【先生やスタッフの方の対応】
出産、入院はできませんが、検診はできます。産院をどうするか聞かれ、紹介もしてくれるとのことでした。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
先生は丁寧で、ちゃんと話を聞いてくれます。私は里帰りが前提だったため、それまでの検診に来てもいい、言ってもらいました。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
ビルの上で少しせまいですが、よく整頓されています。
2014/04/08
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
不妊治療でお世話になっているのですが、先生がとても丁寧で安心して治療を受けられます。看護師さんの手際も良いです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
駅ビル内なので便利だし、先生の診察や説明がとにかく丁寧です。聞きたいこともきちんと聞けて、納得して治療を受けられます。
2008/09/22
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
先生がとてもよかったと思います。診察中はとても丁寧で、こちらの質問にはしっかり答えてくれます。素早く診察を終えてしまおうという気配はいつもなく、こちらが納得するまで話もしてくれます。内診もすごく上手です。痛いと感じたことはありません。先生も看護士さんもいつも同じ方なので何度か通えば安心感も出てきますし、気軽に看護士さんにも質問等話ができるようになってました。里帰り直前の最後の診察ではなんとなく寂し…
2008/05/30
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
先生はとても穏やかで優しい感じです。内診もとても丁寧で痛くありませんでした。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
駅ビルの中なので便利です。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
入院、出産はできません。
2007/01/17
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
受付の方と看護婦さんは淡々とした感じですが、先生はやさしいです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
診察も丁寧だし、質問もしやすいです。
2006/07/20
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
受付の方は淡々とした感じで、私には少し冷たく感じましたが、その分先生はとてもやさしいです。内診は近所の有名病院より上手でした。全く痛くなかったです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
こちらの病院では入院、出産は出来ません。が、妊娠しているかどうかだけを調べて欲しいという方にはおススメです。よく里帰り出産とわかった途端に態度がかわる病院があるとか聞きますが、はじめから入院施設がないので先生はずっと親切です。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
こちらの病院では入院、出産…
2006/01/14
続きを見る体験者レポートは会員から投稿された情報です。体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択に当たっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認のうえ、選択ください。
JR東海 | 東海道新幹線 |
JR西日本 | 東海道本線(米原−神戸) - 阪和線(天王寺−和歌山) - 関西本線(亀山−難波) - 東海道線 - 福知山線 - 片町線 - 山陽新幹線 - 大阪環状線 - おおさか東線 - 東西線 - 桜島線 - 関西空港線 - 阪和線(鳳−東羽衣) |
近畿日本鉄道 | 大阪線 - 南大阪線 - 奈良線 - 長野線 - けいはんな線 - 難波線 - 信貴線 - 道明寺線 - 西信貴ケーブル |
大阪メトロ | 谷町線 - 御堂筋線 - 長堀鶴見緑地線 - 中央線 - 千日前線 - 今里筋線 - 四つ橋線 - 堺筋線 - 南港ポートタウン線 |
南海電気鉄道 | 高野線 - 南海線 - 多奈川線 - 高師浜線 - 空港線 |
京阪電気鉄道 | 京阪本線 - 交野線 - 中之島線 |
阪急電鉄 | 京都本線 - 宝塚本線 - 神戸本線 - 千里線 - 箕面線 |
阪神電車 | 阪神本線 - なんば線 |
阪堺電車 | 阪堺線 - 上町線 |
大阪モノレール | 大阪モノレール線 - 国際文化公園都市モノレール |
能勢電鉄 | 妙見線 |
水間鉄道 | 水間線 |
泉北高速鉄道 | 泉北高速鉄道線 |
北大阪急行電鉄 | 南北線 |