石田産婦人科 |
215件 |
住所 | 大阪府大阪市旭区新森2丁目1−26
![]() |
電話番号 | 06-6951-9701 |
ホームページ | http://www.ishida-clinic.jp/ |
(外部サイトへのリンクとなります) |
帝王切開
【先生やスタッフの方の対応】
先生1人で患者さんを見ているので、前回話した内容も覚えていて良かったです。検診の時にいるスタッフと入院中に対応してくれるスタッフは違いましたが、どちらのスタッフも頼り甲斐があります。こじんまりした病院なので顔を覚えてくれてると感じました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
あまり多くの人数を受け入れていないようで、(毎月10人ほど?)受け付けにx月の分娩予約は終わりましたと貼り紙があったと記憶してます。私の入院中は前半は私1人だけ、…
2016/06/27
続きを見る帝王切開
【先生やスタッフの方の対応】
皆さん親切でアットホームな感じでした。気兼ねなく聞きたい事も聞けたし、安心でした。通院の際も子供の様子や体調の事を聞いてくれたりと、またまた安心でした。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
駅近!駐車場もあり、通院しやすいです。予約なしでいけますし、診察時間も午後は8時までなので、仕事の都合に合わせて通院しやすかったです。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
お部屋は個室でトイレもあり、キレイでした。シャワー室は別でしたが、使いやすくよかったてす。食事も美味しく、毎回楽し…
2014/11/18
続きを見る帝王切開
【先生やスタッフの方の対応】
先生がとても気さくな方で、質問しやすい雰囲気でした。診察も丁寧で、エコーもじっくり診ていただけました。また、事務の方も顔を覚えてくださっており、受付の際に声をかけていただくことも多かったです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
予約制ではないのですが、待ち時間が短かったです。駅から近いので、電車利用の方は便利だと思います。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
設備自体は少々古い?という感じですが、入院中の個室はすごくきれいでした。食事もおいしく、退院前にステーキ&アイス…
2014/05/02
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生はとても気さくな方で 性別などもおしえていただきました。私にアトピー体質があり 妊娠によって敏感になっているのをとても気にしてくださってました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
個室が広く 家族が来てもゆっくりしてもらえます。診察もそれほど待たなかったのでストレスなく過ごせます。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
食事はとても豪華でした。毎日とても楽しみでした。病院内もとてもきれいです。
2013/11/20
続きを見る無痛分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生は色々説明してくれる方ではなく、聞くと答えてくれるかんじの方です。じっくりと言う感じでは無いので、診察中にどんどん質問をした方がいいと思います。看護師さんは感じの良い方も居られます。いつも笑顔で接してくれる方もいました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
待ち時間は割と早かったと思います。駐車場がとなりにあって妊婦にはとても助かります。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
部屋は2〜3日のペースで掃除してくれます。食事は味、メニュー、量、共に普通です。陣痛室は使わせ…
2012/12/26
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
先生は分かりやすい方です。分からないことを聞くとすぐに教えてくれます。事務員の方も明るい方が多いです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
駅が近く、駐車場があります。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
切迫流産の兆候で入院しましたが、部屋もきれいでみなさんすぐに対応してくださいましたしご飯も美味しかったです。先生一人で見ておられるので、待ち時間は長いときは長いです。
2011/10/21
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生は本当に安心して何でも聞ける先生で、優しいし 私の気持ちを考えていろいろなさってくれました。本当に感謝しています。看護師さんたちも本当にアットホームな方たちばかりで安心して何でも聞けました。ただ、陣痛が始まってからは初めてだったのでかなり何回もナースコールしたので、大変だったとおもいます(笑)でも本当に、素敵な人たちにかこまれて、良い出産ができました
【この病院の良いところ、オススメポイント】
良い所は 待合室から、落ち着ける空間があるな…
2011/02/18
続きを見る無痛分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生は無口でのほほんとした方です。聞きたいことは親身になって教えてくださいます。スタッフの方は、さっぱりした方・のほほんとした方色々居ますが皆さん気さくに話しかけてくださいますので安心します。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
無痛分娩希望だったのですが、初産でいきみ方が悪かったのか結局最後は無い状態で産みました。先生いわく両方味わえたからって言われました。今となっては良い思い出です。次は最後まで無痛になるようがんばりたいです。駅近…
2010/09/04
続きを見る無痛分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生は素朴な方で無口でのほほんとした感じの方です。看護師さん事務員さんはアットホームで話し安い雰囲気の方が多かったです。エコー写真やビデオを毎回撮って貰えるので記念になっていいですよ。私は5度目の出産でしたが39歳での出産な為、今回は無痛分娩を希望しました。 実は今6人目妊娠楽発覚した所です。今回は無痛にするか?自然分娩にするか?かなり悩んでます。色んな産婦人科で出産しましたがここは待ち時間が少な…
2010/05/12
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生は優しくどっしりと構えている感じです。分からない事は聞いてみると答えてくれます。スタッフの方々も話しやすく、入院中は気にかけてくれ安心しました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
スタッフの方々が親切です。初めてのお産で母子同室中、赤ちゃんが泣きやまず困っていたらアドバイスをしてくれたり、不安を聞いてくれたりと、気にかけて貰いました。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
病室は全て個室でトイレも付いてます。お部屋はかわいい感じで素敵でした。食事は美味しいです。病院食…
2010/04/13
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
妊娠の兆候があり、インターネットで調べてこちらの病院に伺いました。無痛分娩ができるということで決めましたが、最初は案外あっさりした印象で、可もなく不可もなくという感じでした。もっと通院すればコミュニケーションも深まり、良さも分かったのかもしれませんが、里帰り出産をすることにしたので、3回の通院のみでした。
2009/08/30
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
里帰り出産だったので、こちらの病院での出産ではありませんでした。が、つわりが酷く入院しお世話になりました。夜中寝れない時は看護師さんが付き合ってくれて、色々な話をして下さいました。先生も帰り際などに「どうや〜?」と笑顔で様子を見に来てくれて、とても心強かったです!吐き気が治まったので食事も美味しくいただけました。今は二人目で通院中ですが、皆さん事務的な対応ではないのでとても通いやすいです。
2009/04/02
続きを見る無痛分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生はもちろん、看護婦さんもとても優しくアットホームは雰囲気でした。夜中に陣痛が始まったのですが先生も助産師さんもずっと付き合ってくれてとても嬉しかったです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
夜遅くまで診察をしていること。駅から近い、駐車場があること。面会時間が長く、個室なので気を遣わなくていい。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
1階の診察室は古い感じがしますが、3階の入院するお部屋は改装されていてとてもキレイです。お食事もとても美味しく満足でした。
2009/01/17
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
親切でした。先生も朴とつであたたかみのある方。エコーを見るときなどは目をほそめて楽しそうに検診してくれました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
アットホームなところがよい点です。駅近なのと、あまり混雑していないのでつわりの際なども助かりました。産後の検診で上の子を連れていっても優しく対応してくださいました。分娩時は平日の時間外対応となりましたが他の方がいなかったこともあり先生が傍らで陣痛につきあってくださったりして安心して分娩でき…
2008/12/03
続きを見るその他
【先生やスタッフの方の対応】
先生もスタッフも優しいです。アットホームな感じです。相談なども親身になって聞いてくださいます。また産後の入院中 赤ちゃんの名前は決まりましたか?とよく聞かれました。決まっていると 赤ちゃんを名前で呼んでくれるそうです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
アットホームでした。個人病院で 先生がお1人なので、待合室もあまり混んでいないですし、出産も1日1人という感じなので、わりとゆったりしています。ですので、名前や顔も覚えてくださいます…
2008/10/24
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生がとても気さくです。まるでお産までの時間を一緒に楽しんでいるようにニコニコしながらエコーを診てくださいます。大きなトラブルがあったときも私と同じ立場に立って心配して下さるので信頼できました。逆に些細なことはあまりとらわれず、どっしりと構えておられるようにも感じました。受付の奥さんも、一緒にお産をサポートしてくれるお母さんのような感じでした。母親学級の内容も、お産のときの看護師さんの対応もよく感…
2008/07/09
続きを見る帝王切開
【先生やスタッフの方の対応】
先生はいつもゆっくりとエコーを見てくれて、すごくわかりやすく説明をしてくれました。昔は救急にも勤務されていたみたいなので、何かあっても大丈夫だ!と安心できました。入院中は、奥様はじめスタッフの方が昼も夜も夜中も見に来てくれるし、いっぱい体験談を話してくれて落ち着かせて下さいました。予定日を過ぎての入院ですごく不安だったけど、みなさんに優しくしていただいて安心して出産できました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
出産の後の身体を休め…
2008/04/04
続きを見るその他
【先生やスタッフの方の対応】
入院中のスタッフの方、すごく丁寧に優しく見守ってくれて、安心して入院できました。先生はいつも楽しそうにエコーを見てくれました。口数が多いわけではないですが、安心してお産できるなと思い、ここに決めました。予定日が過ぎたら、みんなで私の様子を気にしてくださいました。受付の先生の奥さんも、気さくで話しやすかったです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
全室個室で、部屋はきれいで、個室なんで気兼ねなく入院生活がおくれます。駅から近いし、だけ…
2007/11/16
続きを見るその他
【先生やスタッフの方の対応】
院長先生をはじめ、助産士さん、受付の方全ての方がとても優しく親切でした。不安な事を電話で聞いた時もとても丁寧に教えて頂き、後日診察に行った時も顔を見ただけで『大丈夫?!』と何人もの方に声をかけて頂きました。院長先生は見た目はごついですが本当に優しかったので安心して出産まで過ごせました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
ハープ演奏会があったり、母親学級も大人数でやるのではないので些細な事でもたくさん聞く事が出来ました。また無痛分娩・…
2007/08/31
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生・スタッフの方々共に本当に優しいです。受付(院長先生の奥様で、ほがらかで優しい方です)でも「何かあればいつでもお電話くださいね」とおっしゃってくださったので、結局電話することはありませんでしたが『何かあればすぐに電話出来る』という安心感がありました。スタッフのみなさんがいつでもニコニコしていて、些細なことでも詳しく・親切に教えてくださります。先生もエコーの際、出来るだけ長く、しっかりと見て下さ…
2007/08/26
続きを見る体験者レポートはあと9件あります
体験者レポートは会員から投稿された情報です。体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択に当たっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認のうえ、選択ください。
JR東海 | 東海道新幹線 |
JR西日本 | 東海道本線(米原−神戸) - 阪和線(天王寺−和歌山) - 関西本線(亀山−難波) - 東海道線 - 福知山線 - 片町線 - 山陽新幹線 - 大阪環状線 - おおさか東線 - 東西線 - 桜島線 - 関西空港線 - 阪和線(鳳−東羽衣) |
近畿日本鉄道 | 大阪線 - 南大阪線 - 奈良線 - 長野線 - けいはんな線 - 難波線 - 信貴線 - 道明寺線 - 西信貴ケーブル |
大阪メトロ | 谷町線 - 御堂筋線 - 長堀鶴見緑地線 - 中央線 - 千日前線 - 今里筋線 - 四つ橋線 - 堺筋線 - 南港ポートタウン線 |
南海電気鉄道 | 高野線 - 南海線 - 多奈川線 - 高師浜線 - 空港線 |
京阪電気鉄道 | 京阪本線 - 交野線 - 中之島線 |
阪急電鉄 | 京都本線 - 宝塚本線 - 神戸本線 - 千里線 - 箕面線 |
阪神電車 | 阪神本線 - なんば線 |
阪堺電車 | 阪堺線 - 上町線 |
大阪モノレール | 大阪モノレール線 - 国際文化公園都市モノレール |
能勢電鉄 | 妙見線 |
水間鉄道 | 水間線 |
泉北高速鉄道 | 泉北高速鉄道線 |
北大阪急行電鉄 | 南北線 |