【先生やスタッフの方の対応】
先生はおじいちゃん先生です。松本市では出産できる病院と、妊婦健診のみの産婦人科とわかれています。こちらは後者で産むことは出来ません。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
1階が産婦人科、2階が皮膚科となっておりエレベーターで移動が可能です。(階段もあります)妊娠中に多い肌トラブルを同じ院内で相談、診察してもらえるのが良かったです。皮膚科は女医さんです。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
設備は一般的なものでした。
2019/05/29
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
先生は、年配の男の先生です。第一印象は、ちょっと厳しそう、と感じたのですがそんな事はありませんでした。診察のほかに、世間話などしました。看護士さん、受付の方も丁寧な方でした。検査を受けたのですが、検査結果は受付の方(看護士さん?)が説明してくれました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
産科と婦人科が一緒だと、とにかく混みますよね。こちらは産科は扱っていないので空いています。婦人科系のトラブルで診察していただいたのですが、すぐに診て…
2007/10/07
続きを見る体験者レポートは会員から投稿された情報です。体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択に当たっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認のうえ、選択ください。
JR東日本 | 中央本線(東京−松本) - 大糸線(松本−南小谷) - 小海線 - 飯山線 - 篠ノ井線 - 北陸新幹線(東京−上越妙高) - 中央本線(岡谷−塩尻) - 信越本線(篠ノ井−長野) |
JR東海 | 飯田線 - 中央本線(名古屋−塩尻) |
JR西日本 | 大糸線(南小谷−糸魚川) |
しなの鉄道 | しなの鉄道線 - 北しなの線 |
長野電鉄 | 長野線 |
上田電鉄 | 別所線 |
アルピコ交通 | 上高地線 |