あかりクリニック |
111件 |
住所 | 大阪府豊中市岡町北3丁目1−22−1F
![]() |
電話番号 | 06-6852-1050 |
ホームページ | http://www.kitanolc.com/ |
(外部サイトへのリンクとなります) |
自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生は大阪のおっちゃんって感じですが、今まで行った病院の中で一番丁寧に診察し、時間をかけて解説してくれました。エコーも丁寧で、「ここが顔、ここが目・・・」とひとつひとう解説して下さったのでよりお腹の赤ちゃんが身近に感じました。助産師さんや看護婦さんはベテランという感じの方が多く、優しくて安心出来ました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
施設は昭和な雰囲気ですが、その分スタッフの対応が細かく安心して出産、入院生活が出来ました。特に食…
2016/06/24
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
第二子をこちらで生みました。厳しい先生でした。でも、厳しいのも子供のためなんだと思います。第二子妊娠前に1度こちらで4ヶ月に入ってすぐ流産しました。その時は一気に優しくなりました。本当に子供が好きなんだなと思います。分娩出来る病院が減っていますが、リスクがあるからというだけでは分娩をやめないと思う熱い先生です。腕もいいと思います。分娩中、陣痛の合間に腕をトントンされて、ここに力が入っていると言われ…
2015/12/04
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
口数は少ない先生ですが、リスクなど伝えるべき必要なことははっきり言ってくれます。面白そうな雰囲気の先生です。分からないことは主にスタッフさんがフォローしてくださいます。マタニティフラダンスに力を入れておられるようで、リラックスのために参加をおすすめしてくださいます。
2014/12/26
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生は、口数は多くなく、看護師さんや助産師さんは、とても優しいので疑問や相談など沢山のって頂きました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
駅から近く、どこの産婦人科も待ち時間が長く悪阻がある時期などは、しんどいのですが、ここの病院は、予約をしなくても待ち時間がほとんどなく、分娩予約が出産ギリギリになったのですが、他に入院されてる方がいらっしゃらず病院貸切、看護師さんは、私のためだけに、24時間常駐して頂きました。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
病院の外観はピンク色…
2014/08/25
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
つわりがひどく、体重がかなり落ちてしまったときには、「無理はしなくていい、我慢はするな」と言っていただき、毎日のように通い優しい看護師さんたちにも励まされ、つらいつわりも乗り越えることができました。安心して出産まで過ごすことができました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
先生をはじめ、看護師さん、受付のかたがとても明るく親切で親身になっていただきました。マタニティーフラを先生よりすすめられ参加しました。予定日の近い妊婦さんとも仲良…
2013/06/30
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生は厳しく感じましたが、慣れれば面白い先生です。ズバズバ言ってくれるし、エコーも最低限しかしないので無駄がない!って感じです。でもとても丁寧です。看護師さんもベテランの方ばかりで、頼りになりました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
面会時間が7時〜21時で仕事帰りに主人も寄りやすかったようです。病院でフラやベビーマッサージができたり、小児科もあるので、自然と他のママと仲良くなれます
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
出産する方は個室です。特別室ならトイレ洗面もつい…
2013/06/03
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
本当に子どもの事が大好きで、厳しい指導もすべて子ども為と思うと、ありがたく思いました。特に食事面の指導で、体重制限がうるさく言われる病院が多い中、子どもの体を作ってい物を考えなさいという指導があり、『肉、骨、血』の素をしっかり摂るようにとの指導は、わかりやすく、めから鱗でした。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
小児科があるので、産後や兄弟連れも通いやすいです。先生のご厚意で、安くマタニティーフラができます。また産後はベビーマッサー…
2013/05/25
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生は厳しいように感じますが毎回の診察では丁寧に説明してくださいます。出産の時には、先生のおかげで不安なく出産できました。スタッフも皆さん親切でいろいろこまめにアドバイスいただきました。退院後の生活に不安はありませんでした。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
入院中の面会時間が夜の9時まででしたので仕事帰りに面会に来てもらえました。駅からも近く通院しやすかったです。小児科もあり、今後も受診予定です
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
祝膳のフランス料理、産後のエステもよ…
2012/03/30
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
二人目の出産で、全室個室だと言うところに魅力を感じました。生んでからは態度が全然違い、とてもニコニコして優しい先生に変わりました。後になって、子供のことを一番に考えて、厳しいことを言っていたのだと思いました。看護師さんはとても親切で、優しい方達ばかりでした。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
病室は特別室が良かったのですが、空いてなくて一般の部屋だったのですが清潔で、過ごしやすかったです。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
食事は、カロリー計算され、体に良い食事で、バ…
2011/05/10
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生がいいですよ。私は3人目を産んだのですが、赤ちゃん第一に考えてアドバイスをくれるので信頼できました。子供連れで行っても受付で見といてくれたので、大きいお腹ではとても助かりました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
分娩は先生一人なので、予約を制限してるから混んでなくてゆっくり入院生活を送れましたよ。費用も病院が保険に請求してくれるので払いは42万円引いた値段でしたよ
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
食事美味しいし、特別室なら主人と二人で帰るまでに御祝いフランス料…
2011/05/03
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
2006年に上の子を出産し、いま下の子を産むべく通院しています。子供第一に考えてくれるとても良い先生でした。入院も一番安い部屋でしたが快適でしたし夜中寝れない時は看護婦さんが話相手になってくれるなど凄くスタッフの人も親身になってくれるし食事はこんなに食べて良いのってくらい量もあり、でもバランスのとれた美味しい料理で祝い膳はフランス料理のフルコース!!出産後はエステもしてくれるのでとても素敵な入院生…
2009/02/10
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
腹帯を巻く日には、先生が握手してくれます。これは、無事お産終わるまで院長ができる限りのバックアップするという約束と共に、妊婦さん一人一人に「がんばってねっ!」と励ましの思い込めての握手です。無事お産が無事に終わり、赤ちゃんをお母様の手元に渡す時に 、院長は「再び握手をしましょう!」と約束されます。 つわりは我慢しなくてもいい とか 赤ちゃんのこと考えて良質の食事をするなら体重を気にせず食べてもいい…
2008/09/02
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生は、赤ちゃん第一に考えておられるので厳しい言葉もありますが、喜びを共感してくれる とてもいい先生です。分娩中、心強い言葉をかけてもらい、信頼して頑張る事ができました。また、腕がいいと噂を聞いた事があり、分娩でそれを実感しました。看護婦さん・薬剤師さんはとても優しくて相談しやすく、安心して過ごせました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
この病院のスタッフの方々が、一番のオススメポイントです!院長先生はちょっと恐いけど、その分優し…
2008/06/09
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生は、赤ちゃん最優先!という考えなので、ママに対しては厳しいことも構わず言われます。母になる自覚を養ってもらえました。スタッフの方はみな親切です。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
里帰り出産でしたが、気安く受け入れてもらえました。予約はないので、早い時間に行くと待ち時間が少ないです。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
全室個室で気兼ねなく、くつろげます。夜にベビーを預かってもらえるので、お産後に一人の時間が持てました。
2007/08/18
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生もスタッフも明るく丁寧でやさしいです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
産婦人科のほか小児科も併設されているので、子供共々面倒見てもらえます。また通常の検診のときでも市からのハガキを持っていけば大腸がんなどの検査もしてくれます。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
3D超音波があります。通常の検診では内診のみですが、2度ほどする超音波検診は20分くらいかけて、画面を見ながらじっくり説明してくれます。3Dは予約制で料金がかかります。入院部屋は一般と特別室がありました…
2007/06/12
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生は赤ちゃんが元気に生まれてくることを第一に考えてる方で、母親になる自覚の少ない方には少々厳しく感じるかもしれません。看護士さんやスタッフのみなさんは本当に優しく親切な方ばかりです。小児科の先生も内科の先生もとっても優しいです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
妊婦検診の時などに上の子を連れて行ってもスタッフの方が面倒を見てくれるので安心です。マタニティフラがあり同じ時期に出産予定のママ友がたくさんできます。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
病室は一般の部屋と特…
2007/03/19
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生は色々話しを聞いてくれます。早産気味だった時や入院中も看護婦さんがとても親切でした。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
マタニティ−フラがおすすめです。友達もできるし、良い運動にもなります。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
毎日の食事は、とてもおいしく祝い御膳もめちゃおいしい!!エステもあります。
2007/03/03
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
男の先生で頼れるお父さん系の先生で相談しやすいです。看護婦の方も優しい人でした
【この病院の良いところ、オススメポイント】
豊中市役所から歩いてすぐで車道に面しているし大きな看板がありわかりやすいです。アットホームな医院だと感じました。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
広い待合室でした。
2007/01/22
続きを見るその他
【先生やスタッフの方の対応】
食事の内容と体重管理はとても厳しかったですが、出産のための事であり頑張りました。看護婦さんも優しいかたばかりで婦長さんもとても優しかったです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
マタニティフラダンスがあり参加してママ友も出来て1人目出産の私にとっては、友達もでき入院しても友達もいて楽しかったです。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
こまめみみ部屋に掃除の人が来てくれ。ご飯も美味しかったです!
2006/12/13
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
厳しい先生ですが、親身になって色々アドバイスいただきました。スタッフの方々も優しい方でした。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
マタニティフラがあります。リフレッシュできます。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
御祝い膳やエステサービスがありました。部屋は完全個室でゆっくりできました。
2006/12/04
続きを見る体験者レポートはあと3件あります
体験者レポートは会員から投稿された情報です。体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択に当たっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認のうえ、選択ください。
JR東海 | 東海道新幹線 |
JR西日本 | 東海道本線(米原−神戸) - 阪和線(天王寺−和歌山) - 関西本線(亀山−難波) - 東海道線 - 福知山線 - 片町線 - 山陽新幹線 - 大阪環状線 - おおさか東線 - 東西線 - 桜島線 - 関西空港線 - 阪和線(鳳−東羽衣) |
近畿日本鉄道 | 大阪線 - 南大阪線 - 奈良線 - 長野線 - けいはんな線 - 難波線 - 信貴線 - 道明寺線 - 西信貴ケーブル |
大阪メトロ | 谷町線 - 御堂筋線 - 長堀鶴見緑地線 - 中央線 - 千日前線 - 今里筋線 - 四つ橋線 - 堺筋線 - 南港ポートタウン線 |
南海電気鉄道 | 高野線 - 南海線 - 多奈川線 - 高師浜線 - 空港線 |
京阪電気鉄道 | 京阪本線 - 交野線 - 中之島線 |
阪急電鉄 | 京都本線 - 宝塚本線 - 神戸本線 - 千里線 - 箕面線 |
阪神電車 | 阪神本線 - なんば線 |
阪堺電車 | 阪堺線 - 上町線 |
大阪モノレール | 大阪モノレール線 - 国際文化公園都市モノレール |
能勢電鉄 | 妙見線 |
水間鉄道 | 水間線 |
泉北高速鉄道 | 泉北高速鉄道線 |
北大阪急行電鉄 | 南北線 |