任せできました。返って心苦しいくらいの気持ちになりました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
他の病院の紹介がなければ受診出来ないようですが別に病院の中に助産院があり、そちらは希望の方はどなたでもお産できるようです。助産院があるということもあり、助産師さんの知識や対応は素晴らしいと思います。分からないことは何度でも丁寧に教えてくださいます。…
2013/09/17
続きを見る帝王切開
【先生やスタッフの方の対応】
看護師さんは皆さん明るく親切です。産後おっぱいの出が悪かったときもお部屋でマッサージをしてくれました。夜中の授乳時間にも起こしにきてくれます。先生も「体の調子はどうですか?」などよく声を掛けてくれますし、気になることがあればすぐに診察してくれます。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
大きな病院なので、NICUやGCUがあり赤ちゃんになにか不足の事が起こっても産科から小児科へすぐに対応してもらえます。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
入院の部屋は4人の大部屋か個室です…
2013/08/16
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
少しハイリスクで、9ヶ月目からお世話になりました。最初の診察は、不安でしたが、先生をはじめスタッフの皆さんも凄い明るく優しくしてくれました。陣痛がかなり長くて、途中で挫けそうになったけど、助産師さんがずっとついて居てくれました。先生も何度も見に来てくれました。分娩台にあがっても、助産師さんがずっと手を握っててくれて、安心できました。先生も主治医の他に2.3人居たようなきがします。万全の体制だったと…
2012/10/20
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生、助産師さん、たくさんのスタッフさんがいますが、一人も感じの悪い人はいませんでした!変わりない?困ったことないですか?といつも聞いてくれて、とても安心してお産、入院生活を送ることができました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
とにかくスタッフさんみんなが優しい。持病の関係で転院して通院しましたが、NICUもあるので安心して出産できました。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
基本的にトイレ付の四人部屋です。3000円、5000円、8000円、10000円と追加料金…
2012/10/19
続きを見る体験者レポートはあと18件あります
体験者レポートは会員から投稿された情報です。体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択に当たっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認のうえ、選択ください。
あなたの投稿がみなさんのお役立ち情報になります! 体験者レポートを掲載させていただいたかたには、もれなくポイントを【50P】プレゼント!
JR西日本 | 山陽本線(神戸−門司) - 山陽新幹線 - 博多南線 |
JR九州 | 日豊本線 - 鹿児島本線(門司港−八代) - 久大本線 - 日田彦山線 - 筑豊本線 - 筑肥線(姪浜−西唐津) - 香椎線 - 篠栗線 - 九州新幹線 - 後藤寺線 |
西日本鉄道 | 天神大牟田線 - 甘木線 - 貝塚線 - 太宰府線 |
平成筑豊鉄道 | 田川線 - 伊田線 - 糸田線 - 門司港レトロ観光線 |
福岡市営地下鉄 | 七隈線 - 空港線 - 箱崎線 |
筑豊電気鉄道 | 筑豊電気鉄道線 |
北九州モノレール | 小倉線 |
甘木鉄道 | 甘木線 |