久産婦人科 |
571件 |
オススメ度 | ![]() |
住所 | 奈良県磯城郡田原本町大字十六面23−1
![]() |
電話番号 | 0744-33-3110 |
ホームページ | http://hisa.or.jp/ |
(外部サイトへのリンクとなります) |
自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
優しくフレンドリーな方ばかりでした。助産師さんたちの雰囲気も良く、相談しやすかったです。体重管理はかなり厳しいです。以前他の個人病院で出産したのですが、そちらより久さんの方が厳しく、体重管理については辛かったです(>人<;)
【この病院の良いところ、オススメポイント】
自然分娩を推奨している病院です。帝王切開後の自然分娩が可能です。夜中の出産だったのですが、助産師さんが的確にアドバイス下さり、痛いよね、赤ちゃんに酸素送ってあげてー!と励まして…
2019/02/18
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生は勿論、スタッフさん全員が笑顔で優しく接してくれます。私がお会いしたのは計10人ほどのスタッフさんですが、態度がツンケンしてるような方はいませんでした。流産を経験して不安な気持ちも親身になって聞いて下さり、その時々の体の症状や初歩的な質問など、気軽に相談できます。家で陣痛がきて病院に電話すると、初産の方はおそらく「間隔が5分切ったらもう一度電話してきてね」と言われると思います。私の場合は我慢で…
2017/12/02
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
裕先生に診てもらっていました。グッチ雄三とパパイヤ鈴木を足して2で割ったような見かけの先生で(笑)すごく優しいです!!経膣エコーの時に、無理矢理突っ込んでくる方もおられますが、こちらの先生は「はーっと息吐いてねー」と言ってゆっくりして下さるので、全然痛くなかったです。助産師さんは、良い人も微妙な人もいます‥(笑)私が分娩のときの担当の助産師さんは怖かった〜(TT)笑子供の頭が大きかったので、会陰切…
2017/03/31
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生は経験豊富で優しく、不安なことがあると何でも答えて下さいます。入院時の食事も量が多く、大変美味しかったです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
何かあれば、大阪の母子医療センターに紹介状を書いてもらえるので、リスクがあっても安心してかかることが出来ます
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
全員個室で、出産の翌日から同室です。奥様が栄養士さんとのことです
2017/02/12
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
受付担当のスタッフはとても優しく好印象でした。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
清潔感があり良かったです。駐車場が少ないが隣に薬局やスーパーなどがあります。待ち時間は長いですが、先生もとても丁寧で良いです。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
食事の量は多いです。朝はパン、昼夜はご飯ですが量がすごいです。部屋は個別でテレビ、冷蔵庫、ベット、ソファー、洗面台が完備されてました。
2017/02/10
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
体重には厳しいですが優しいです★スタッフの方も優しい方たちばかりです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
自然分娩ができるところ。ご飯がおいしい!鯛がでてきます。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
ご飯がおいしいです!鯛がでてくるときはテンションあがります(笑)部屋は個室だからゆったりできます。
2016/06/25
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生は丁寧で優しいです。健診の時、質問もきちんと答えてくださり、良かったです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
とても静かで、のんびり過ごせました。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
トイレは共同ですが、綺麗で使いやすかったです。ご飯も家庭の味で満足です。お祝い膳で、鯛がでました。
2015/06/09
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
やさしい先生です。かなり安心して検診や出産をすることができました。里帰り出産でしたが、1ヶ月検診も久産婦人科で受けました。私の質問にも丁寧に答えて下さり、嬉しかったです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
特別豪華というわけではありませんがご飯が美味しかったです。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
個室なので助かりました。基本母子同室です。
2014/05/01
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生はとても穏やかで待ち時間が長いですが、診察時にはゆっくり時間をとってくださり、分からないことなど質問すると、詳しく説明してくださいます。出産後は部屋に様子をみにきてくださり、いろいろお話もできます。退院時には、院長先生がお見送りをしてくださいます。スタッフの方々も人見知りの私でもなんでも聞ける雰囲気があります。母乳が出過ぎ、赤ちゃんが飲みづらかったり、うまく哺乳できなかったのですが、毎回の授乳…
2014/04/03
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
スタッフも先生も話しかけやすくて気さくです。乳腺炎で診察してもらったのですが、対処法など詳しく教えてくださりました。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
キッズスペースがあり小学低学年でも楽しめそうな感じです。院内はリフォームされていてキレイです。
2013/04/01
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
主人の職場が近いということだけで通い始めましたが、母親教室で直接先生から話を聞けたことで先生がとても信頼できる方だと感じました。いつ行っても忙しい雰囲気でしたが看護師さんが声をかけてくださったり、心配なことは最低限解消できた感じです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
なるべく自然分娩できるよう考えて下さって、アドバイスももらえます。先生への信頼感が一番だったように思います。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
基本、個室で利用させてもらえます。面会時間も長いので家族と…
2013/02/09
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
優しくて穏やかな方ばかりで、分からない事やどんな事でも丁寧に教えて下さいます。特に産後は母親が不安を感じないように、赤ちゃんに関するどんな小さな事でも話を聞いてくれました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
待ち時間は火曜日の夕方からの診察が空いていたように思います。(違ってたらごめんなさい)混む時はかなり長く待つ。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
食事は量が多く、バランスが良いので毎食が楽しみでした。トイレとシャワーがとても綺麗で利用しやすかったです。この産院では…
2012/08/23
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
男の先生でどんな質問をしても丁寧に答えてくれます。体重管理が少し厳しいです。スタッフの方は明るくて話しやすく相談もしやすいです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
待ち時間は少し長いですが火曜日と雨の日は人が少ないです。面会時間は朝9時から夜9時まで。個室なので周りを気にせず過ごせました。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
共同ですがお風呂とトイレが新しくて綺麗でした。食事は朝はパンと牛乳と卵とサラダで、昼と夜は和食中心で品数も多く鯛やお寿司が出る日もありました。家庭…
2012/06/29
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
院長先生は長年のご経験に裏打ちされた「女性が産む力を最大限に発揮できるお産を」とのお考えをお持ちで、なるべく自然なお産ができるよう指導して下さいます。先生お一人なのでとってもお忙しそうですが、いつも穏やかで優しく、質問にも丁寧に答えて下さいます。助産師さんは、色んなタイプの方がおられますが、皆さんとても頼りになりました。ただ、妊娠中は助産師さんにお話を伺う機会がほとんどありません。心配なことや聞き…
2012/06/19
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生は、いつも質問に丁寧に答えてくださいます。出産後も先生が毎日のように病室に来てくれるので、質問など出来て良かった。助産師さんは、とても忙しそうにされているが、親切に対応してくれました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
先生が経験豊富なので、とても安心して出産できました。分娩方法は水中出産やフリースタイルや分娩台と出産時に選ぶことができてよかった。マタニティービクスも週に1回、病院のスタジオで行われていたのでたまに参加すると気分…
2012/06/15
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生は内診・診察が丁寧で信頼できます。あと、私にとって一番の決め手だったのが先生の「お人柄」です。過去2度流産していますが、こちらの先生は不安になるような言葉は使わず最後には「残念でしたね」と言葉をかけてくださいました。そのときは回復が早く、また妊娠したらこちらでお世話になろうと決めました。スタッフの方々にも嫌な思いをしたことは一度もありませんでした。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
先生はなるべく医療介入しないという考えの方で、…
2012/03/09
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生は質問に対して解りやすくて丁寧に答えてくれます。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
自然な出産を目指していて医療的なことはあまりされないところがいいです。あと出産の翌日から母子同室で赤ちゃんと過ごすことが出来るのが良かった。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
食事は普通に美味しかったです。部屋もすべて個室で面会の方ともゆっくり過ごすことが出来た。
2012/02/28
続きを見るその他
【先生やスタッフの方の対応】
凄く人気のところなので待ち時間は多少長いです。(1時間位)先生は高齢の男の方でしたが、質問や不安に丁寧に答えてくださり、すごく安心できました。特に内診が非常にうまく、他の産婦人科ではいつも痛かったのにこちらではまったく痛くありませんでした。入院中にお世話になったスタッフさんは優しい方です。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
自然分娩を奨励されているので、他の病院では帝王切開を薦められることが多い高齢出産でも(特に問題がない限り)自然…
2012/02/02
続きを見るその他
【先生やスタッフの方の対応】
先生は穏やかで質問した事には丁寧に説明してくれます。体重管理にはそれほど厳しくはないけど、あまり増えすぎていたら毎回、毎日しっかり歩いてと言われました!
【この病院の良いところ、オススメポイント】
看護士さん、助産婦さんはフレンドリーでとても話しやすい方ばかりです。今回三回目の出産でしたが三回とも安産でした。旦那と一瞬に入り支えてもらうので、一緒に赤ちゃんを産んだ気持ちになれ、絆が強まります。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
病院内は清潔で綺麗です。産後の食事は和食中心ですが…
2011/08/02
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生は優しく、どんな些細な事でもしっかりと話を聞いてアドバイスを下さりました。看護師さんも、優しい方ばかりでアットホームな感じでした。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
マタニティヨガや、マタニティビクスもやっていて、参加してとても楽しかったです。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
完全個室でゆっくりと過ごせました。食事は和食中心です。鯛のお頭やお寿司も出て、嬉しかったです。
2011/07/15
続きを見る体験者レポートはあと41件あります
体験者レポートは会員から投稿された情報です。体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択に当たっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認のうえ、選択ください。
JR西日本 | 和歌山線 - 関西本線(亀山−難波) - 奈良線 - 桜井線 |
近畿日本鉄道 | 大阪線 - 南大阪線 - 京都線 - 奈良線 - 橿原線 - 吉野線 - 生駒線 - 田原本線 - けいはんな線 - 生駒ケーブル - 天理線 - 御所線 |