【先生やスタッフの方の対応】
医院長が知識、経験が豊富な事もありとても信頼してます。やや早口ですが分からない事など質問したらきちんと答えてくれます。看護師の方も優しいです。慣れてるなと感じるベテランの方もいます。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
医院長の知識と経験の豊富さ。看護師の慣れてる感じ。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
予約システムがないので待ち時間がとにかくながいです。
2015/05/21
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
不妊治療で通ってました。先生は裏表のない感じですが不安を訴えるとちゃんと聞いてくれます。質問はあらかじめまとめておいたら診察はスムーズです。看護師は気分悪くなったときの対処がとてもよかったです。人によると思いますがよいと思います。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
やっぱり先生、スタッフさんがいいと思います。なにより私が子どもを授かれたのでそれが一番でしょうか。1年かかりましたが病院を変えなくてよかったです。
2015/01/23
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
院長先生は、ちょっと早口ですが、質問したことには、丁寧に、答えてくれます。水曜日は、女医さんでしたが、丁寧に診察をしてくれました。看護師さんもやさしいです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
スタッフの方がやさしいです。午前中は、いつ行っても人が多くて、待ち時間が長いです。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
病院の中は、とても綺麗です。
2013/07/03
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
医院長先生やスタッフの方はサバサバしています。でも、先生はわからないことや心配なことがあったらきちんと説明してくださいますし、たまに冗談もいいます。不妊治療で通っており、治療の一環で検査をしました。曜日によっては、医院長が出勤されていない日がありますが、初診の際には、医院長に診てもらった方がいいと思います。1年ほど治療を続け、妊娠することができました。その時は医院長も一緒によろこんでくれました。「…
2013/05/30
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
妊娠9ヶ月のとき、胎児の心臓病をみつけていただき、すぐに阪大病院を紹介していただき小児外科の先生立ち会いのもと無事出産することが出来たのも先生の適格な診察、判断のおかげです。早口ではいらっしゃいますが、質問の答えもしっかりしていて、エコーも丁寧に診ていただけ安心できます。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
経験豊富でしっかりした先生なのでちゃんと診ていただけます。
2013/05/20
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
がんの検査でいきましたが、事前にDVDを見せてもらって心の準備ができました。検査の際も質問がないか聞いてくれた。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
がんの検査だけなのに、内診や超音波検査もしてくれた。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
駐車場広め。でも3時間100円です。診察室は2部屋あり、自動回転式の診察台。待合室広め、雑誌の種類が多い。
2012/05/18
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
すごく腕の良い先生だと聞いていたので子供が出来た時に行きました。いつもすごく混んでいて何時間も待つけれどしょうがないかなと思います。上の子も連れて行っていたので診察室に一緒に入りエコーなど見ることも出来ました。なので子供と一緒にお腹の子の成長が楽しめて良かったです。さばさばしている先生なので聞きたいことなど母子手帳に書いておくと良いかもしれません。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
綺麗な待合室でした。狭いので混んでいると座るのが窮…
2012/01/19
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
結婚して1年半子供ができないので不妊なのか見てもらいに行ってきました。先生は早口で「1年で子供は80パーセントの人ができるから妊娠しにくい体だね」とはっきりおっしゃいました。入ってすぐそう言われ泣きそうになった私を先生はなだめるかのように「でも排卵はしてるからちょっと見てみよう」と検査。検査中も慰めてくれているのか何だか明るい雰囲気で色々説明してくれました。とりあえずまた検査だね。頑張ろうと言われ…
2011/12/08
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
院長先生は少し早口ですが、質問すればきちんと答えてくださいます。ただ、いつも混んでいます。スタッフの方も親切な方ばかりでした。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
院内は清潔に保たれていてキレイです。お手洗いも洋式・和式ともにあり、こちらもキレイです。待合のいすがやわらかいタイプと硬いタイプがあるので座布団はひいてあります。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
設備は全体的に新しいように感じます。
2011/04/02
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
院長先生は男性で口調は一見サバサバしていますが、的確で、優しい先生です。 スタッフも全体的にサバサバとした方が多いように感じます。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
院長先生の人柄だと思います。不妊治療からの妊娠をすべて診て頂き、この先生のおかげでこの子を授かれたと思っています。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
出産はあつかっていないのですが、普通の小綺麗なクリニック、といった感じです。
2011/03/08
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
院内はきれいです。先生は院長先生(男性)が基本で、水曜(女医さん多い)と土曜が応援の先生になります。初期と後期でマタニティースクールもあり、今は使用されていないダイニングルームで参加しました。待ち時間が半端なく多いです。最高2時間半待ちました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
駅近。院内が空いている日で、院長先生が診て下さった日はエコー時間が長い。(必ず4Dエコー)私自身、初産になるのでエコー時は胎児の様子を親身に説明してくれ、初…
2010/07/29
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
10年程前から、生理不順や感染症、不妊治療など何かある度に通っています。大きい病院に行っても、よくわからなかった症状を納得できるように説明してもらえました。先生も看護婦さんもとてもテキパキとされてて一見厳しそうですが、相談してみると丁寧に対応してもらえます。医学的な事もモニターを見せてもらえたり、文章で示してもらえたりと、素人にもとてもわかりやすいです。先生が早口なのは否めませんが、こちらが聞きた…
2010/03/28
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
先生は少し早口で、よく聞いてないと聞き逃してしまいそうになりますが、質問したらきちんと答えてくれます。他のスタッフの方もやさしくて、凄く通いやすかったです!私は1年経っても妊娠しなかったので通院しました。先生も一緒に頑張ろうといった感じで接して頂き、見事2ヶ月で妊娠しました。水曜と、時々土曜は阪大からや、労災病院からの先生になります。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
明るい待合室と落ち着いた雰囲気でリラックスできます。スタッフの方…
2009/09/09
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
いつもは男の先生ですが、水曜日のみ女の先生です。男の先生は早口ですが聞き取れない程ではありません。どちらの先生もとても親切ですし、わからないことは聞けば何でも教えてくれます。看護婦さんや受付の方達もとても親切です。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
院内はとても綺麗で明るく通いやすいです。今は出産出来ませんが、紹介状を書いてもらえ、いくつかの病院は必ず受け入れてくれるようで、ゆっくり検討しても大丈夫とのことで安心でした。紹介状を貰っ…
2008/11/08
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
先生は はじめは早口で説明がわからず 冷たいかんじを受けましたが質問をするときちんと説明していただけました。 親切ですよ
【この病院の良いところ、オススメポイント】
先生と看護師さんともに優しいです。出産をすることができないので 紹介状をかいてもらい 違う病院で出産になります。先生は男の先生でした。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
病院は綺麗です。
2008/03/13
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
先生は早口ですが冗談を交えながら、更に相談しても分かるまできちんと説明してくれます。母親教室もアットホームな感じで楽しく参加できました。看護婦さんや受付の方もとても親切です。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
駅から近い。病院内もとてもキレイ。
2007/03/18
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
先生は早口ですが冗談もィィながら笑わせてくれます。切迫早産で週に1回は行ってました。里帰り出産で車で3時間かかって帰るのに子宮口が開きはじめたら帰れなくなるから帰れるようにがんばって行こう!と励まして下さいました。とてもィィ先生です。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
院内はとてもキレイでベビーベッドも1台置いてあります。
2006/09/19
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
数年前、子供2人共、そこで出産した経験があり、今回は婦人科の病気でお世話になりました。先生は相変わらず早口ですが、分かりにくい点があれば、何度も説明して頂けました。とても信頼できる先生です。私の場合は手術の必要があったので、手術する病院を紹介して頂く際も色々と親身に考えてくださって、本当に感謝しています。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
最初は看護師の友人の紹介で行きました。そして子供をそこで出産しました。今では妊婦検診のみで産科…
2005/11/11
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
院長先生には、とてもお世話になっています。結構混んでいて、先生も早口なので、先生とお話する時間は短く、それを不満に思われる方もいらっしゃいますが、質問をすればもちろん親身に答えてくれますし、・・・当たり前のことなんですが。なんだろう・・・私とのフィーリングが合うので気に入って行っています。数人だけ、少し冷たい看護士さんがいるのが、悲しいですが・・・
【この病院の良いところ、オススメポイント】
遅い時間まで診察してくれているので、仕事をしながら…
2005/09/14
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
流産した時診察室から出た途端に涙がとまらなくなってしまいました。受付の方が私が落ち着くまで1時間近く会計で呼ぶのを待っていてくれました。気遣ってくれてうれしかったです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
先生が3人いらっしゃるので疑問に思ったことは全員で診察してもらえる。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
特になし
2005/09/14
続きを見る体験者レポートは会員から投稿された情報です。体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択に当たっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認のうえ、選択ください。
JR東海 | 東海道新幹線 |
JR西日本 | 東海道本線(米原−神戸) - 阪和線(天王寺−和歌山) - 関西本線(亀山−難波) - 東海道線 - 福知山線 - 片町線 - 山陽新幹線 - 大阪環状線 - おおさか東線 - 東西線 - 桜島線 - 関西空港線 - 阪和線(鳳−東羽衣) |
近畿日本鉄道 | 大阪線 - 南大阪線 - 奈良線 - 長野線 - けいはんな線 - 難波線 - 信貴線 - 道明寺線 - 西信貴ケーブル |
大阪メトロ | 谷町線 - 御堂筋線 - 長堀鶴見緑地線 - 中央線 - 千日前線 - 今里筋線 - 四つ橋線 - 堺筋線 - 南港ポートタウン線 |
南海電気鉄道 | 高野線 - 南海線 - 多奈川線 - 高師浜線 - 空港線 |
京阪電気鉄道 | 京阪本線 - 交野線 - 中之島線 |
阪急電鉄 | 京都本線 - 宝塚本線 - 神戸本線 - 千里線 - 箕面線 |
阪神電車 | 阪神本線 - なんば線 |
阪堺電車 | 阪堺線 - 上町線 |
大阪モノレール | 大阪モノレール線 - 国際文化公園都市モノレール |
能勢電鉄 | 妙見線 |
水間鉄道 | 水間線 |
泉北高速鉄道 | 泉北高速鉄道線 |
北大阪急行電鉄 | 南北線 |