藤野産婦人科医院 |
195件 |
オススメ度 | ![]() |
住所 | 山口県下関市大学町1丁目4−24
![]() |
電話番号 | 0832-52-2200 |
ホームページ | http://www.tip.ne.jp/fujino/ |
(外部サイトへのリンクとなります) |
【先生やスタッフの方の対応】
男の先生はサバサバしてて、淡々と終わる感じですが質問したら色々教えてくれました。日曜日に張りがすごくて連絡したら、男の先生が診てくれ、安心しました。後期から検診に行ける曜日の関係で女の先生での検診になり、元々済生会にいたらしいです。エコーで胎児が大きくなってないことを発見して下さり、里帰りする予定だったのですが緊急なら下関でも良いと伝えたら産んだ後は親元で手伝ってもらった方がいい!と産んだ後の事ま…
2020/09/29
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
助産師さんが全員どの方もパーフェクトでした。先生が忙しくて、質問出来ずに悩んでる時、細かい質問にも丁寧に回答して下さいました。子宮口が開くのを待つ夜中の6時間ずっと腰をさすってくれ呼吸が乱れたら声をかけて下さいました。家族さえも出来ない事だと思い、尊敬しますし感謝しきれない程です。物言いも優しく丁寧で、情緒不安定な妊婦時期も安定して過ごせたと思います。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
市内で数少ない女医さんの居る産婦人科だった為、…
2018/07/07
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
出産の際は女性の先生が対応してくださり、励ましがとても力になりました。また、助産師さんも看護師さんも優しく接して下さいました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
助産師さんご優しかったところ。入院費もほぼ助成内で収まるくらい。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
全個室、トイレありでよかった。食事はすごく量が多い。産後はこんなに食べた方がいいのってくらい量があり、味も美味しかった。
2018/03/05
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
毎回の健診で体調の変化をこまめに聞いてもらえました。里帰りだったので、それまでのところとは違い、優しい対応に安心して出産に挑めました。院長先生はさっぱりしていますがユーモアがあります!副院長先生は不安なことを聞くと全部聞いてくれて解消してくれます!
【この病院の良いところ、オススメポイント】
特別な部分はないですが、スタッフの方々がみんな優しく安心できます。初めての出産で不安がかなりありましたが、たくさん励ましてくださって頑張れました!退院後…
2016/08/01
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
男性の先生に出産まで担当頂きましたが、サバサバした先生でした。女性の先生もいらっしゃいますので男性先生に抵抗がある方は女性の先生を指名されても良いかと思います。看護師さん、助産師さん皆さんとても親切で産後の授乳が上手くいかなくて落ち込んだりしてた時も気にかけてくださり、退院前日の授乳で飲む量が少し増えたと報告したら我が事のように喜んで下さいました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
市内の個人産婦人科の中では人気があると思います。完…
2016/04/15
続きを見るその他
【先生やスタッフの方の対応】
男の先生、女の先生どちらも優しいです。外来の看護師さんも病棟の看護師さんもいつも笑顔で安心して出産できました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
先生、看護師さんとてもやさしいです。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
お部屋はすべて個室でそんなに広くはないですがキレイです。お食事は量も多くおいしかったです。
2016/01/17
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
男性の医院長先生と女性の副院長先生の2人体制で、受付で希望もできます。医院長先生は特に余計な事はおっしゃらないので、安心して受診できました。分娩時には看護師さんが優しくサポートしてくれたので、とても心強かったです。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
出産後、個別の部屋に5日間入院しました。個室トイレもあるし、部屋も広いのでお見舞いに来てもらっても声が気にならずゆっくり過ごせました。面会時間も朝8時から21時までと長いので家族はもちろ…
2015/04/23
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
受付の方看護婦さん先生みんな雰囲気が良くて私は男の先生でしたが気になる方は看護婦などに伝えると女の先生にお願いする事ができるみたいです。検診から出産まで男の先生でしたが気になる事を質問すると優しく教えてくださりエコーなど詳しい事まで話してくださいました。私は約1日掛けての出産で疲れで食欲もなかったのですが「お腹空いたら食べてね」とおにぎりを2つ置いてくださった時疲れてはいましたが、優しさが嬉しくて…
2014/09/03
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
院長先生も、女先生もどちらも話しやすい方です。女先生の時間だと、結構な確立で混んでた気がします。自分は院長先生メインでみてもらってましたが、話しも長すぎず、余計な心配をかけないので妊娠中は安心して過ごせました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
出産後の入院中、夜は赤ちゃんを預かっていただけるので自分の睡眠時間を確保できました。入院中は母乳のことや、体調のこと等不安が次から次にでてきましたが、たくさんの助産師さんにとても親身に対応し…
2014/07/23
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
院長先生に診てもらっています。質問に対して丁寧にこたえてくださいます。受付の方は気さくで優しいです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
私の母も藤野産婦人科で出産していますので親子二代でお世話になります。周りでも藤野産婦人科で出産している方が多く安心できます。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
これから出産ですが個室とのことで気を使わなくて良さそうで安心です。
2014/07/01
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
男の院長先生と女の副院長先生がいるのですが、わたしは男先生でした。サバサバしてて、余計な心配をかけさせない方でした。受付のスタッフの方々は、非常に感じが良く、看護士の方々も、みなさん優しいです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
雰囲気がとても良いです。先生や、看護士の方々、スタッフの方々、みなさん良い方ばかりだし、建物も清潔感があって、居心地が良いです。かなり混み合っているのですが、先生が2人いらっしゃるからか、待ち時間は少ないで…
2014/06/25
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
男性の院長先生、女性の副院長先生といらっしゃいます。私は院長先生にずっと診てもらいましたが、不安なことや疑問も尋ねやすく、説明もきちんとしてもらいました。スタッフの方、受付の方も親切で話しやすいです。看護師の方々も優しく親しみやすい方ばかりでした。入院中も助産師さんみんな本当に笑顔で話しやすいのでいろいろ質問もしやすかったです。入院中はまったく出なかった母乳も助産師さんの指示どおりにしていると出る…
2014/04/13
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生が優しい。看護士さんも熱心に話を聞いてくれます。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
明るくて、お花が沢山飾ってありました。色んな年代の方がいらっしゃって、男の人も一緒でも全然違和感ない雰囲気が良かったです。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
完全個室で食事は凄い美味しいし量も多かったです。しかもおやつ付!面会時間も21時までなので、旦那も仕事が終わってから、コンビニでお弁当を買ってきて、2人でゆっくり子供の顔を見ながらご飯を食べたりしてました。退院の時は沢山のお土…
2014/03/04
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
女性の先生の方は気さくで話しやすいです。看護士さん、助産師さんは皆さん親切です。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
雰囲気が明るく、全体的にとてもポジティブなムードに包まれています。初めての妊娠で非常にナイーブになっていましたが、検診に行くたび、「妊婦生活を楽しんで頑張って出産しよう!」と前向きな気持ちになれたことを覚えています。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
全室個室です。テレビ、洗面台、トイレあり。シャワーも出産翌日から使用できました。食事はボリューム満点で、…
2012/11/20
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
外来、入院ともに、みなさんとても親切です。助産士さん達もとても明るくてきぱきとした方達で、上の子のことを気遣ってくれたり、家族のことも気にとめて、きちんと引き継ぎされていた時には感激でした。悪阻中に、症状や薬の処方について相談することもでき、細かく聞いてもらって、相談を受けて下さり、とても助かりました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
病院の雰囲気がとても良いです。いつも玄関にとても綺麗にお花が活けてあり、癒されます。季節ごとに飾…
2012/04/16
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
院長先生も女医先生もとても親切です。助産師さんも多く出産時もその後の入院中も親身になり色々相談にのっていただきました。看護師さん達も優しく熱心な方たちばかりです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
院長先生、女医先生が居るので患者さんは多いですが、待ち時間は苦になるほどではありません。入院中の面会時間も夜9時までと長いので仕事帰りのパパ達も通いやすいと思います。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
部屋は全室トイレ付きの個室なので過ごしやすいです。食事は和食中心でボリュ…
2012/03/31
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
医院長の先生ではなく女の先生に診察をお願いしてましたが話しやすかったし相談にものって貰えてよかったです。出産後医院長先生にも診察していただきましたがまた優しく話しやすかったです。看護師さんや助産師さんも一人一人母乳の出や飲ませ方など気にかけていただいて産後の入院中も過ごしやすかったです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
まず診察に女の先生が選べる所。産後は個室でゆったり過ごせましたし、シャワーも産後2日目から1日おきだったのできつ…
2012/03/11
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
二人目と三人目をこちらで出産しました。先生方、助産師さんはとても親切です。ご飯もボリュームがあり大満足。おやつも和菓子、アイスなども出たり美味しかったです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
子連れで行っても嫌な顔せず面倒みてくれてすごく助かりました。待ち時間もそんなにありませんでした。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
テレビ、冷蔵庫、トイレ、洗面台が各部屋にあります。シャワーも毎日浴びれました。ドライヤー、シャンプーリンス、ボディソープもシャワー室にありました。
2012/01/16
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
健診の待ち時間は長くても1時間くらいで、比較的早いと感じました♪いざ出産の時も、助産師さんがずっとついててくれて心強かったです!婦長さんが取り上げてくれたのですが、(今回3回目の出産で、初めてここの病院にしました)とても上手だと感じました☆
【この病院の良いところ、オススメポイント】
・完全個室!・面会時間が21時までと長い!・みーんな優しい!・食事が美味しい!・夜は赤ちゃんを預かってくれて、希望すれば3時間に1度授乳に連れてきてくれるので、…
2011/07/29
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
女の先生はとても優しくて、話しやすい為やはり人気があって、女の先生に指定するとかなり待ち時間が長いです。なので、出産のときは男の先生にしましたが、初めはとっつきにくいイメージでしたが、何度か通ってると慣れてきて、話しやすかったです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
とにかく助産婦さんが良かったです。私の担当をして下さったは、すごく優しくて色々と相談にのってくれました。また次の機会があれば、お願いしたいです。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
食事は、とにかくボリュー…
2011/06/12
続きを見る体験者レポートはあと42件あります
体験者レポートは会員から投稿された情報です。体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択に当たっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認のうえ、選択ください。
JR西日本 | 山陰本線(京都−下関) - 山陽本線(神戸−門司) - 山口線 - 山陽新幹線 - 宇部線 - 岩徳線 - 美祢線(厚狭−長門市) - 小野田線(宇部新川−小野田) - 小野田線(雀田−長門本山) - 山陰本線(長門市−仙崎) |
錦川清流線 | 錦川清流線 |