小林医院産婦人科 |
120件 |
オススメ度 | ![]() |
住所 | 大阪府大東市赤井2丁目2−20
![]() |
電話番号 | 072-872-0268 |
ホームページ | http://www.kobayashi-clinic.or.jp/ |
(外部サイトへのリンクとなります) |
自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生はてきぱきしていて、要点だけを説明してくれる。助産師さんは、とにかく優しい。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
4人目の出産ではじめてこちらでお世話になりました。産後ゆっくり休ませてもらい、退院後の育児に頑張れそうです。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
部屋は全室個室で、キレイです。食事は普通に美味しいですが、ラウンジでみんなで食べるのがちょっと苦手かな。お祝い膳とかはありませんでした。
2019/06/28
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生は優しくて毎回エコー見えるまで頑張ってくれました。看護婦さんと受付の方もとても優しかったです。取り上げてくれた助産師さんはベテランの年配の方で頼れる感じでした。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
予約制ではないのに待ち時間が短く、上の子を連れて通いやすかったです。とにかく入院中はゆっくりさせてもらえます。母乳にこだわりすぎずミルク足してくれるので入院中はのんびりでした!2日目から同室でしたが夜22時には預かりに来てくれます。臨月…
2018/09/30
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
結婚前に、生理不順があったので受診しました。問診、内診、卵巣のエコー、子宮がん検診をしてくれ、異常がないことを説明してくれました。言葉少ない感じはありますが、丁寧に診察してくれた印象があります。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
受付の雰囲気が明るく、子どもが遊べるプレイルームのような場所も広いスペースがあった。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
外観はそこまで新しくないのに、病院に入ってみると全体的に明るい雰囲気で、トイレも清潔感があってよかった。
2018/05/01
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生や助産師さんはとても優しいです
【この病院の良いところ、オススメポイント】
4DエコーがありDVD代150円で録画した映像が貰えます。顔が見えるまで頑張ってくれますよ☆あまり待つ事はありませんでしたが駐車場が小児科と一緒なので停めれない事が多かったです。入院は一番安いタイプの部屋でしたが広さは問題なく、冷蔵庫トイレ付きで良かったです!夜は預かってくれるので産後の疲れも取れ、退院後始まる育児に備える事が出来ました。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
栄養満点のご飯がたっぷり。…
2016/05/10
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生は男の先生ですが、敬語で優しい話し方なので安心できました。スタッフのみなさんも優しい方が多かったです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
検診で長く待たされる事がなかったです。エコーになってからは毎回4Dエコーで赤ちゃんがリアルに見れます。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
全室個室でトイレ付きなので入院中も快適に過ごせました。2人目以降は少し広い個室がアップ料金なしなのが嬉しいです。食事は品数もあって温かくとても美味しかったです。
2016/04/05
続きを見る帝王切開
【先生やスタッフの方の対応】
一人の先生が、妊娠中から退院後の健診まで診てくれます。体重指導や母乳指導も優しく具体的にどうしたらいいのか教えてもらえました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
帝王切開だったため、痛みで数日間、歩行もままならなかったので、日中の3時間ごとの授乳以外は新生児室でみてもらうことができるのは、とても助かりました。術後、歩行の練習をするのですがスケジュール通り強制的に歩かされることはなく、つらい場合は様子を見て希望を聞いてもらえて良かった…
2015/12/02
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
妊婦検診でお世話になりました。里帰り出産のため出産はこちらでできませんでしたが、生徒やスタッフの皆さんとても親切で、安心して通うことができました。先生は1人ですが、丁寧に診て下さり、不安なことに優しく答えていただけて、検診後はいつもホッとした気持ちでした。看護師さんも、受け付けの方も優しくて2人目が授かれたら、またお世話になりたいです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
特に待ち時間もなく、スムーズにいつも検診が済みました。施設も綺…
2015/06/11
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生は1人なので、困ったことや分からないことが聞きやすかったです。妊娠中、胸周りに痒みが出て相談したら、次の診察でも痒みの状態を聞いてくれました。こういう理由があるから、こうした方がいい。という説明をしてくれる先生です。助産師さんはベテランの方が多く、優しくフレンドリーにお話をしてくれ、仕事はテキパキとこなされています。助産師さん、とてもカッコ良く見えました☆
【この病院の良いところ、オススメポイント】
診察はネット予約ができます☆待たされた…
2015/06/02
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
外来のスタッフの方も話しやすく、軽く相談したりでき、入院中、助産師さんが心強く、しょうもない質問にも親身になって聞いて下さいました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
7年前に建て替えたばかりで綺麗です。完全個室なので、気を使わない。隣に小児科があり、入院中は毎朝小児科の先生が赤ちゃんの診察をして下さいます。ママ達は外来前に毎朝診察があり、先生に質問したりできます。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
授乳は赤ちゃんを部屋に連れてきて、授乳します。食事も美味しくて、大き…
2015/01/05
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生や看護師さん皆さんとても優しかったです。少人数制なので入院中のケアもとても癒されました。正直、もう少し入院したいくらいでした。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
少人数制なので看護師さん皆さんせかせかしてないので、こちらもゆっくり入院することが出来ました。本当にオススメです
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
館内とても綺麗です。食事も美味しかったです!
2014/08/03
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生はとても優しく丁寧な先生でした。待ち時間も少なく、先生1人なので、毎回違う先生ではなく安心しました。スタッフの方も優しい方ばかり。助産師さんは素晴らしかったです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
きれい。全室個室。スタッフの対応が良かった。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
全室個室で、食事もおいしかったです。
2014/08/01
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
実家の近所の病院で、病院は中学生くらいのときから知っていました。なので、懐かしい感じもしていたし、安心して出産できました。先生はおじいちゃん先生と息子さんに診てもらいました。おじいちゃん先生は、中学生くらいのときから知っていたので懐かしかったです。助産師さんもとても親切で、いろいろ教えてくださってとてもよかったです。エコーは3Dで、ビデオを撮ってくださいました。出産したときは、産声を録音できるカー…
2014/04/20
続きを見る自然分娩
【この病院の良いところ、オススメポイント】
ビッグベビーの自然分娩でしたが助産師さんが とても優しく声かけしてくださりスムーズに産むことが出来ました。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
全個室で部屋により料金が違う。赤ちゃんとは半母子同室で夜中は新生児室で見てくれる。新生児と兄弟の同室が出来ないため、兄弟の面会はガラス越しになる。
2013/09/12
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
とてもフレンドリーで話も親身に聞いてくださって優しい方たちばかりです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
掃除が徹底してありとても綺麗でスタッフも先生も優しく親しみやすいです。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
全個室で過ごしやすく食事も栄養バランスが考えてある上に凄く美味しいです。
2013/05/18
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
里帰り出産するために検診、診察のみでした。先生やスタッフの方々皆さん優しく接して下さいました! 先生は毎回これが赤ちゃんの〇〇ですね〜と説明して下さり、顔が見えない時もどうにか私に顔が見えるように見えるようにとして下さいました!!妊婦検診があまり混んでいなければ丁寧に時間をかけてエコーして下さり毎回写真も頂けました。私は看護婦さんが毎回、DVDどうされますか!?と聞いてくれるので撮って頂いてました…
2012/02/24
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
先生も看護師さんも受付の方も親切です。先生はエコーや診断の説明を丁寧に話してくださいます。質問にも優しく分かりやすくこたえてくださいます。最初は九州のセントマザー産婦人科が不妊治療の地方提携を行っているクリニックとして紹介状をもらって受診しました。そんなわけで不妊治療の段階からお世話にったクリニックです。先生も看護師さん方も不妊治療は専門外なのですが、セントマザーとの連携をしっかりとって妊娠まで導…
2012/02/12
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生(副院長)はまだお若い感じですがどんな質問をしても安心させてくれる様な回答をしてくれました。厳しい事も一切言われた事がなく毎回の健診が楽しみな位でした。また健診の4Dエコーではいつも赤ちゃんが手で顔を隠していたり顔が見えにくい向きだったのですが、時間をかけて向きを変えてくれたりお腹の上から赤ちゃんの手を動かして顔を見える様にしてくれたりと気遣いのある対応が嬉しかったです。他のスタッフも皆さん優…
2011/10/23
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
先生は2人いらっしゃいますが院長は週2日の為か妊婦の場合は副院長が診察される可能性が高いと思います。とても優しい雰囲気の先生で色々質問もしやすかったです。色々な質問等に対し厳しい意見で回答と言うよりかはこのような理由からこうした方がいいですよ。又は駄目ですよ。 などと言うような言い方をされるので理解しやすかったです。スタッフの人数は少し多めで年齢も若い方から少し年配の方がいる為分かりにくい点があっ…
2011/09/15
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生はとても優しく、看護婦さんもいい感じでした診察中、看護婦さんが上の子と毎回遊んでくれて、ゆっくりエコーとか出来ました
【この病院の良いところ、オススメポイント】
普通分娩だと4日で退院です入院中は看護婦さんの対応もすごくいいですし、夜は同室でも預かっても自分で選べます
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
病室は個室で食事はラウンジと言われるナースステーションの前で、他のままさんたちと食べます!!
2011/07/21
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
産後、授乳中に胸に痛みがありこちらで出産したわけではありませんが、行きました。先生、スタッフ皆様とても優しい印象をうけました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
きれいです。待ち合いは番号になっておりプライバシーが守られてるなと思いました。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
駐車場が8台ほどありました。私がいった時は全てうまっていて近くのショッピングセンターにとめました。(買い物をして無料
2011/06/26
続きを見る体験者レポートはあと11件あります
体験者レポートは会員から投稿された情報です。体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択に当たっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認のうえ、選択ください。
JR東海 | 東海道新幹線 |
JR西日本 | 東海道本線(米原−神戸) - 阪和線(天王寺−和歌山) - 関西本線(亀山−難波) - 東海道線 - 福知山線 - 片町線 - 山陽新幹線 - 大阪環状線 - おおさか東線 - 東西線 - 桜島線 - 関西空港線 - 阪和線(鳳−東羽衣) |
近畿日本鉄道 | 大阪線 - 南大阪線 - 奈良線 - 長野線 - けいはんな線 - 難波線 - 信貴線 - 道明寺線 - 西信貴ケーブル |
大阪メトロ | 谷町線 - 御堂筋線 - 長堀鶴見緑地線 - 中央線 - 千日前線 - 今里筋線 - 四つ橋線 - 堺筋線 - 南港ポートタウン線 |
南海電気鉄道 | 高野線 - 南海線 - 多奈川線 - 高師浜線 - 空港線 |
京阪電気鉄道 | 京阪本線 - 交野線 - 中之島線 |
阪急電鉄 | 京都本線 - 宝塚本線 - 神戸本線 - 千里線 - 箕面線 |
阪神電車 | 阪神本線 - なんば線 |
阪堺電車 | 阪堺線 - 上町線 |
大阪モノレール | 大阪モノレール線 - 国際文化公園都市モノレール |
能勢電鉄 | 妙見線 |
水間鉄道 | 水間線 |
泉北高速鉄道 | 泉北高速鉄道線 |
北大阪急行電鉄 | 南北線 |