桶谷助産院 |
211件 |
オススメ度 | ![]() |
住所 | 京都府京都市南区久世上久世町687−2
![]() |
電話番号 | 075-933-7883 |
ホームページ | http://www.sanba-oketani.com/ |
(外部サイトへのリンクとなります) |
【先生やスタッフの方の対応】
先生ははっきりしていて、最初は怖いかなぁと心配していましたが的確にアドバイスをしてもらったり、オッパイマッサージをしてもらったりしました。一人一人を大切にしてくれるので、産後の不安な時に親身に対応していただけます。京都で有名なオッパイの助産院に行きましたが、絶対ここの方が良いです!次の予約!と、言われることはほぼ無いし、オッパイに不安があれば是非行ってください。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
オッパイのケアだけでなく、出産や産後…
2018/12/05
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
滋賀から京都に越してきて、義母のすすめにより助産院を探し自宅近くに桶谷助産院を、見つけました。妊娠中期の転院だった為、断られてしまわないか不安でしたが受け入れてくださいました。先生の診察はゆっくりと時間をかけてくださるので安心出来ました。予定日が年明けの6日だったので年末の最後の診察を大晦日にしていただき、安心して年を越せました。翌日の元旦に安産で出産になりましたが(笑)陣痛の間は先生や他の助産師…
2013/07/29
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
初めての検診から分娩まで、ずーっと同じ助産師さん(院長)が診てくださるので、とても安心して出産が出来ます。私は3人の子供をそれぞれ別の助産院で出産していますが、桶谷助産院さんは毎回同じ助産師さんに診て貰えてとても嬉しかったし、いざ出産と言うときにずっと診てきてくれた人が傍に居てくれるので心強かったです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
待ち時間無しで、ゆっくりたっぷり時間をとって診察してもらえます。こんなにゆっくりエコー見れたのは…
2013/07/19
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
助産師さんは、自分の母と同年代で気さくな方なので、母親に聞くみたいに何でも質問できる雰囲気です。そして経験・知識ともに豊富なので、どんなことでも的確に答えてもらえます。出産時は、2名のベテランの助産師さん(初産の時は3名でした)が、陣痛を逃すために腰を押したりさすったり励ましてくれたりと、ずっと付き添ってもらえたことが嬉しかったです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
健診は待ち時間なし、約1時間かけて丁寧に診てもらえます。妊娠初期…
2013/07/10
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
ひとつひとつ丁寧に質問に答えていただけます検診以外でも対応していただけ、安心できました一人目を出産した時の事をしっかり覚えていてくれ、その時の事を含めて二人目の妊娠中のトラブルをうまく対処してくださりました
【この病院の良いところ、オススメポイント】
待ち時間がなく、小一時間しっかりと検診していただけるところあと、痛くない!です安産になるよう体操を教えてくれたりします。私の時は同時期に検診に来ていた妊婦さん4〜5人で教えていただきました。
2013/07/08
続きを見る体験者レポートは会員から投稿された情報です。体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択に当たっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認のうえ、選択ください。
JR東海 | 東海道新幹線 |
JR西日本 | 山陰本線(京都−下関) - 東海道本線(米原−神戸) - 関西本線(亀山−難波) - 東海道線 - 福知山線 - 片町線 - 小浜線 - 湖西線 - 奈良線 - 舞鶴線 |
近畿日本鉄道 | 京都線 |
京阪電気鉄道 | 京阪本線 - 宇治線 - 京津線 - 鴨東線 - 石清水八幡宮参道ケーブル |
阪急電鉄 | 京都本線 - 嵐山線 |
WILLER_TRAINS | 宮福線 - 宮豊線 - 宮舞線 |
京都市営地下鉄 | 東西線 - 烏丸線 |
京福電気鉄道 | 嵐山本線 - 北野線 - 叡山ロープウェイ - 叡山ケーブル |
叡山電鉄 | 鞍馬線 - 叡山本線 |
嵯峨野観光鉄道 | 嵯峨野観光線 |