【先生やスタッフの方の対応】
普段は奥さまが診てくださいます。問題があればダブルチェックで診察して貰え、私は卵巣嚢腫を見つけて貰いました。物腰が柔らかい先生なので、安心感があります。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
院内は清潔でアクアリウムの水槽があり落ち着ける雰囲気ですが、いつ行ってもかなり待ちますので、大抵外で時間を潰します。小倉駅近くで街中にあるので外で待っていても順番が近くなると連絡を貰えます。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
わりと出産間際まで検診で通える様です。出産は行っていないの…
2016/06/05
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
はじめは女医さんの病院を探していましたが、婦人科外来が得意そうなこちらを初めて受診しました。男性の先生ですが、それを感じさせないほど、とても穏やかで優しい雰囲気の先生でした。診察中も緊張しないように声をかけてくださり、説明もとても丁寧で気になっていたことを全て聞くことができました。スタッフさんも、先生の雰囲気そのままで、皆さんとても感じが良かったです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
待ち時間は、1時間くらいでしたが、外出もでき、…
2016/01/28
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
先生がすごく優しくて親身になってくれる方です。話し方も優しくてホッとします。スタッフの方々も優しい方が多いです。一度、体調悪くした時に待つのも辛かったときに他の診察室を空けてくださって寝かせて待たせてもらいました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
待ち時間はかなり長いのですが外出OKなので、診察が自分の前の人の番になったら自分のケータイに電話して教えてくれます。そんなに待つの!?とも思いますが、先生が優しくベテランなので、この先生…
2013/09/07
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
先生の優しい物言い、毎回きちんと分かりやすく説明して下さったので気持ちがすごく前向きになりました。スタッフの方々の丁寧で親身のある対応に心が落ち着けました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
待ち時間は長いですが、診察はじっくりと話を聞いて下さるのでとてもいいです。
2011/10/12
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
先生はとても優しいです。こちらの話を親身になって聞いて下さるので、不安を感じることなく通院することができました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
病院内は落ち着いた雰囲気で待ち時間も静かに過ごすことができます。心療内科も併設されているため、働く女性にとってとても有り難いです。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
スタッフの方皆さん親切です。
2011/06/14
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
先生はとても優しく穏やかで、丁寧に診察してくださるし、とても安心できます。スタッフの方もみなさん優しい方ばかりです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
以前関東に住んでいた時に通っていた病院では、赤ちゃんの成長が遅いにもかかわらず、かすかな心拍が確認とれただけで母子手帳をもらってきてくださいと言われ、次の健診は約3週間後。結局健診前に出血し、流産していまいました。そんな経験をしていたため、今回心拍を確認できても、また止まってしまうの…
2010/09/11
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
すごく丁寧で驚きました。こちらから質問しなくても細かく症状を説明して頂けます。空いてたこともあってか30分以上お話して頂けました。先生も落ち着いた方で、男性ですが、すごく安心感があります。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
なんといっても説明を詳しくしてくれるところです。院内も落ち着いた雰囲気でとてもいいです
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
すごく清潔で落ち着けます
2010/07/02
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
心療内科もされているだけあって、温厚に話をよく聞いてくださる先生です。診察時間もしっかり確保してくださるので落ち着いて診察を受けることができます。看護婦さんがエプロン姿だからなのか診察室自体の環境がいいと思います。スタッフのかたもみなさん優しく温かい雰囲気でリラックスできます。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
待合室の環境がよく、あまり待っていても苦痛にならないです。待ち時間が長くなりそうなときは、受付時に声をかけてもらえるので助…
2009/02/12
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
先生は穏やかで、何でも話し易いし、質問などしても適切に対応してくれる
【この病院の良いところ、オススメポイント】
スタッフの方も穏やかで少し話しにくいことなどあると別室で相談できます私は二人子供がいてこちらで見ていただきました。出産施設がなく、他の病院に行かないといけませんが自分の希望の病院を紹介していただけます。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
院内はとても静かで落ちついています。以前より綺麗に改装しててもっと心地よくなってました。水も置いてあり妊婦の時は助かりました。
2008/07/17
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
私は現在妊娠4ヵ月で、妊婦検診は某病院にかかっているのですが、精神的に不安定が続き、旦那といつもケンカばかりで、そんな話を某病院で話しましたが、さらりと流され、真剣に話を聞いてくれなかったのです。そんな時、こちらの病院にかかり、先生に一部始終を説明した所、先生は私の意見を尊重してくれ、話も聞いてくれたおかげで不安が一気にどこかへ飛んでいってしまいました。そして先生は、妊婦でも飲める安全性の高い、安…
2008/02/21
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
この病院は診療内科もしているだけあって、先生はとても丁寧な対応をしてくださいます。話しをよく聞いてくれ、説明もわかりやすく、不安を取り除いてくれます。つわりがひどく、辛い時期だったので、とても救われました。看護婦さんも皆さん優しく、親切です。つわりは病気じゃないのよ!と言われれば傷付きますが、分かるよ。辛いね。頑張ってるね。という優しい言葉で励ましてくれました。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
やはり診療内科を兼ねているところです…
2006/04/12
続きを見る【先生やスタッフの方の対応】
先生はとても丁寧にわかりやすく説明をしてくれるのであんしんです。看護婦さんも白衣でなくエプロンをしていてアットホームな感じです。
【この病院の良いところ、オススメポイント】
出産の設備はないのでそのうち転院が必要ですが、私は9ヶ月まで見てもらってました。心療内科や避妊の相談もしていて、産後もお世話になりそうです。
【病院の設備や部屋、食事やサービス】
駐車場はないのですが隣の駐車場のサービス券がもらえたはずです。静かで落ち着いた雰囲気の待合室で、お水も飲めます。
2006/03/02
続きを見る体験者レポートは会員から投稿された情報です。体験者レポートは、会員から投稿された情報であり、ベネッセコーポレーションがこの情報を確認したものではなく、内容については保証できません。また、投稿内容は、会員の個人的な体験に基づくものですので、実際に受診した際には、投稿内容と変わっていたり、個人により受け取り方が異なったり、病状により対応が異なることがございます。実際の病院選択に当たっては、投稿内容は参考に止め、ご自身で確認のうえ、選択ください。
JR西日本 | 山陽本線(神戸−門司) - 山陽新幹線 - 博多南線 |
JR九州 | 日豊本線 - 鹿児島本線(門司港−八代) - 久大本線 - 日田彦山線 - 筑豊本線 - 筑肥線(姪浜−西唐津) - 香椎線 - 篠栗線 - 九州新幹線 - 後藤寺線 |
西日本鉄道 | 天神大牟田線 - 甘木線 - 貝塚線 - 太宰府線 |
平成筑豊鉄道 | 田川線 - 伊田線 - 糸田線 - 門司港レトロ観光線 |
福岡市営地下鉄 | 七隈線 - 空港線 - 箱崎線 |
筑豊電気鉄道 | 筑豊電気鉄道線 |
北九州モノレール | 小倉線 |
甘木鉄道 | 甘木線 |