【先生やスタッフの方の対応】
先生はベテランの方です。ゆっくりと分かりやすく症状を説明してくださいます。子宮頸がん検査を行いましたが、その際、子宮の大きさから他の病気の可能性を説明してくださったり、私の持病の花粉症やぜんそくについて気を付けることを話してくださったりするなど、親切な対応をしていただきました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
わりとこじんまりしていることもあり、予約はできませんがそれほど待ち時間がありません。駐車場がたくさんあります。
2017/09/14
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
とても親切なスタッフと先生でした。検査の結果を丁寧に説明してくれ、一部の種類ですが、予約なしでの予防接種も受け付けてくれました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
先生・看護婦さんがベテランで安心して受診できる。お年寄りからこどもまでが受診していてとてもアットホームな感じです。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
施設自体は古いですが、おちつく雰囲気で、私は懐かしい感じがしてとても好きでした。
2013/05/10
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
先生は小さな事でも質問をすると回答してくださいます。また、スタッフの方も気になる事を聞くと些細な事でも丁寧に答えてくださいます。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
妊娠しているかどうかを確かめるために病院へ行くのに、予約を取って産婦人科へ行くのは腰が重い私にはとてもおっくうでした。しかし、篠原産婦人科は予約制ではないため行きやすかったです。分娩は行っていないということで、健診は分娩する病院へ通っていますが、産婦人科系の病気や予防接種…
2012/11/10
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
みなさん親切です。先生は時に厳しい言葉も言われますが、患者さんのことを思って言われているように感じます。頑張った時にはほめてくださいます。とても信頼できる先生です。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
とにかく先生が信頼できるところです。こどもも診てもらえました。丁寧に説明してくださるので分かりやすいです。こどものおもちゃもたくさんあります。
2012/01/25
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
先生、スタッフみなさんとても感じがよくてテキパキしています。先生は優しく厳しくさっぱりとした、いい先生です。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
先生やスタッフの方々の対応がよいところです。親身になってくれて毎回妊婦検診が楽しみでした。個人病院でこじんまりした感じがわたしは好きです。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
分娩はできないとのことでしたが、わたしは里帰り出産の予定でしたので問題ありませんでした。予約はできないので混んでいるときはものすごく混んでいて待ち時間は長…
2011/07/27
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
妊娠が分かった時、妊娠中の風邪や肌荒れ、予防接種、旦那の風邪など何でも丁寧に見てくれるし相談しやすくて行きつけの病院にしています。何かあったら篠原の先生に頼っています。ちなみに母親と妹(ニキビ治療)も通ってます。 先生も看護士さんもすごく優しいです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
旦那さんも通ってる人がたくさんいて家族でかかれる病院です。
2011/05/08
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
数年前から妊娠意外の事でも大変お世話になっており、いつも先生や看護婦さん方には親切に対応していただいています。昨年10月に他院で出産しましたが、できれば篠原産婦人科で出産したかったと思う程、温かい雰囲気です。今も治療があり、お世話になっています。先生や看護婦さん方が とにかく温かいです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
今では出産ができないのが残念ですが、赤ちゃんでも気持ち良く診察をしていただけます。予防摂取などもしていだだけます…
2011/04/29
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
物凄く親切にして頂きました。初めての妊娠中、風邪をこじらせてしまい通ってた産院に電話しても内科に行って下さいと断られ内科に電話すると初期の段階だから産婦人科の方が良いと断られ色んなとこに電話して辿り着いた病院が篠原産婦人科でした。他院で通い中にも関わらず診てもらえました。高熱のためインフルエンザだと疑われ隔離されました
【この病院の良いところ、オススメポイント】
電話での対応も親切・丁寧でした。妊婦さんの気持ちを察してくれるとこが何より安心し…
2011/03/06
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
中年の男性のドクターが、愛のある厳しさで、切迫流産・早産の私をサポートしてくださいました。入院病棟の看護師さんたちは、ママになれるか心配でたまらない私たちの話を、時間の許す限り受け止めて聞いてくださいました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
アットホーム!旦那や見舞いの人が持参したお弁当を温められるレンジやトースターがおいてありました。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
入院病棟の看護師さん不足で、今では出産はできないようです。アットホームな対応で、何かと融通してい…
2010/09/06
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
妊娠確認のため行きました。実家が名古屋なので出産の事も併せて考えるとこれからは名古屋の病院で検診を受けていきますが先生も看護婦さんもとても親切でなんでも答えてくれます。不安な事などがあったら来ていただいても大丈夫とおっしゃってくださったので安心できました。
2010/06/10
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
先生は、男性でお一人で診られています。とても親身になって対応してくださいます。看護士さんもベテランの方のようで、頼りになるといったかんじです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
子供用におもちゃがおいてあります。看護士さん達が小さな子供さんに、優しく話しかけている光景をよく目にしました。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
場所は、住宅街の中にありますが、充分な駐車場があります。本、雑誌がたくさんおいてあります。玄関脇に飲み物の自動販売機があります。
2010/02/26
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
分娩はできませんが、妊婦検診で通っていました。先生達はすごく親身になってくれ、妊娠を一緒に喜んでくれました。看護婦さん達もすごくてきぱきしていて毎回の妊婦検診が楽しみでした。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
小さなことでも相談に乗ってもらい、大変ありがたかったです。ちょっとでも不安があるなら、どんな事でもいい、何でも言ってくださいって何回も相談に乗ってもらいました。初めての妊娠で不安もあり、先生方には大変お世話になりました。
2009/08/21
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
妊娠検査をしてもらったんですが、分娩はできなぃということでした。産後、子宮ガン検診をしてもらいに行ったら、私のことを覚えててくれてて先生が『無事に産まれてよかったね。』と言って赤ちゃんを抱き上げてすごく喜んでくれました。二回くらいしか病院に行ってなかったのに覚えてくれていて嬉しかったです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
先生はすごくサバサバしています。いい方だと思います。
2009/03/22
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
受付の人はすごくさばさばしてました。先生は1人。でも優しかったです。この病院では分娩、入院、外来が出来ない。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
分娩、外来、入院はしてないので、残念です。先生は1人ですが、とても優しくて何でも質問しても回答してくれました。こじんまりとした個人病院です。予約はなかったので、待ち時間がバラバラで長いときはほんと長かったです。
2008/11/03
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
初めての出産でしたが,入院に必要な物とか,色々な説明をちゃんとしてくれました。皆親切で優しかったですよ。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
みんな優しくて親切!産んだ日は新生児室で見てくれるので、少し休めます。2日間くらいは昼間だけ母子同室で夜は新生児室で見てくれました。3日目くらいからは夜も一緒でした。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
予定日より遅れてたので入院→出産でしたが,食事が美味しい!退屈な入院中の楽しみでした。おやつも出たし,たしか夕食後にパンが出ました…
2008/10/31
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
今年の6月いっぱいで分娩が終わりで私は何とか分娩させてもらいました。出産はなかなか難産で先生や助産婦さん看護婦さんの対応がとてもよく無事に産む事ができたことに感謝してます。産後も皆さんの心遣いがいいです。その後、少しでも気になっていくと丁寧に対応、説明をしていただいてます。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
こじんまりとしていて私は好きです。
2008/09/02
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
いつも穏やかな口調で、赤ちゃんのことには厳しい先生です。看護婦さんも優しくテキパキしてるので話してて気持ちよいです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
知り合いの勧めで妊娠検査から風邪、妊婦検診まで診てもらいました。6月いっぱいで産科がなくなるという事で、転院の為の紹介状をもらいました。先生も看護婦さんもとても感じがいいのでここで出産できないのが残念です。
2008/03/11
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生、助産婦さん、受け付け、掃除の方…みなさん優しいです
【この病院の良いところ、オススメポイント】
2人産みましたが、昔ながらの産院って言葉がピッタリ!こじんまりですが、みなさん親身です☆先生は、産む時のみ厳しいです(笑)娘の保育園の園医もしてます。子どもの検診や風邪も見てくれるし、産後も通う方は多いです。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
個室がほとんどですが、大部屋、特別室もあり、料金は違います。ご飯は和食中心で美味しいです。癒されます!費用も安くて親切なのでいいですよ☆
2007/08/04
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
先生、看護婦さんともに、とても親切で親しみやすくよかったです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
私は里帰り出産だったので途中で病院をかわったんですが、病院は昔ながらな作りだったと思います。診察後は子供連れのかたにはシールをくれて、帰りはお菓子が貰えます。エコーの写真は毎回貰えました。エコーの映像をビデオに撮ってもらえるサービスは無かったです。
2007/07/03
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
ここでは診察しかしていませんが、先生も他のスタッフも親切です。この病院で子供を三人出産すると三人目は追加料金なしで特別室を与えてもらえると言っていましたよ。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
三人目は無料で特別室が使える。先生が優しい。
2007/01/21
続きを見る体験者レポートはあと6件あります
体験者レポートは会員から投稿された情報です。体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択に当たっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認のうえ、選択ください。
JR東海 | 飯田線 - 東海道本線(熱海−米原) - 中央本線(名古屋−塩尻) - 関西本線(名古屋−亀山) - 東海道新幹線 - 武豊線 |
近畿日本鉄道 | 名古屋線 |
名古屋鉄道 | 名古屋本線 - 三河線 - 常滑線 - 尾西線 - 瀬戸線 - 河和線 - 犬山線 - 小牧線 - 西尾線 - 広見線 - 蒲郡線 - 津島線 - 豊田線 - 知多新線 - 豊川線 - 空港線 - 築港線 |
名古屋市営地下鉄 | 名城線 - 東山線 - 桜通線 - 鶴舞線 - 名港線 - 上飯田線 |
豊橋鉄道 | 渥美線 - 東田本線(駅前−運動公園前) - 東田本線(井原−赤岩口) |
愛知環状鉄道 | 愛知環状鉄道線 |
あおなみ線 | あおなみ線 |
リニモ | 東部丘陵線 |
城北線 | 城北線 |