高知ファミリークリニック |
578件 |
オススメ度 | ![]() |
住所 | 高知県高知市朝倉横町23−7−10
![]() |
電話番号 | 088-844-3339 |
ホームページ | http://www.kochi-family.jp/ |
(外部サイトへのリンクとなります) |
帝王切開
【先生やスタッフの方の対応】
初めての妊娠や出産は疑問や不安ばかりでしたが、先生に相談するとしっかり応えて頂けました。また私や赤ちゃんのことだけでなく、旦那と赤ちゃんのコミュニケーションのことなどもアドバイスしてくれました。看護師さんや助産師さんも本当に穏やかで優しい方が多く、質問や会話もしやすい雰囲気でとても良かったです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
出産前後のサポートがしっかりしているので、初めての出産する方やサポートしてほしいと思う方におすすめです。…
2020/06/26
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
一人一人に丁寧に優しく説明してくれ、みんながいつも笑顔でした。安心して出産まで通うことができ、無事出産することができました。入院中も気にかけてくださり、本当に安心して過ごすことができました。なので、退院1日目は助けてくれる人がいなくなる不安がすごかったです。笑
【この病院の良いところ、オススメポイント】
院内も綺麗で清潔。誰に聞いてもおすすめだとの話しか聞きません。院長先生の雰囲気が素敵でした。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
健康バランスが良く、おやつタイムも美味しいものが…
2019/12/23
続きを見る帝王切開
【先生やスタッフの方の対応】
院長先生はいつも不安や疑問がないか気にかけてくれ、質問にも丁寧に答えてくれます。何かあったらいつでも電話して、と言ってくれるので安心して通院する事ができました。女医さんはエコーや帝王切開の時に何度かお会いしましたが、いつも笑顔でとても優しいです。助産師さんは時間をかけて話を聞いてくれたり授乳指導も丁寧にしてくれました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
妊婦健診での経腹エコーはDVDを持参すれば録画して渡してくれます。帝王切開で1週…
2019/08/15
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
明るい方が多く、よく心配して声をかけてくれました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
ソフロロジーを推奨しており、ここぞという時に前向きな気持ちで出産できました。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
清潔感があり、全個室で、出産直後から母子同室でした。パパと兄弟も泊まれるので、家族の助けも受けやすかったです。
2019/04/07
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
産後は先生は毎日朝と夕方、部屋に様子を見に来てくれるし、とても優しいです。スタッフもベテランの方が多くて、不安なことは丁寧に教えてくれます。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
どのスタッフも丁寧な対応、そして安心できる先生でおすすめです。とにかく、個室がきれいです。上の子の立ち会いもできます。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
建物は新しくとてもきれいで、全個室、無料Wi-Fi、冷蔵庫、テレビありで毎朝掃除にもスタッフが来てくれ、快適に過ごせます。食事は和食中心で毎日…
2018/10/02
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
2人目の出産で、お世話になりました。
1人目は総合病院でしたが、上の子の出入りができるよう、完全個室のこちらの産院を選びました。ホテルのような綺麗なお部屋、優しい看護師さん、助産師さん。院長先生はもちろん、女性の先生もいらっしゃり、お二人とも、とても優しく安心できました。
自宅が近く、主人や上の子が泊まることはありませんでしたが、お部屋が綺麗で広くてストレスなく過ごせたことが1番です!…
2018/09/19
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
他の方の投稿通り、先生は早口ですが、不安なことはなんでも相談にのってくれますし、時々冗談も交えて話してくれるチャーミングな方です。また、その他助産師さんや看護師さん、検査技師さん達もとても丁寧な対応でした。外来は先生1人で回しているので、夜間の出産は外部の先生による対応です。私の出産の時には少し頼りないかな?と感じる雰囲気の方が担当でしたが、助産師さんの判断が冷静で早く、落ち着いていたので、安心で…
2018/08/31
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
県外出身なので、先生の早口と方言に最初は戸惑いましたが、里帰りなしは初めてだったので、色々相談に乗ってもらえて安心しました。上の子どもを連れての診察でしたが、子どもにも優しく接してもらえました。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
シャワー付きの個室だったので、自分と赤ちゃんのタイミングでシャワーが浴びられるのが良かったです。
2018/01/28
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
とにかくみんなが優しい!他の方もおっしゃっている通り、先生はかなり早口で始めは何を言っているか分かりません(笑)でも、通っているうちにばっちり分かるようになりますので大丈夫!(笑)先生はとても優しく、分からない事は丁寧に教えてくれるし、色々と不安な妊娠中、出産後にとても安心感を与えてくれる方です。私は産後すぐ情緒不安定に悩まされましたが、スタッフの方達が頻繁に様子を見に来てくれたり、話相手になって…
2017/08/07
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生は早口の土佐弁なので、聞き慣れてない方は厳しいです。しかし、看護師や助産師さんは優しいので、あとから先生の話してた内容を確認しても大丈夫です。内容はわかりやすく、困ったことなんでも聞いてくれます。分娩も直前で分娩室へ移動しますが、どうしても動けないなら車椅子も用意してくれます。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
先生の許可が出れば3時のおやつは、ホールでみんなで食べます。赤ちゃんとずっと2人きりで気分が落ち込むときがあるので、ぜ…
2016/03/16
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生は優しいです。いろいろ指導するタイプの病院ではないですが、聞きたいことには丁寧に答えてくれると思います。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
出産後は母子同室でずっと赤ちゃんと一緒にいられるし家族も泊まれます。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
お祝い膳などはなかったですが、食事は美味しかったです。部屋も全室個室で綺麗だし毎日お掃除してくれます。
2016/01/19
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
一人目からお世話になってます。先生は、とっても安心できる存在で、出産の時は、助産師さんも皆さん親身になって下さりました。いざ、出産になって分娩台で先生の顔を見ただけで、すごく安心感がありました。本当に、優しい先生ですよ。早口ですが、たまに、面白い事言ってニコッて笑ってます(笑)
【この病院の良いところ、オススメポイント】
人気の病院ですが、相談室、診察室、内診室、エコーと、先生の診察の段取りが良くて、流れも良く私は待ち時間は気になりませんでし…
2015/09/10
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生は質問した事に丁寧に答えてくれ、安心して妊婦生活をおくれました。母乳育児推進の病院なので、入院中に担当してくれた助産師さん全員がおっぱいの事を気にかけてくれ授乳のアドバイスを頂けた。とても心強かった。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
2人目の出産だったので、上の子が泊まれるこの病院にしました。分娩後も赤ちゃんはすぐ家族と一緒で、上の子も産まれた事を実感しやすいと思う。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
家族の宿泊可ですが、食事は出ません。すぐ近くに弁当屋、コンビ…
2015/02/14
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
エコーは先生ではなく臨床検査技師さんがしてくれることが多いです。先生がエコーをしてくれたのは三回ぐらいだったように思います。内診はほぼ毎回あり、状態をみてくださるので安心です。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
分娩中、ビデオ撮影してくださり、退院時にDVDがもらえます。出産直後からの母子同室で夜中の出産だと眠いですが、退院後スムーズに育児に取り組めます。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
費用は一時金プラス6万ほどでした。通常出産をした日を入れて5日目で退院です。ソ…
2014/11/05
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生が優しく、はじめての出産で、わからないことや不安なことを質問しやすい。看護師さんは、さばさばしていて明るく、年配のひとがおおいので対応が慣れていて、それだけでも安心する。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
とにかく先生の、産まれてくる赤ちゃんに対する考え方が、すばらしいと思います。お母さんを納得させる、赤ちゃんの気持ちや様子を教えてくれるように思いました。また、陣痛に対する考え方や、赤ちゃんと対話することの大切さを、健診中からじ…
2014/05/29
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生はとても早口ですが、疑問や不安な事があれば、丁寧に教えてもらえます。健診の時には、いつも主人にお腹を触ってもらって、話し掛けてもらうように言っていて、男も一緒に子育てをする考えの先生で、主人が一緒に健診に行くと、「お腹触ってる?話しかけてる?」と聞いていました。そうすることで、父親になる心の準備が出来、生まれてから子育てを手伝ってもらいやすいと言っていました。他のスタッフの方達もとても優しく、…
2013/12/27
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生は本当に早口ですが、些細な質問でも丁寧に、どんなことでもきちんと教えてくださいました。主人が居る時は主人に、赤ちゃんに話し掛けてる?といつも聞いてくださったり、父親が育児に参加することの大切さを話してくださいました。妊娠中に持病が発症した時も、電話すると、今日来れる?と言ってくださり、診察して頂けて本当に助かりました。看護師さん始めスタッフの方たちも本当に優しくて、出産後すぐの母子同室も、初産…
2013/07/08
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
スタッフのかたは色々アドバイスしてくださり楽しく優しい雰囲気ですし先生はとても優しい方なのがなにより安心できました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
診察は時間のかかる時もありましたが薬の待ち時間はほとんどないのがよかったです。先生の雰囲気がとても優しいので診察の時も出産の時もリラックスできましたしソフロロジーの出産方法も自分にあっていたとおもいます。部屋が個室で家族が泊まれるのもありがたかったです。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
完全個室でシャワーやトイレ、冷…
2013/05/21
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
先生はとても早口ですがとても優しく、些細な質問にも丁寧に答えてくれますとてもおおらかな先生でしたスタッフの方もとても優しくて、通いやすかったです
【この病院の良いところ、オススメポイント】
出産費用は高いですが、全部屋個室で部屋の設備も良く、主人も泊まれたのが良かったです出産日から母子同士で、黄疸に引っかかっても部屋での治療なので、赤ちゃんと離れることはありませんお母さんと赤ちゃんを離すことはないそうです帝王切開の方は分かりませんが赤ちゃんの…
2013/05/19
続きを見る自然分娩
【先生やスタッフの方の対応】
早口な説明の先生ですが、今思えば早口でも毎回色々な事を丁寧にお話ししてくれていたなと思います。初産でしたが土曜も午前中は診察しているので主人と一緒に行く事が多かったのですが、お父さんも話しかけてますかー?など、父親としての心構えのような事も声をかけてくれました。通常は出産日を1日目として4日目に退院だったかな?高知で最短の入院日数と聞いた事があります。母乳育児を推進していて、乳児の体重の増えが少な…
2013/05/02
続きを見る体験者レポートはあと52件あります
体験者レポートは会員から投稿された情報です。体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択に当たっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認のうえ、選択ください。