針間産婦人科 |
150件 |
オススメ度 | ![]() |
住所 | 山口県宇部市常盤町2丁目1−44
![]() |
電話番号 | 0836-21-2373 |
ホームページ | http://www.noriko-cl.com/ |
(外部サイトへのリンクとなります) |
自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
女性の先生です。ハキハキ、サバサバ。豪快に笑うところもあって、楽しい先生です。いつも患者さんが多いですが、きちんと丁寧に説明してくださいます。スタッフの方も皆さん優しく親切で、とてもアットホームな雰囲気です。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
やはり、先生が女性なので、デリケートな悩みも相談しやすいと感じる人もいると思います。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
建物は古いですが、清潔感はあります。出産での入院は基本的に個室ですが、4人部屋も一部屋あります。トイレ・洗面…
2017/11/02
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生は女の先生でサバサバしていて、自分的には通いやすかったです!先生は学会や講習会など積極的に参加される方で色んな話を聞かせてくれました!人生についてなども笑看護師さんや助産師さんも基本的には優しく、女の人しかいないので気を使わなくてよかったです
【この病院の良いところ、オススメポイント】
出産後のフォローもよかったです!大体産んだ後は時分で頑張るのが普通だと思いますが、子どもの体重計も自由に使ってよくて、ミルクについて、分からない事があった…
2016/11/01
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
福岡から転院したのですが、心よく受け入れて下さりました。女性の先生なので相談もしやすいし、助産師さんもとても優しかったです。安心してお産出来ました!
【この病院の良いところ、オススメポイント】
女性の先生で、相談しやすいですよ
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
待合室が狭く、待ち時間が長いです。食事は美味しいです。
2015/12/02
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生は女医さんです。診察はさっぱりとした感じですが、こちらの質問疑問等にはきちんと答えてくれますし、入院中も声をかけて下さったり、退院時に見送りに出てきてくださいました。スタッフの方々はみなさんとてもフレンドリーな感じで、出産・入院中は特に助産師の方達にたくさん励ましてもらいました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
母乳育児をとても推奨している病院だと思いますが、母乳の出が悪くてもきちんとフォローしてくださり、精神的にも楽になって…
2013/11/29
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
珍しく女性の先生でした事務さんも看護婦さんも親切に対応してくださったほうだと思います
【この病院の良いところ、オススメポイント】
女医さんに診てもらうので不思議と痛くなかったですそのせいなのかすごい行列で大人気でした
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
道具などむかしからの器具を使用してますが私にとってはそれがよかったです
2013/03/11
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
皆さん優しい方ばかりで家庭的な温もりのある病院です。待ち時間が長く待合室が狭いです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
先生やスタッフ全員、女性なのでデリケートな相談もしやすいです。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
個室と大部屋があり個室が満員の時は大部屋になり個室が空けば移動となります。食事はお部屋に持ってきてくれます。バランスが良くとても美味しいです。
2012/06/22
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
母親学級の内容やスタッフさんの明るさ、入院中の対応&食事はとても魅力的です!診察、検診時はサバサバしている先生でしたが、検診を重ね、話をしてみると本当に明るくて、愛情あふれる先生だと感じ距離感が一気に縮まりました。また、先生は1日の診察が全部終わると入院されている一人ひとりの部屋を回って「調子はどう?」などと声をかけてくれます。スタッフ全員女性ですがスタッフ同士の雰囲気も良く、頼れるスタッフさんば…
2012/06/11
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生はとてもサバサバした女医さんで、何でもはっきり言われます。とても話しやすい先生です。助産士さんや受付の方達も皆さん優しい方で話しやすいです。また、母親学級やマタニティビクスなど、病院の横で行っています。母乳外来も予約制ですが行っています。乳癌検診なども良い設備で行っているようなので、患者さんは多めですが先生が診察を始めると早いです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
母乳育児に力を入れていて、助産士さん達がものすごく協力的です。…
2012/05/26
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
女医さんで凄く感じの良い先生でした!!まわりのスタッフさんも皆さん良い方ばかりで時には厳しい時もありましたが出産後の母乳育児に力を入れてる様です!お陰様で完全母乳で助かってます!食事は和食でかなり美味でした!お米が凄くおいしかったです!10時、15時におやつ、プルーンジュースが出ました!苦手な人にはヤクルトが用意されてました!退院前にプレゼントとで顔、フットエステがありますよ!かなり気持ち良かった…
2012/05/11
続きを見る帝王切開
【先生やスタッフの方の対応】
先生はとってもサバサバっとした女医さんです。大切なことはビシッと言ってくれる方です。スタッフも全員女性で受付の方もとても愛想がよくて親切です。助産師さん・看護師さんもみなさん個性的でどなたも優しいです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
病院独自の母親教室が3回あり、特に院長先生のお母様(元当院の助産師さん)の育児についての教室は絶対聞いて損はないと思います。母乳育児に本当に力を入れていて帝王切開で出産後丸24時間は授乳できないため…
2012/03/01
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生、スタッフ方は皆女性なので、産婦人科で男性の先生やスタッフの方に抵抗がある方は安心して通えます。先生は体重管理や体調管理について厳しく指導される。スタッフの方は皆親切なので相談しやすかったです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
母乳育児に熱心で食事の管理や指導がしっかりしているところです。また、スタッフの方が親切で人当たりが良いので相談しやすいところです。立会出産にも対応しています。出産後はすぐ赤ちゃんを抱かせてくれます。そし…
2011/12/10
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
気持ちの良いサバサバした女医さんです。「何か問題が起きたら医大に早めに運ぶから大丈夫」と言われ、古い建物だけどしっかり大学病院と連携があり安心して超安産で子供を産めました。スタッフの方は、それぞれ母乳育児についての考えが違うようで、いろいろ学べるので良いとこ取りをオススメします。待ち時間は長いけど、しっかりサポートしてくれるので次の子のときもお世話になると思います
【この病院の良いところ、オススメポイント】
個室は花柄のお部屋です。それぞれ違…
2011/11/28
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生は女性で3人のお子さんを育てているママでもあります。ハキハキしていて綺麗な先生です。スタッフもホスピタリティあふれる方ばかりで出産で産後ブルーになって泣いている私に親身になって自分の子育ての経験話をして励ましてくださる方もいました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
一人目をここで産めてよかったです。すごく安産でした。母乳育児に力を入れており、母乳の出が悪かった私が完母で育てられているのも針間産婦人科で母乳育児について学んだから…
2011/11/10
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
スタッフの方が全員女性なのが人気の秘訣だとおもいます。先生はとてもはっきりした性格で、丁寧です。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
待ち時間はかなり長いですが、やはり先生が女性なので何でも相談しやすいです。また、別室で事前に話を聞いたりしているのでそれなりにスムーズに行っていると思います。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
長く経営されていらっしゃるので、それなりに年季が入った建物です。それでもあの人気はすごいと思います。
2011/09/29
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
先生は、はっきりと意見を言われます。悪いことは、悪いとピシャリ!です。気持ちの良い対応です。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
人気があり、待ち時間が長いですが、長く続く人気は、先生、スタッフが良いからだと思います。駐車場が二箇所あるので、来る方向によって停めやすくなっていると思います。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
アットホームで感じがいいです。
2011/06/17
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
女性スタッフばかりです。相談にものってくれ、エコーや内診中、大泣きの上の子をだっこして見ていてくれました。嫌な顔せずみていてくれました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
母乳育児に力を入れていて、どうやったら上手く母乳が飲ませれるか丁寧に教えてくれます。女医さんで入院中部屋に来て心配な事などないかきいてくれます。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
個室は5部屋ありそれぞれ内装が違います。大部屋は4人部屋でした。テレビはないです。朝プルーンジュース、15時前におやつも…
2011/06/11
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生は女性です。先生もスタッフも優しく、分かりやすく説明してくれます。相談にものってくれて家族のように接してくれます。分娩時も入院時も笑いがたえなくて楽しかったです。二人目もここで産みたいです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
花柄の母子手帳ケースをもらえます。退院日はプレゼントもあります。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
入院する部屋は花柄模様の壁で可愛いく、テレビはありません。産まれて次の日から母子同室、母乳に専念なので必要ないかなって感じです。トイレは部屋を…
2011/06/10
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
さばさばした先生ですが、女性の先生なので、話しやすく親しみやすかったです。楽しい先生です。スタッフの方もみんな親身になってくれるので、入院中も安心できました。妊娠6ヶ月ごろ、1週間入院することになったときも、温かく接してもらって心強かったです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
みなさんが親切で、すごく親身になってくれるので、安心できる場所なので、またこの産婦人科で出産する機会があればお世話になりたいです。女性の先生だからこそできる…
2011/05/11
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生は女医さんで、サバサバされていますが、的確な診断とアドバイスをくださり頼もしいです。慣れれば冗談交じりの会話もあって楽しいです。スタッフの方も皆さん明るく元気で話しやすいです。出産のときも、楽しい助産師さんと看護師さんのコンビの会話で気が紛れ、修羅場のイメージだった分娩も、いつの間にか進んでいて、安産できました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
母親学級(計3回)で助産師さんが、妊娠中の食生活や、出産の進み方、母乳育児や離乳食…
2011/03/02
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生はとてもハキハキされてて、サバサバした感じですが、入院中、悩みを抱えていた際には親身にお話を聞いてくださいました。また、スタッフの方は、近所のお姉さんや親戚のように親しく接してくださり、小さな悩みでも親身に聞いてくださいました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
とにかく、先生を始めスタッフが良い・人気があり沢山の患者さんを抱えている分、経験が豊富(沢山の症例をみている)から安心。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
建物は古く、トイレや洗面所も個室にはないので、ウ…
2010/02/07
続きを見る体験者レポートはあと14件あります
体験者レポートは会員から投稿された情報です。体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択に当たっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認のうえ、選択ください。
JR西日本 | 山陰本線(京都−下関) - 山陽本線(神戸−門司) - 山口線 - 山陽新幹線 - 宇部線 - 岩徳線 - 美祢線(厚狭−長門市) - 小野田線(宇部新川−小野田) - 小野田線(雀田−長門本山) - 山陰本線(長門市−仙崎) |
錦川清流線 | 錦川清流線 |