さぬき市民病院 |
86件 |
オススメ度 | ![]() |
住所 | 香川県さぬき市寒川町石田東甲387
![]() |
電話番号 | 0879-43-2521 |
ホームページ | http://www.city.sanuki.kagawa.jp/hospital/ |
(外部サイトへのリンクとなります) |
帝王切開
【先生やスタッフの方の対応】
陣痛に夜中耐えてる間、ずっと腰をさすってくれたり、足のマッサージを助産師さんがしてくれました。主治医の先生がいつも優しく丁寧な説明で診察してもらえました。入院中も8時過ぎから様子を見に来ていただけました。産婦人科外来の看護師とクラークの方も二人ずついますが、顔を覚えていただき、親しみを感じました。お正月明けは混んでましたが、日頃は診察時間をほとんど待たずに、エコーと内診をしてもらえます。腹部エコー…
2018/02/01
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
3人の先生がいらっしゃいますが、それぞれに個性のある先生でした。3人とも診てもらう機会がありましたが、みなさん優しく丁寧な対応をしてくれました。看護婦さんも気さくで、初産婦の私はとても励まされました。母乳外来もあるので、助産師さん達がとても心強かったです。マッサージでも、精神的にも支えてもらいました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
総合病院なので他の科との連携がありがたかったです。私に持病が有り、内科と産科同時に通いましたが、予…
2013/11/19
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
里帰り出産で、こちらの病院にお世話になりました。先生を選んでくださいっと言われ戸惑いましたが誰かおすすめな人を聞いているなら選べるのはいいかもしれません。受付の方もとても入院の話など詳しく丁寧に教えて下さり、私が選んだ先生はとてもノリがよく緊張している私にたくさん話しかけてくださり診察中とても楽しくこの先生を選んでよかったなぁと思いました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
なんといっても専門医がいるので安心です。私は、破水して先生…
2013/11/09
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
みんなすごくいい人ばっかりでした!出産の時は深夜で先生が来る前に生まれてしまいましたが助産師さん1人でも無事に生ませていただけて、適切に言葉がけもしてもらえたので安心して出産に臨めたのだと思います。入院中も助産師さんには色々相談したり話しやすさも◎でした!
【この病院の良いところ、オススメポイント】
とても綺麗で駐車場も広くなっていて停める場所は十分ありました。待ち時間は予約制なので、あまり込み合いませんでした。ただGWなど連休があった場合は…
2013/07/15
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
出産1カ月前まで受診(里帰り出産の為1カ月前に他県へ)受付&看護師の方が常に同じ方なので安心。検査は同じ階の産婦人科受付近辺で受けるので移動が少ない。毎回内診あり。エコーの写真が毎回はいただけない…要求すれば印刷してくれる。出産の分娩室は指定がなければどなたでも(子供以外)立ち会い可能との説明を受けました。(けっこう自由度が高い。義父母とかも立ち会えちゃうのかな…。)
【この病院の良いところ、オススメポイント】
クリスマスやお盆は混むみたいだ…
2013/05/30
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生は3人、HPに紹介されています。どの先生にも診ていただきましたが、世間話からベビーの具体的な話まで、しっかりと時間をとって話してくださいました。また、母乳外来があるので、助産師さんの中には母乳マッサージの上手な方がいらして、産後すぐの母乳トラブルも解決していただき助かりました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
総合病院のため各科で診てもらえるところです。小児科で産後1ヶ月検診を受け、そのまま予防接種の案内をしていただきました。
2013/01/24
続きを見る帝王切開
【先生やスタッフの方の対応】
外来は予約制ですので、ほとんど待ち時間なく健診を受けることができます。健診時には毎回内診があります。個人病院と違い、それほど忙しい感じではないので、診察もゆっくり診ていただけ、質問等もしやすいです。後期に1ヶ月ほど切迫早産で入院しましたが、先生や助産師さんの対応も細かく、とても親身に診ていただきました。助産師さんの人数も多いので、お産への不安や母乳のことなどそれぞれに相談に乗って下さりとても安心で…
2012/12/14
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生は3人。おっぱいマッサージがとても上手な先生もいました。助産師さんも看護士さんもとても優しく、何でも相談できました。診察の待ち時間さえもう少し短ければさらによかったと思います。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
看護士さんたちがとにかく頼りになりました。初めての出産で母乳がなかなか出なくて悩んでいた私にアドバイスをしてくれたり、マッサージをしてくれたり・・・。優しい言葉に本当に励まされました。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
部屋は普通な感じで、4人部屋で広かっ…
2012/04/24
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
私は旦那の転勤で妊娠5ヶ月目からこの病院に通いました。妊娠初期の病院は個人だったので、最初はドキドキしましたが、先生やスタッフの方は優しい方で安心して通院出来ました。前期破水し、2日間陣痛室で過ごしましたが、看護師さんが定期的に様子を伺いに来てくれます。転勤族で身寄りが近くにいない私は、看護師さんにお願いして腰をさすってもらったりしました。お仕事で忙しいのに優しく接してもらいました。
2011/09/13
続きを見る帝王切開
【先生やスタッフの方の対応】
先生は三人います。それぞれ個性のある先生ですがどの先生も優しく対応してくれます(^^)回診でない時でも顔を見に来てくれます。助産士さん、看護士さんみなさん優しく対応してくれます☆
【この病院の良いところ、オススメポイント】
ママさん、ベビちゃんが別々の部屋なのでママさんは授乳時間以外はゆっくり休めます(^O^)私は今回帝王切開で個室を利用しましたが、空いていれば途中からでも産科の六人部屋に変われます☆四人部屋は自然分娩者優先みたいです。大部屋…
2011/05/11
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生はとても優しく、話しやすいかんじの先生でした。外来の看護師さんも、病棟の助産師さんも、とても良い方ばかりで安心して出産を迎えられました。入院中は、和食と洋食のお祝い膳が出たり、毎日おやつとたんぽぽコーヒーが出たりと、ごはんはとてもおいしかったです。新生児の面会時間も決まってはいますが、授乳時間以外は見せてくれたりします!最近、母乳外来も始めたようで、退院してからも継続してケアしてもらえそうです…
2011/05/10
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生は3人いて、私はほとんど担当の先生だったので2人の先生の事は分からないのですが、とても優しく助産師さんも、いろいろ声かけてくれて安心できました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
出産費用が安く、退院時の支払いも安くてビックリしました。入院中は母子同室ではないので授乳以外はゆっくり過ごせます。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
病院は古いですが、部屋はとても綺麗で、テレビやDVDが見れます。食事は2回お祝い食がでます。和食、洋食ともおいしかったです。
2011/01/20
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生は三人います。それぞれタイプの違う先生ですが、ベテランの先生で安心です。4月で三歳になる娘も今回も同じ先生で安心でした。看護士サン、助産婦サンも優しく、授乳の事とか教えてくれました。二回目の出産で看護士サン達も知ってる方ばかりで安心して出産出来ました。陣痛の時も何回も様子見に来てくれたので心強いです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
出産後、分娩室で出産後の処置をしてくれますが、ベビチャンも少しの時間、横に一緒にいさせてくれま…
2010/06/16
続きを見る帝王切開
【先生やスタッフの方の対応】
皆男の先生で、3人います。助産婦さん、看護婦さん皆優しくて気さくでいつでも相談したりなんでも話しやすいです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
授乳時ですが、子供が小さかったため直母が出来なかったので、哺乳瓶で授乳だったのですが、搾乳器で母乳を出すのではなく乳腺をいためないように手絞りなのですが、常に看護婦さんなり助産婦さんが根気よくマッサージをしてくれて手絞りで母乳を出してくれました☆
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
建物自体は古いですが、産科だけ綺麗です。4人部…
2010/06/05
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
男の先生が三人います。三人の先生ともに診てもらいましたが優しかったです。外来の看護師さんはいつも同じ方で気さくに話しかけてくれてます。病棟の看護師さん・助産師さんも優しく入院中もいろんなことを聞くことができました。長かった陣痛中も何度も陣痛室に来てくれて励ましてくれました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
先生・スタッフの方が優しく親しみやすいところ。食事がおいしい。分娩費用が安い。母子同室じゃないので三時間おきの授乳時間以外は休…
2010/04/09
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
外来は同じ看護師さんがいてくれたので顔を覚えてもらって、嬉しかったです。先生は男の先生3人でどの先生も話しやすくていい先生でした。入院になると病棟の助産婦さんや看護師さんに助けてもらえたので嬉しかったです。微弱陣痛が一日続いた私には心強かったです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
部屋が綺麗。食事がおいしい。お祝い膳が出る。母子別室だったので、ゆっくり休めました。退院前日までおっぱいが一滴も出なかったんですが、ちゃんと出るようにな…
2010/03/23
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
とにかく助産師さん看護師さん、受付の方と、スタッフの皆さんが親切で優しかった事が印象に残っています。出産時は助産師さんがとても上手に先導、激励してくれ、出産後体調がすぐれない時はトイレまで付き添ってくれたり、ととてもお世話になりました。先生は3人いらっしゃいます。優しい先生、気さくな先生、口数の少ない先生、といった感じですが、どの先生にみてもらっても安心感がありました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
駐車場がたくさんあって無料。…
2009/05/01
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
里帰り出産ではじめて診察に行った日はシステムが今まで行っていた病院と違うのでわからなかったのですが、受付の人が丁寧に教えてくれました。先生は男の先生が3名でした。ビデオを持っていくとエコーに写った赤ちゃんを録画してくれます。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
外来は看護師さんが同じ方なので顔を覚えてもらえて行く度にいろいろと相談にのってくださいました。出産のときもなかなか産まれず陣痛室でずっといたのですが何度も気にかけてくれて頑張っ…
2008/11/26
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
予約をしていたら待ち時間もそんなに長くありませんでした。内診中には先生についている看護士さんが上の子をみてくれたので一緒に連れて受診でき助かりました。入院中の回診時に乳房マッサージをして下さった先生がいて、かなりお乳がよく出るようになりました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
いっぱいの時もあるけど駐車場が無料です。新生児の面会時間は決まっていました。私が入院した時にはベビーが少なかったので、授乳のたびに助産師さんとベビーのことや…
2008/07/19
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
夜中に破水し出産になったけれど、診察をしてくれていた先生が嫌な顔をせず急いで家から来て下さいました。来てすぐ笑顔で「もう少しで会えるぞ」って(^▽^)助産婦さんもしっかり声をかけてくれて(^-^)初産で不安がだったけれど、安心できました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
駐車場がたくさんあるし、赤ちゃんの面会の時間は決まっているけど、面会者が希望すればけっこう会わせてくれるから(^-^)家族や友達がゆっくり見れるよ(^O^)
2008/02/10
続きを見る体験者レポートはあと6件あります
体験者レポートは会員から投稿された情報です。体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択に当たっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認のうえ、選択ください。
JR四国 | 予讃線(高松−宇和島) - 土讃線(多度津−窪川) - 高徳線 - 土讃線(高松−多度津) - 本四備讃線(児島−宇多津) |
高松琴平電気鉄道 | 琴平線 - 長尾線 - 志度線 |